報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年6月21日 14:00
    日本FP協会神奈川支部

    “ゲームで楽しく「金銭教育」” 高校生を対象にした・金銭教育フォーラム  神奈川県立新羽高等学校にて7月22日開催

    特定非営利活動法人(NPO法人)日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(以下 日本FP協会)神奈川支部(横浜市西区/支部長:町野 隆)は、2013年7月22日(月)に神奈川県立新羽高等学校(神奈川県横浜市港北区新羽町1348 横浜市営地下鉄(ブルーライン)「北新横浜駅」下車、徒歩15分)に於いて金銭教育フォーラム“ゲームで楽しく「金銭教育」”を開催いたします。


    ■学校段階の金銭教育フォーラム
    日本FP協会神奈川支部は、昨年に引き続き、神奈川県立新羽高等学校にて“ゲームで楽しく「金銭教育」”をテーマに、高校生も気軽に学べるゲーム形式の金銭教育フォーラムを開催いたします。
    今回は、昨年の実施経験をもとに高校生にはイメージしづらい30代から50代前半のライフイベントやそれにかかる費用をゲームを通じて把握し、キャッシュフロー表の作り方を学ぶ事で将来の資金計画の重要性について理解する事を目的としています。

    このフォーラムは高校生を対象とした内容としていますが、高校生以外の方もご参加いただけます。

    講師およびスタッフは、日本FP協会神奈川支部所属のCFP(R)・AFP(ファイナンシャル・プランナー)が担当いたします。


    ■金銭教育フォーラム概要
    日時  : 2013年7月22日(月)
          午前:11:00~13:00/午後:14:00~16:00
          (午前・午後の2回 同一内容で実施)
    場所  : 神奈川県立新羽高等学校(神奈川県横浜市港北区新羽町1348)
    講師  : 浅川 陽子氏 CFP(R)(ファイナンシャル・プランナー)
    形式  : ゲーム形式の座学
    定員  : 午前・午後それぞれ40名(先着順)
    参加費 : 無料
    主催  : 日本FP協会神奈川支部
    申込方法: 日本FP協会神奈川支部ホームページの
          「FPフォーラム」申込ページにてお申込ください。
          http://www.jafp.or.jp/shibu/kanagawa/
    締切  : 6月28日(金) ※定員に達した場合、期日前に締切る事があります。


    CFP(R)は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。