報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年6月20日 13:00
    国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部

    TOEFL(R)テストと海外ボランティアのCIEE、 『LINE@』に2つの公式アカウントを6月20日開設!

    「グローバル人材」をキーワードに受験者・参加者に繋がる情報を限定配信

    TOEFL(R)テスト日本事務局と海外ボランティア・海外研修等を手がける国際教育交流NPOの国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部は、このたび、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」にて、TOEFLテスト日本事務局と国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部の公式アカウントとして2つの『LINE@(ラインアット)』アカウントを2013年6月20日(木)に開設いたしました。身近なコミュニケーションツールへいち早く情報をお伝えし、ユーザーの英語学習、海外体験をよりスピーディに推進いたします。

    『LINE@』開始のお知らせ


    ■@toefl―TOEFLテスト日本事務局の公式アカウント―
    TOEFLテスト日本事務局では、これまで運用してきた“TOEFL Web Magazine”に加え、「TOEFL iBT(R)受験者・英語学習者のサポート」をテーマに、TOEFLテストに関する最新情報、イベント・セミナー情報、英語学習に参考になる情報など、英語を活かしグローバルに活躍をされたい方々に向けてさらなる情報発信に取り組んでいきます。なお、配信頻度は週一回程度を予定しております。


    ■@ciee―CIEE海外ボランティア・研修プログラムの公式アカウント―
    海外でのボランティア活動参加や渡航、現地での生活にあたり生じる不安を解消し、来年するつもりだった参加を今年に、明日やるつもりだった調べごとを今日に変える情報ツールとなるよう海外体験に役立つ情報を配信します。
    国際ボランティアプロジェクトに参加経験のある現役の大学生インターンとともに作成する「海外ボランティア初心者ガイド」や、イベント情報などをお届けします。


    ■「TOEFLテスト日本事務局」「CIEE」公式アカウントを「友だち」に追加する方法について
    「LINE」の「TOEFLテスト日本事務局」「CIEE」の公式アカウントから送られる情報を受信するには「LINE」に登録した上で「TOEFLテスト日本事務局」「CIEE」を「友だち」に追加する必要があります。以下の手順より追加できます。
    注)今回「TOEFLテスト日本事務局」「CIEE」アカウントは「LINE」内の公式アカウント一覧などには掲載されません。

    【「友だち」追加方法】
    ・IDから検索する場合
    「LINE」アプリを起動し、[その他]→[友だちを追加]→[ID検索]
    →TOEFLテスト日本事務局と友だちになる場合:「@toefl」で検索
    →CIEEと友だちになる場合:「@ciee」で検索

    ・QRコードから追加する場合
    「LINE」アプリを起動し、[その他]→[友だちを追加]→[QRコード]よりQRコードを読み込む
    @toefl QRコード: http://qr.line.naver.jp/line_at/m/toefl.png
    @ciee QRコード : http://qr.line.naver.jp/line_at/m/ciee.png

    今後Webサイトに「友だち追加」ボタンを設置するなどして告知いたします。


    【団体概要】
    国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
    Council on International Educational Exchange
    代表   : 大竹 和孝
    所在地  : 〒150-8355 東京都渋谷区神宮前5-53-67
    Tel   : 03-5467-5501
    Fax   : 03-5467-2185
    Webサイト: http://www.cieej.or.jp/
    創立   : 1947年本部 アメリカ・ニューヨーク州
          1965年日本代表部 東京
    事業内容 : 米国ETSの委託を受けTOEFLテストの広報活動、TOEFL ITP(R)テストの運営、教材の販売やライティング指導ツールCriterionの提供を行なう他、海外交流事業では、主に大学生を対象とした海外ボランティアプログラム、短大や大学の委託を受け企画・運営している短期海外研修、教職員を対象とした研修などを通して年間約1,500名の派遣や受け入れを行っています。