報道関係者各位
プレスリリース
2005年11月9日 09:30
株式会社 ジャスマック プロパティ マネジメント

ビルの中に界隈性・回遊性のある路地空間を創出。ジャスマック酒肴小路 博多オープン

報道関係者各位
プレスリリース
                             2005年11月9日
             株式会社ジャスマック プロパティ マネジメント
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         【酒肴小路プロジェクト第1弾】
    『ジャスマック酒肴小路 博多』 11月21日グランドオープン
     ~ ビルの中に界隈性・回遊性のある路地空間を創出 ~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

商業ビル開発と飲食ビル専門のプロパティマネジメントを行う
株式会社 ジャスマック プロパティ マネジメントは、2005年11月21日に福岡市
中央区春吉において、同社の新しい事業戦略に基づく商業施設、
『ジャスマック酒肴小路(しゅこうこうじ)博多』をオープン致します。

『ジャスマック酒肴小路 博多』は、不動産・金融ベンチャーの
株式会社リサ・パートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役 井無田 敦)
がファイナンスアレンジとアセットマネージメントを担当し、飲食ビルの企画・
開発・運営に30年の実績を持つ株式会社ジャスマック プロパティ マネジメント
(本社:東京都港区、代表取締役 葛和 満博)がデベロッパーとして共同で
開発した新規プロジェクトです。
尚、今後も積極的な全国シリーズ展開を計画しています。

◆ビルの中に界隈性・回遊性のある路地空間を創出
『ジャスマック酒肴小路 博多』、単に一棟の大型ビルとせず、複数の低層建物
を複合させ、その内部にさまざまな店舗を抱えこむというコンセプトで作られ
ています。そうすることで一つの飲食街の雰囲気をつくり出し、これまでの飲食
ビルにはなかった界隈性・回遊性のある路地空間を創出します。

◆再開発が進む話題のエリア(西中洲・春吉地区)
~ 天神・中洲・キャナルシティのいずれからも歩いてアクセス可能 ~
『ジャスマック酒肴小路 博多』、日本でも有数の繁華街、福岡市の天神と中洲
やキャナルシティを結ぶ国体通り沿い、天神南駅出入口近くに位置しています。
福岡市地下鉄七隈線や天神地下街の拡大開発に伴い、国体通りは天神と中洲を
結ぶ遊歩道として整備されつつあります。

◆酒と料理の店を集めた話題の施設 
◇出店数:18店舗 (以下、主な出店テナント)

・ちゃんこダイニング若    〔創作ちゃんこ料理〕
・くろひつじ         〔ジンギスカン料理〕
・春帆楼ごくり        〔創作ふぐ料理・割烹〕
・ガンボ アンド オイスターバー〔オイスターバー〕
・華蓮            〔鹿児島県産 黒牛・黒豚しゃぶしゃぶ〕

※その他の出店テナントの店名・業態についての詳細
  http://www.jasmac.co.jp/hakata_shuko_koji2.htm

◆先進的な金融技術を活用した「不動産流動化」
本物件は完成後、リサ・パートナーズが有する先進的な不動産証券化ノウハウ
を活用し、ファンドへ移管する予定です。
ノン・リコースローンを最大限に活用して、投資収益の向上を図るとともに、
今後、物件の所有と運営を分離することによって、効率的かつスピーディーな
事業展開を目指していきます。

◆施設の概要
所 在 地: 福岡市中央区春吉3丁目11-19
営業時間: 施設は24時間営業可。(営業時間の制限は無く出店者の自由)
敷地面積: 1455.09平米(約440坪)
フ ロ ア: 地下1階、1階、2階
開 業 日: 2005年11月21日(月)
施  工: 大成建設株式会社
施設所有: 株式会社リサ・パートナーズ
企画開発運営: 株式会社 ジャスマック プロパティ マネジメント

◆外観イメージ
http://www.jasmac.co.jp/hakata_shuko_koji.htm

---------------------------
【本件に関するお問い合わせ先】
〒810-0003 福岡市中央区春吉3-14-36
株式会社ジャスマック プロパティ マネジメント
福岡支社 担当:鈴木 誠
TEL:092-741-0033 FAX:092-741-3330
E-Mail: admin@jasmac.co.jp
WEB  : http://www.jasmac.co.jp/home.htm
---------------------------