報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年6月28日 17:30
    株式会社ロータリーエアーサービス

    「高速ツアーバス」キラキラ号、「高速乗合バス」へ順次リニューアル開始!

    ~より安全性の高いサービスへ 8月1日分より販売開始中~

    株式会社ロータリーエアーサービス(本社:東京都新宿区、代表取締役:栗原 麟太郎、以下 ロータリーエアーサービス)の主催する高速ツアーバス「キラキラ号」は、国土交通省の取り組む「高速ツアーバスから高速乗合バスへの移行」に従い、現行の「高速ツアーバス」のサービスを順次「高速乗合バス」へと移行して参ります旨お知らせ致します。

    キラキラ号

    詳細概要URL: http://www.hotdog.co.jp/release/130629.html

    ■概要
    2013年6月から、同年8月にかけて、ロータリーエアーサービスの運行する「キラキラ号」が国土交通省の取り組む「高速ツアーバスから高速乗合バスへの移行」に従い、順次、高速ツアーバスから高速乗合バスへと姿を変え、これにより乗車待ち合わせ場所の明確化、より高い運行安全基準へと利用者にとってより良い長距離バスへと変わります。
    東京地区-全国に向けて高速道路を利用したバスでの長距離移動はそのままに、気軽により高い安全性・サービスの長距離移動が行えるようになります。

    ■高速乗合バスとは
    行政による安全性のチェックが行われ、事業者は利用者に対し安全確保の責任を負うなど、より高い法令厳守意識を求められます。
    また、明確な停留所等を必要とする、資格要件が設けられるなど、様々な義務を負っており、公平な競争条件となります。

    ■キラキラ号高速乗合バスサービス概要
    キラキラ号による全国への定期便運行開始。
    ご利用方法:高速乗合バス化に伴い、より明確な乗降場所がご用意できるようになりますので、こちらのページより順次お知らせ致します。
    (キラキラ号集合場所一覧: http://www.hotdog.co.jp/busmap/index.htm )

    キラキラ号は、現在8月1日分より発売中の高速乗合バスのチケット(東京地区と神奈川、秋田、山形、宮城、愛知、大阪を結ぶ定期便)の他、群馬、長野、新潟、青森、岩手、三重、静岡、富山、石川、福井、兵庫、京都、岡山、鳥取、島根への便も、随時高速乗合バス化を予定しております。なお、高速乗合バス化に伴い、販売・運行は完全子会社の株式会社旅バス(本社:東京都新宿区、代表取締役:阪田 正三)が行います。
    今後もより一層サービスを充実させ、お客様のお得で快適な旅をサポートして参ります。


    ■会社概要
    商号  : 株式会社ロータリーエアーサービス
    代表者 : 代表取締役 栗原 麟太郎
    所在地 : 東京都新宿区西新宿3-5-1 日石新宿ビル8階
    設立  : 1975年5月19日
    事業内容: 国内・海外旅行 販売・取扱業務
    資本金 : 9,000万円
    URL   : http://www.hope-tour.co.jp/