報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年10月2日 13:00
    株式会社G-Place

    界面活性剤フリーで環境に配慮したエコメイト 『食器洗浄機用庫内クリーナー』2023年11月1日(水)に発売

    10月12日(木)よりECサイトで先行発売決定!

    株式会社G-Place(本社:京都府長岡京市)のオリジナルブランドで、天然由来の成分にこだわった低環境負荷の家庭用洗浄剤シリーズ「エコメイト」は、2023年11月1日(水)に『食器洗浄機用庫内クリーナー』を発売します。また10月12日(木)に自社の直営ECサイトにて先行発売します。


    庫内クリーナー_パッケージ


    ■市場背景

    食器洗浄機の普及率は、統計調査※1が開始された2005年には21.6%でしたが、以降毎年その数字は伸び続け、2023年現在の普及率は37.1%となっています。

    食後の食器洗いを苦手な家事、できればやりたくない家事として考えている方は多く、食器洗浄機は家事を楽にするための新・三種の神器※2に数えられているほどです。市場のニーズに合わせメーカー各社でもさまざまな住宅環境に適した製品の開発が進んでいるため、今後もさらに普及率が高くなることが予想されます。


    ※1 参考:政府統計の総合窓口(e-Stat) 消費動向調査/3月調査(公表 2023-04-10)

    https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000040046130

    ※2 昭和の三種の神器は白黒テレビ、洗濯機、冷蔵庫。令和の新・三種の神器はロボット掃除機、ドラム式洗濯機、食器洗浄機と言われている



    ■製品化の際のこだわり/界面活性剤フリーで環境に配慮

    エコメイトシリーズが重要視する“低環境負荷”を実現するため、界面活性剤フリーにこだわりました。成分は〈酸化剤(過炭酸塩)、水軟化剤(ニトリロ三酢酸ナトリウム)、除菌剤(銀イオン水、緑茶エキス)、酵素〉のシンプルな処方です。

    水軟化剤(カルキ除去)の効果を自然由来成分で実現させることがむずかしく、何度も試験を重ね製品化が実現しました。汚れ落ちをサポートする漂白剤には、環境に配慮した酸素系漂白剤を使用しています。

    アルカリのパワーで庫内にたまった水アカ、黒ずみ、ヌメリ、油汚れをしっかり落とします。ガンコな複合汚れ※に強いのが特徴です。

    ※水アカ、黒ずみ、ヌメリ、油汚れなどが混ざりあった汚れのこと



    ■1回の洗浄で「除菌・消臭・カビよけ」までできる

    庫内の汚れを落とすだけでなく、1回の洗浄で除菌・消臭・カビよけまでできるため、食洗機のお掃除メンテナンスがこれ一つで完了します。

    食器洗浄機を清潔にお使いいただくために、月に1度、本製品を使ってのクリーニングをおすすめします。


    (1)除菌:除去率99.9%

    ※「黄色ぶどう球菌・大腸菌の除菌試験」一般財団法人カケンテストセンター 実施


    (2)消臭:臭いの元となる以下項目に対応

         ・アンモニア    :除去率98.3%

         ・トリメチルアミン :除去率88.9%

         ・硫化水素     :除去率99.0%

         ・メチルメルカブタン:除去率99.6%

    ※「消臭試験」リリース科学工業株式会社 実施


    (3)カビよけ:除去率99.6%

    ※「カビ胞子除去試験」株式会社衛生微生物研究センター 実施


    洗浄前_ビフォー

    洗浄後_アフター


    ■メーカーを問わず食器洗浄機全般に使用可能

    卓上タイプ・ビルトインタイプを問わず、国内外の各メーカーの食器洗浄機全般にご使用いただけます。


    <製品概要>

    製品名  :食器洗浄機用庫内クリーナー

    ブランド名:ECOMATE(エコメイト)

    容量   :30g×3包

    価格   :935円(税抜価格850円)

    原産国  :日本

    発売日  :2023年11月1日(水)より一般発売

    先行発売日:2023年10月下旬 ※自社直営のEC全店が先行発売の対象です


    庫内クリーナー_使用方法


    <使用方法>

    1) 庫内から食器類を全て取り出してください。

    2) 洗浄剤1包を庫内の洗剤ケースに入れてください。

    3) 食洗機のドアを閉め、運転を開始します。

    4) 運転終了すると洗浄も終了となります。


    <先行発売EC店舗一覧>

    ◇本店

    https://www.ngpls.jp/

    ◇楽天市場

    https://www.rakuten.co.jp/greenpacks/

    ◇Yahoo!ショッピング

    https://shopping.geocities.jp/ecomarche/

    ◇Amazon

    https://www.amazon.co.jp/s?me=A2DNR98AIP7T85&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

    ◇au PAY マーケット

    https://wowma.jp/user/64183289



    ■エコメイトとは?

    「エコメイト」は、掃除する場所(汚れの種類)に応じて最適な成分を配合した、用途別の家庭用洗浄剤シリーズです。洗浄成分のベースとなる石けんは、天然素材のみを原料とし、石けん専門メーカーの国内工場で職人が手作業でつくる釜焚き製法のものを使用しています。石けん以外の洗浄成分も、水に溶けると酸素と水に分解される酸素系漂白剤や、酸性の汚れを中和して落としやすくする鉱物由来のアルカリ剤など、すべての商品で、生分解性※の高さや低環境負荷にこだわった成分を配合しています。

    ※自然界において微生物によって分解されやすい性質であることを指します。



    ■株式会社G-Placeについて

    1968年に「日本グリーンパックス」という社名で事業をスタート。2019年5月、創業50周年を機に現社名に変更しました。『アイディアで未来をつくる、創造総合商社』を掲げ、さまざまな分野で独自性のある商品やサービスを提供しています。創業から一貫して、全国自治体のごみ減量促進を支援。また、再生可能エネルギーに関する資材や再生樹脂製品の販売、天然由来成分にこだわったオリジナルの化粧品や雑貨類の企画・販売なども行っています。現在では海外にも拠点を設け、積極的に事業を展開中です。


    【会社概要】

    商号     : 株式会社G-Place (読み:ジープレイス)

    所在地    : 〒617-0835 京都府長岡京市城の里10-9

    創業/設立  : 1968年5月7日/1969年5月16日

    代表取締役社長: 綾部 英寿

    公式HP    : https://g-place.co.jp



    【製品の取り扱いに関するお問い合わせ先】

    株式会社G-Place

    ライフスタイル事業グループ

    Email: contact@g-place.co.jp