報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年8月31日 10:45
    ねこまつり at 湯島実行委員会

    猫の御朱印やスイーツなどイベント限定品が目白押し! 「第17回 ねこまつり at 湯島」を9月13日より文京区で開催

    ねこまつり at 湯島実行委員会(所在地:東京都文京区、代表者:海老原 久美)では、猫が似合う街、下町情緒漂う文京区湯島地域の保護猫カフェやケーキ屋、雑貨店など14店舗+神社が参加して、それぞれに趣向を凝らした猫にまつわる「もの」「こと」「たべもの」をご用意して猫好きなみなさんをおもてなしする地域イベント「第17回 ねこまつり at 湯島」を2023年9月13日(水)から10月9日(月・祝)まで開催いたします。


    第17回 ねこまつり at 湯島ポスター


    2015年から始まり毎年2月と9月の年2回開催しており、今回は17回目の開催。参加店舗以外にも、猫グッズのクリエイター約70組が参加する展示即売イベント「ねこまつりフェス」や期間中だけ出現する「ねこまつり神社」など様々な企画もあります。



    【開催概要】

    イベント名: 第17回 ねこまつり at 湯島~猫でつなぐ湯島のまち~

    開催日程 : 2023年9月13日(水)~10月9日(月・祝)27日間

    場所   : 湯島~本郷地域の参加店舗、神社、特設会場

    Webサイト : https://nekomatsuri.com



    【イベント内企画】

    ■ねこまつり神社

    王冠印雑貨店横の特設スペースに「ねこまつり神社」が出現!

    御朱印やおみくじ、絵馬を楽しんだり、ねこまつり at 湯島公式サポーターの猫のキャラクター、宮司サブちゃんも登場します。

    宮司サブちゃんが押してくれる特別御朱印はご利益があると評判です!

    神社横には日替わりで猫グッズのクリエイターさんのプチ出店「猫見世商店」も出ます。


    日程:9月16日(土),17日(日),18日(月・祝),24日(日),30日(土)

       10月1日(日),7日(土),8日(日),9日(月・祝)

    時間:11:00~17:00

       (宮司サブちゃんの登場時間 11:00/12:30/14:00/15:30)


    ねこまつり神社と宮司サブちゃん


    ■ねこまつりフェスVol.8

    様々な猫グッズのクリエイターさん約70組が出展する人気の展示即売イベント。

    ねこまつり公式サポーター「NEKOJO」のステージイベントや獣医師によるトークショーもあり。

    今回はホテルの宴会場へ会場を移してパワーアップしての開催です!


    日程 :9月23日(土・祝)

    時間 :11:00~16:00

    場所 :東京ガーデンパレス2F 高千穂(東京都文京区湯島1-7-5)

    入場料:700円(小学生以下は無料)

        ※終日出入り自由

        ※混雑時には入場制限あり


    展示即売イベントねこまつりフェス


    ■ねこまつり限定御朱印

    妻恋神社にて毎回恒例ねこまつり限定ニャマトタケルの御朱印を頒布します。

    日程 :期間中の毎週土曜日

    時間 :10:00~15:00

    場所 :妻恋神社

    初穂料:通常500円/見開き1,000円(書き置きのみ)

    ※条件 ねこまつりスタンプラリーを一つ以上集めた方限定(受付にてスタンプラリー用紙を提示)


    妻恋神社のねこまつり限定御朱印


    ■スタンプラリー

    参加各店舗のご利用・お買い上げでスタンプを押印。

    規定数集めると参加店舗で使えるねこまつり通貨「ニボシー」を差し上げます。

    3店舗       :100ニボシー

    7店舗       :300ニボシー

    11店舗      :500ニボシー

    全店舗コンプリート:ねこまつりオリジナルの記念品プレゼント

    ※100ニボシー=100円相当で参加店舗で使用可能(使用期限:10月末)

    ※ねこまつりフェス、妻恋神社、ねこまつり神社、東京ガーデンパレス内つきじ植むらでは使用不可


    ■ねこまつりフォトコン

    次回のポスター等に使用する猫ちゃんの写真をSNSで募集します。

    応募方法:ねこまつり公式TwitterまたはInstagramをフォロー後、

          #ねこまつりフォトコン をつけて写真をアップするだけ。


    ■保護猫チャリティー

    各店舗やねこまつりフェスの会場などに保護猫のための募金箱を設定しております。

    イベント期間を通して集まった募金は近隣の保護猫カフェや団体に寄付いたします。

    「ねこまつり神社」の賽銭箱も募金箱になっています。



    【参加店舗】

    ・王冠印雑貨店(作家ものからオリジナルまで、個性的な猫雑貨が並ぶ雑貨店)

    https://yushima.oukanjirushi.com


    ・ネコリパブリック東京お茶の水店(お店に遊びに来るだけで猫助けになる保護猫カフェ)

    https://www.neco-republic.jp/shop/shop-necorepublic-ochanomizu/


    ・bollingen(ジュエリーデザイナーによるジュエリー&アートショップ)

    http://natsukosakurai.com


    ・搾り屋935(体においしい搾りたてフレッシュジュースとサラダのお店)

    https://www.instagram.com/hongo_shiboriya/


    ・Eagle Cafe(ハンドドリップコーヒーと猫モチーフのスイーツを楽しめるカフェ)

    https://eaglecafeyushima.wixsite.com/eaglecafe


    ・panda(昼も夜も楽しめるベーカリー&カフェ)

    https://www.pan-da.co


    ・茶房松緒(湯島天神前の甘味と和食のお食事処)

    https://www.sabomatsuo.com


    ・東京ガーデンパレス(ホテルでのねこまつり宿泊プランとカフェでの限定猫メニュー)

    https://www.hotelgp-tokyo.com/rest/aurora.html


    ・Bookstore&Gallery 出発点(レトロビルの怖ーい階段の上にある書店・ギャラリー)

    https://shuppatsuten.jp


    ・matamata(個性的な作品が集まるアート&ハンドクラフトショップ)

    https://www.instagram.com/matamata_matamata/


    ・自家焙煎珈琲みじんこ(自家焙煎珈琲とホットケーキがおいしいカフェ)

    https://mijinco-coffee.com


    ・パティスリー ドゥボンヌオーギュル(「縁起が良い」という名前の洋菓子店)

    https://debonneaugure.com


    ・AMMONITE COFFEE MARKET(カフェスペースもあるスタイリッシュなコーヒーショップ)

    https://ammonite-coffee.com


    ・Cafe & Delicatessen pasto felice(2023年5月オープン。パニーニが自慢のデリ&カフェ)

    https://www.instagram.com/pastofelice1130034/



    【ねこまつり at 湯島公式サイト、SNS】

    Webサイト  : https://nekomatsuri.com

    X(旧 Twitter): https://twitter.com/yushima_neko

    Instagram  : https://www.instagram.com/nekomatsuri_yushima/

    Facebook   : https://www.facebook.com/nekomatsuriyushima/



    ※新型コロナウイルスへの対応

    ・感染防止対策として各店舗や会場に消毒液を設置、適宜換気を行います。

    ・ご来場者さまのマスクの着用は任意といたしますが、スタッフはマスクを着用している場合があることをご了承ください。

    ・発熱などの症状があったり体調の優れない方はご来場をご遠慮ください。

    ・その他国や自治体等からの指示があった場合には適宜対応致します。