報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年6月17日 09:30
    株式会社マキノ出版

    【新刊】『そよ風の手紙』 ~自閉症児りょうまとシングルファーザーの18年  父が息子から教わったこと~

    NHKニュース「おはよう日本」で紹介!

     株式会社マキノ出版はこの度、新刊『そよ風の手紙』が刊行の運びとなりましたので、ご案内いたします。

    そよ風の手紙 カバー


     天真爛漫な自閉症児りょうまとポジティブに生きるシングルファーザーの、笑えて感動するドキュメント。

     3歳児健診でも「何も心配いりません」と言われた息子りょうま。しかし、通っていたベビーセンターの先生からは、専門機関での受診を勧められました。りょうまが3歳の秋、医師から告げられた病名は自閉症でした。
     自閉症の知識もなく、とまどう著者である父とその妻。最初は息子の病名を、両親とも受容するなどできませんでした。
     また、多動やパニック、自傷など、自閉症児は子育てでも苦労が多いものです。ある日、りょうまの多動がうるさいと、マンション階下の住人からクレームが届きます。その度重なるクレームによって、妻の精神的な疲労は頂点に達します。
     父は、「ベストでないが、ベターな選択」として離婚を決意。りょうま6歳の冬以降、シングルファーザーとして、2人のドタバタな生活が始まります。


     本書は、12年間で66万アクセスを突破した、大人気ホームページ「そよ風の手紙」の書籍化作品。様々なメディアでも紹介され、「涙が止まらなくなった」「今ある幸せに気づいた」「自分の子どもを思いきり抱き締めたくなった」など、りょうまとその父の姿に、全国から感動の声が届いています。

     どんな状況でも「人生を楽しむこと」「毎日を笑顔で過ごすこと」。
    一度きりの人生を「笑って生きる人生にしたい」という著者の姿勢は障害を持つ子どもの親だけでなく、すべての人を勇気づける力になるはずです。

     人にとって本当に大切なこととは何か、幸せとはなんなのか、人生において真に大切なことに気づかせてくれる一冊です。


    【書籍概要】
    書名 :そよ風の手紙
    著名 :新保 浩
    体裁 :四六判 並製
    定価 :1,400円(税込)
    発行日:2013年6月15日
    発行所:株式会社マキノ出版( http://www.makino-g.jp/ )
        〒113-8560 東京都文京区湯島2-31-8
    ご注文:販売部 03-3815-2981