報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年8月18日 17:00
    株式会社岩崎食品

    岩崎本舗、長崎名物を満喫できる「よかコラボ」 夏を楽しむセットを期間限定販売!

    岩崎本舗(株式会社岩崎食品、本社:長崎県西彼杵郡、代表取締役:岩崎 礼司)は、角煮まぶしと生そうめんのセットや、角煮まんじゅうと皿うどんのセットなど長崎名物をセットで満喫できる「よかコラボ」を、2023年8月27日(日)までの期間限定で販売しております。


    ※期間限定商品

    https://0806.jp/event/page/collaboration2023s/


    角煮まん


    ■長崎流ニュースタイルそうめん

    長崎・島原で麺づくり百余年の小林甚製麺と岩崎本舗がコラボ。“手延べそうめんは乾麺”という常識を覆し、できたてを冷凍した「生そうめん」と、岩崎本舗のコクある角煮まぶしをセットにしました。

    生そうめんは、もちもちしてフレッシュな味を堪能でき、角煮まぶしにくぐらせて食べると、あっさりしながらも食べ応えのあるつけ麺風そうめんになります。

    角煮まぶしはご飯に乗せて、そうめんと角煮まぶし丼で食べても大満足です。


    角煮まぶしと生そうめんのセット


    <商品詳細>

    商品名:角煮まぶしと生そうめんのセット

    内容量:角煮まぶし5袋(各100g入)・生そうめん5食(各80g入)

    価格 :5,400円(税込) ※送料・クール代込

    ※店頭・ECサイト・電話注文にて発送受付のみ

    ※店頭での持ち帰り不可



    ■長崎の食文化コラボレーション

    角煮まんじゅうの岩崎本舗、ちゃんぽん・皿うどんのみろくやの2社がコラボ。夏に嬉しい簡単調理の皿うどんは、九州産の野菜をたっぷり使用しパリパリの細麺と、モチモチの太麺がセットになっています。さらに角煮まんじゅうは、おやつや朝ごはんにぴったり!作る人にも食べる人にも優しい詰合せです。


    角煮まんじゅうと皿うどんのセット


    <商品詳細>

    商品名:長崎角煮まんじゅうと皿うどんのセット

    内容量:長崎角煮まんじゅう8個(75g×8)・皿うどん細麺2食・皿うどん太麺2食

    価格 :7,700円(税込) ※送料・クール代込

    ※店頭・ECサイト・電話注文にて発送受付のみ

    ※店頭での持ち帰り不可



    ■詳細はこちらから

    フリーダイヤル: 0120-65-0806

    ファックス  : 0120-64-0806

    封書     : 長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷1006番地13 岩崎本舗宛

    各店舗    : https://0806.jp/shop/

    ※楽天市場店・Yahoo!ショッピング店・Amazon店では取り扱いはございません。


    <まだまだ送料キャンペーンも開催中!この夏の贈りものに長崎グルメをどうぞ!>

    一か所4,000円以上のご注文でキャンペーン送料450円のみで発送

    https://0806.jp/delivery/

    ※楽天市場店・Yahoo!ショッピング店・Amazon店は除く



    ■長崎角煮まんじゅう とは

    <第28回(1997年)長崎県特産品新作展 最優秀賞受賞>

    長崎独特の宴会料理「卓袱(しっぽく)料理」のフルコースのなかの一品、東坡肉(とんぽうろう)を「もっと手軽に」「よりおいしく」と願い、岩崎本舗が豚バラ肉をじっくり煮込んだ角煮をふわっとした生地にはさみ込み誕生させました。豚バラ肉には、世界を駆け回り数年かけて探し出した「チリ産 アンデス高原豚」を使用。岩崎本舗専用の醤油や小麦粉を使い、できる限り人の手で作り上げています。調味料(アミノ酸等)を使用せず、独自の味を追求しております。2019年1月に「ながさき手みやげ大賞」を受賞。


    長崎角煮まんじゅう: https://0806.jp/item/category/kakuni/



    ■会社概要

    社名  : 株式会社岩崎食品(屋号:岩崎本舗)

    所在地 : 長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷1006番地13

    代表者 : 代表取締役 岩崎 礼司(イワサキ ヒロシ)

    創業  : 1965年(昭和40年)4月

    資本金 : 5,000千円

    業務内容: 角煮まんじゅうを含む食品の製造・販売

    URL   : https://0806.jp/