報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年8月19日 18:00
    株式会社かんき出版

    『ファンに愛され、売れ続ける秘訣』発売記念!和田 裕美さん 佐藤 尚之(さとなお)さんトークイベント

    モノが売れない時代に売るためにはどうしたらいいのか?

    世界No2 営業ウーマンが19年間売れ続けた本当の理由とは?

    話題の新刊『ファンに愛され、売れ続ける秘訣』の発売を記念し、著者和田裕美さんと、アドバイザー 佐藤 尚之(さとなお) さんのトークイベントを開催いたします。

    あなたを愛しファンになってくれる2割の人が売上の8割を生み出す。
    新しいセールスのカタチは「ファンベース!」

    売上げの数字重視ではなく、「ファンをつくる」ことで愛され、売れ続ける「会社」「サービス」「人」になる方法や事例を紹介。
    これから、なぜ「ファンベース」が大事になってくるのか、そしてどのようにファンになってもらい、ファンでい続けてもらえるのか。書籍の内容をより深く、面白く学べる一時間です。

    和田裕美さん、さとなおさん、お二人のお話を聞けて、質問もできる貴重な機会です。
    ぜひご参加ください!!!

    << こんな悩みのある方、必見です >>

    ・自分自身や商品、ブランドにファンを作りたい
    ・目に見えて売り上げが落ちてきていると悩んでいる
    ・顧客の新規獲得に苦戦している
    ・事業のDX化が進まずあせっている
    ・コロナで顧客との接点が減ったと悩んでいる
    ・見込み客のフォローがなかなかうまくできていない

    【開催日時】

    2022/09/1 (木)
    19:00 – 20:00(質疑応答で多少延長あり)
    本イベントは、ZOOMのウェビナーを使ったオンライン開催となります。
    お申込みいただいた方には後日アーカイブ視聴が可能になります。当日ご都合がつかない方もご安心ください。

    【参加費】

    無料(『ファンに愛され、売れ続ける秘訣』をご購入いただいた方)

    【定員】

    500名(先着優先)

    【講師】

    和田裕美(わだ・ひろみ)

    和田裕美(わだ・ひろみ)
    和田裕美(わだ・ひろみ)

    作家、株式会社HIROWA代表取締役、京都光華女子大学客員教授。
    京都府生まれ。
    事務職を経て、外資系教育会社に入社し営業職に。お客様の98%から契約をもらう「ファンづくり」のスタイルを構築し、日本でトップ、世界142カ国中第2位の成績を収める。
    その後、独立し、“愛されて売れ続ける"人材を育成するコンサルタントとして、1300社以上、延べ34万人以上を送り出し、サポートし続ける。
    著書にベストセラー『成約率98%の秘訣』(小社)、小説『タカラモノ』 (双葉社)の他に『人生を好転させる陽転思考』(ポプラ社)、18年目となる『和田裕美の営業手帳』(クラーケン)など多数ある。

    佐藤尚之(さとなお)

    佐藤尚之(さとなお)
    佐藤尚之(さとなお)

    株式会社ファンベースカンパニー創業者、取締役会長。大阪芸術大学客員教授。助けあいジャパン代表。花火師。1961年東京都生まれ。
    (株)電通入社後、コピーライター、CM プランナー、ウェブ・ディレクターを経て、コミュニケーション・デザイナーとしてキャンペーン全体を構築する仕事に従事。2011年に独立し、㈱ツナグ設立。19年、㈱ファンベースカンパニー設立。
    著書に『明日の広告』『明日のコミュニケーション』(アスキー新書)、『明日のプランニング』(講談社現代新書)、『ファンベース』(ちくま新書)など。最新刊は『ファンベースなひとたち ファンと共に歩んだ企業10の成功ストーリー』(津田匡保氏と共著、日経BP)。

    ※本セミナーはビデオ通話アプリ「Zoom」(無料)
    のウェビナーを使用しオンラインにて配信します。
    オンラインでのご参加の場合事前にパソコンやスマートフォンにて
    Zoomのインストールをお願いいたします。

    ※本イベントのウェビナー視聴用URLはご本人様のみ有効です。
    リンクの共有などは禁止いたします。ご注意ください。
    必ず書籍を購入したご本人様のみがご利用いただきますよう、
    お願いいたします。

    ※ご視聴のURLにつきましてはPeatixアプリまたはPeatix経由の
    メールにてお知らせいたします。

    ※個人情報の利用目的について

    ご入力いただいた個人情報は、セミナーに関するご連絡、弊社商品の
    ご案内のために利用させていただき、厳正な管理の下で保管いたします。

    個人情報の第三者への提供、委託について

    ご入力いただいた個人情報は、ご本人様の同意なく第三者への委託
    提供はいたしません。
    ただし、法令で例外とされている以下の場合はこの限りではありません。

    (a)法令に基づく場合
    (b)人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、
    ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    (c)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要な
    場合であって、 ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    (d)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が
    法令の定める事務を遂行することに対して協力をする必要がある場合で
    あって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす
    おそれがあるとき

    個人情報と紐づかないご質問事項等は講師に共有させていただきます。