報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年9月9日 20:00
    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    渡久地雅斗ほか出演者総勢19名で贈る 幻想劇団まぼろしのくに第13回本公演『アリス供養』上演決定 カンフェティでチケット発売

    兎の穴のその先は……「不可思議」な国?

    まぼろしのくに第13回本公演『アリス供養』が下記の通り上演されます。
    【公演日程】2023年11月2日(木)〜11月5日(日)/会場:王子小劇場(〒114-0002 東京都北区王子1丁目14-4 B1F)
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて9月9日(土)20:00より発売開始です。

     まぼろしのくにが、総勢19名の俳優で織りなす不可思議な物語をこの秋、上演いたします!
     ある日、屋上から兎の穴に落ちたアリスは不思議の国……ではなく、不可思議な国にたどり着く。
    そこは、地獄の果て。嘘の物語を書いて地獄に落ちた紫式部が、仲間たちと地獄から抜け出す秘密のお茶会を開いていた。
     アリスは、元の世界に帰るため地獄を抜け出すも辿り着いたのは、ある日の屋上。そこでは、キリハラと呼ばれる消防隊員が、ずっと訪れない「何か」を待っていたのであった。
     シェイクスピアや紫式部、個性豊かな登場人物が織り成す、あの日の屋上のオハナシ。物語は、書き足し、掻き消し、書き直されて、書き殴られる!
    オチるべきは、首か物語か。それだけが問題だ!

    出演者プロフィール

    渡久地雅斗

    1993年 沖縄県出身。演劇グループ「演撃戦隊ジャスプレッソ」を旗揚げ。劇団のリーダーを務める。
    宮本亞門演出舞台など沖縄県内外での舞台出演の他、桐谷健太主演映画『ミラクルシティコザ』でメインキャストを務めるなど、映像作品にも多く出演。

    仲宗根葵

    1996年8月16日生。沖縄県出身。2015・16バトントワリング「team croix」として全国大会金賞。legend of TOKYO 2020では振り付け、出演を務める。
    舞台では2022年マームとジプシー「cocoon」2023年「めにしたい、みみにしたい」Sound Horizon 「絵馬に願いを 」その他多数出演。

    町田達彦

    1988年2月19日生。2015年、渡辺流演劇塾に入塾し、「鯨よ!私の手に乗れ」等のオフィス3◯◯本公演に参加。卒業後は舞台を中心に活動し、最近では「ラフカット2023」に出演。

    奥泉

    1997年2月5日生。早稲田大学演劇研究会出身。同所で旗揚げられた「露と枕」へ加入、のちに退団。
    現在は「あんよはじょうず。」のメンバー。その他、「モミジノハナ」「大川企画」などにも出演。迷うことが怖い。

    まぼろしのくに とは

    「儀式」と「様式」を生かし「まぼろし」をテーマとした幻想劇団。 2019年に「幻ノ國」名称で旗揚げ。 2023年「まぼろしのくに」として新たに仲間を加え活動中。

    【過去公演より】

    公演概要

    まぼろしのくに第13回本公演『アリス供養』
    公演期間:2023年11月2日(木)~ 11月5日(日)

    【劇場】
    王子小劇場
    〒114-0002 東京都北区王子1-14-4地下1F 
    王子駅より徒歩5分。JR京浜東北線は「北口」、東京メトロ南北線は「4番出口」から北本通りを直進。
    「まいばすけっと 王子北本通り店」というお店の地下
    http://www.en-geki.com

    ■出演者
    渡久地雅斗(演撃戦隊ジャスプレッソ)
    仲宗根葵
    奥泉(あんよはじょうず。)
    町田達彦
    妹尾竜弥
    飯島瑛里
    谷川大吾(avenir'e)
    稲葉捺月
    宮本海
    比嘉亜希子
    平莉子

    田中翼
    石垣敦行
    塚越華
    宮坂莉乃
    萩原華音
    靏大河
    おぐらゆかり
    福地海斗
    (以上、まぼろしのくに)

    【あらすじ】
    穴の向こうは……不可思議な国?
    屋上から兎の穴に落ちた『アリス』は《地獄の果て》へと辿り着く。そこでは『紫式部』とその愉快な仲間達が、地獄を抜け出す為の《秘密のお茶会》を行っていた。
    《オハナシを語ること》 それこそが地獄を抜け出す、唯一の手段。
    地獄から抜け出したアリスは もう一度、あの《昼下がりの屋上》へと辿り着く。
    そこには何もかもを失った男『キリハラ』が1人佇んでいた……
     《屋上で"告白"を待ち続けるアリス》
    《なくした"作品"を取り戻すキリハラ》
    2つの《オハナシ》が重なる時、 昼下がりの屋上から少女は 「あの日に、落ちていく。」

    お問い合わせ info@maboroshinokuni.com
    050-1566-5479

    ■スタッフ
    作・演出:福地海斗
    舞台監督:本間理子
    演出助手:内柴楓
    制作チーフ:スズキのあ
    制作補佐:照屋愛(演撃戦隊ジャスプレッソ)
    音楽:黒木修平
    照明デザイン:しらいほのか
    音響オペレート:にしのわたる
    空間デザイン:鷹野魁斗、桑原葵 
    衣裳:living room for small
    宣伝美術:はぎわら水雨子(食む派)
    写真:中村正行

    ■公演スケジュール
    11月2日(木)15:00/19:00
    11月3日(金)13:00/19:00
    11月4日(土)13:00/19:00
    11月5日(日)13:00
    ※受付・開場は開演45分前
    ※上演時間約120分 途中休憩なし

    ■チケット料金
    一般:前売 4500円 当日 5000円
    学生:前売 4000円 当日4500円
    リピーター割:一般 2000円 学生1500円
    U-18チケット:1000円(枚数限定)
    ※当日受付で身分証をご提示下さい
    ※カンフェティのみの取り扱い
    託児サービスあり。要予約。
    イベント託児・マザーズ
    0120-788-222
    0才・1才:2,100円 2才以上:1,050円

    【協力】
    あんよはじょうず。
    演撃戦隊ジャスプレッソ
    avenir'e
    早稲田大学演劇研究会