報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年9月20日 14:30
    株式会社ハナミスイ

    ハナミスイは第2回Femtech Tokyoに大規模ブースで出展します。

    今年で20周年を迎える株式会社ハナミスイ(本社:東京都新宿区、代表取締役:方 智煥/以下、ハナミスイ )は、第2回Femtech Tokyoに出展いたします。

    ハナミスイは、フェムテック、フェミニンケアが今ほど話題になっていない2003年から「女性のカラダにまつわる悩みを解決する」をミッションに、フェミニンケアの商品を研究・開発してまいりました。

    2回目となるフェムテック東京では、ハナミスイは昨年よりも規模の大きいブースで参加いたします。今年のハナミスイブースは自社の商品やOEM/ODMのご案内はもちろん、フェムテック・フェミニンケアについての発信をしている企業や個人の方を18社お招きし、ブース内でのプチ展示会のような形を予定しております。

    各社・団体の展示/サービス内容の一部をご紹介すると、企業向けのフェムテック経営セミナー、書籍の展示、元タカラジェンヌが提案するフェムテックのご紹介などを予定しております。

    ブース内にはミニステージも用意し、トークショー、フェムテック対談、フェムダンス、女性の体を想ったレシピのご案内、ラブライフアドバイザーによるLOVEもみレッスンなど、盛りだくさんの内容でブース来場者をおもてなしいたします。

    ハナミスイブース内ステージのタイムテーブル

    タイムテーブル
    タイムテーブル

    Dear インクリア

    また、「Dearインクリア」プロジェクトとして、弊社の主力商品である腟洗浄器の「インクリア」のメッセージを募ります。ブースでメッセージを書いて下さった方には、ハナミスイ商品のサンプルをプレゼントいたします。是非みなさまのインクリアに対する想いをお届けください。(※サンプルの数には限りがございます。なくなり次第終了。)

    「Dearインクリア」メッセージボードイメージ画像

    「Dearインクリア」メッセージボードイメージ画像
    「Dearインクリア」メッセージボードイメージ画像

    この他、ハナミスイはグローバルカンパニーのため、韓国、中国からも応援チームが駆け付け、ブースを盛り上げてくれる予定です。

    皆様のご来場をスタッフ一同お待ちしております。

    第2回 Femtech Tokyo開催概要

    名称:Femtech Tokyo(第2回)
    会期:2023年10月5日(木)-7日(土)
    ビジネスデー/10月5日~7日  ・一般デー/10月7日
    時間:10:00 - 17:00
    会場:東京ビッグサイト 東7ホール  ブース番号4-40
    同時開催:女性のメンタルヘルスケアEXPO
    主催:RX Japan株式会社

    ブース内展示 参加者一覧参加企業・団体一覧(敬称略、順不同)

    ・一般社団法人日本フェムテック協会
    ・株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
    ・ジェンヌクラスxデリカフーズ コラボ企画
    ・epier(エピエ)
    ・ママノユメ(株式会社マザープラス)
    ・pluskampo株式会社
    ・ヨガジャーナル
    ・4moon
    ・株式会社ドクターセレクト
    ・株式会社Unwind
    ・株式会社あしたるんるんラボ
    ・ソルドジャパン株式会社
    ・エロスごはん研究所
    ・Glad株式会社
    ・NPO法人ちぇぶら
    ・株式会社ステルラ
    ・ラブライフアドバイザー OliviA
    ※参加者は直前に変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    Femtech Tokyo 昨年開催の様子

    2022年Femtech Tokyoの様子
    2022年Femtech Tokyoの様子