報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年8月4日 12:00
    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    劇団ダブルデック4年ぶりの本公演『2020ネンマツ?』まもなく開演 2020年に人生が変わるかもしれなかった5人の物語 カンフェティでチケット発売

    復活を記念し 日替わりゲストとして過去公演出演者の登場も決定

    劇団ダブルデック 第11弾『2020ネンマツ?』が2023年8月11日 (金・祝) ~2023年8月13日 (日)にシアター風姿花伝(東京都新宿区中落合2-1-10)にて上演されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    劇団ダブルデック4年ぶり公演上演間近!ゲスト出演あり

     劇団ダブルデックが4年ぶりの公演を今週末、シアター風姿花伝で行います。2019年以来となる本作は、この「3年」をテーマに、ダブルデックらしいパワフルでハートフルな物語をお届けします。
     復活を記念して、過去公演出演者が各回限定の特別キャストとして登場します。待ちに待った人たちの今の姿をぜひご覧ください。

    【あらすじ】
    2020年、配信番組「東京五人」に出演し、 年末に人生が変わるかもしれなかった5人の男女。 番組は延期となり、その後、自然消滅。 3年後、人生が変わらなかった5人を番組スタッフが訪れ、 物語は再び動き出す—
    劇団ダブルデック4年ぶりの本公演は、 待っていた人たちの今の話。

    劇団ダブルデック

    2009年、劇団綺畸メンバーにより結成。紆余曲折を経て、2010年7月に第0弾「イエス!マイライフ」を上演し事実上旗揚げ。
    公演をやる上での第一目標は「お客さんのエネルギーを吸い取る」こと。生で見ているからこそ伝えられる「人間の持っているチカラ」を伝えたい。ありそうでないようでやっぱりあるような現実を強烈に、パワフルに、そして優しく描くことにしている。
    劇団名の由来は「いろんな視点がありいろんな景色が見られるけど行先は一つ」である、二階建てバスのような演劇がしたい想いから、ということになっている。
    2019年には第10弾公演を中目黒キン・ケロシアターで上演し、動員700名を達成。
    コロナ禍で事実上の活動休止状態にあったが、今回、4年ぶりの本公演を上演する。

    <主な過去公演>
    第1弾「おかえりバトル!!」@駒場小空間
    第5弾「ピンポンしょうじょ→」@OFF・OFFシアター
    第6弾「リーマン=シャイン」@劇場MOMO
    第7弾「ゴールデン×ウィッグ」@シアターグリーン BOX in BOX THEATER
    第8弾「8人だけ~」@日暮里d倉庫
    第9弾「□はワザワイノモト」@すみだパークスタジオ倉
    第10弾「地大さん家の150年+」@中目黒キン・ケロシアター

    公演概要

    劇団ダブルデック 第11弾『2020ネンマツ?』
    公演期間:2023年8月11日 (金・祝) ~2023年8月13日 (日)
    会場:シアター風姿花伝(東京都新宿区中落合2-1-10)

    作・演出:ゴロ六郎

    ■出演者
    吉川瑛紀
    ワタナ・ベリヨ(劇団美辞女)
    マタハル(坊ちゃん嬢ちゃん)
    加藤将隆
    小山ごろー
    田口ともみ
    星ノ谷夏々
    サミゾノタカシ(正直者達)
    きしみとり
    鶴たけ子(声の出演)

    《回替わり出演》
    8月11日(金・祝)
    13:00 中川慎太郎/18:00 松島やすこ
    8月12日(土)
    13:00 さんなぎ/18:00 斉藤百香(俳協)
    8月13日(日)
    12:00 松原圭/16:00 中野直重(中野直重興業)

    ■公演スケジュール
    2023年
    8月11日(金・祝)13:00★/18:00★
    8月12日(土)13:00★/18:00★
    8月13日(日)12:00/16:00★
    ★・・・ゲストとのアフタートークあり
    8月11日(金・祝)13:00は笠浦静花さん(やみ・あがりシアター)、それ以外の回は回替わり出演ゲストが登場します。
    ※開場は、開演の30分前です。

    ■チケット料金
    【前売】
    一般:4,000円 学生:3,000円
    ダブル(2人)割(セット券):7,000円
    【当日】
    4,500円
    (全席自由・税込)