報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年6月30日 11:00
    株式会社モトヤ

    株式会社モトヤがレトロな雰囲気と不思議な 味わいを持つ書体「モトヤワルツ5」を7月7日に発売

    株式会社モトヤ(大阪市北区紅梅町2-8/代表取締役社長:古門 慶造)は、モトヤにこれまでにない独特のバランスを持つ書体「モトヤワルツ5」を2023年7月7日(金)に発売いたします。


    モトヤワルツ


    ■製品紹介

    モトヤ書体の開発は、1950年代から始まり現在に至っています。この間モトヤ書体は、鉛活字、タイプ活字、写植用文字盤、デジタルフォント(ビットマップフォント・アウトラインフォント)と様々なフォントソリューションに対応し、その製品形態を変えてきました。

    しかし永年にわたる書体開発の歴史の中で、変わらないものが、「可読性」と「文字の美しさ」の追求です。

    活字時代から「可読性」と「文字の美しさ」を追求し、印刷業界で絶大な支持を得てきたモトヤ書体は、近年では、テレビテロップやゲーム、Web、地図サイトなど幅広いジャンルに導入されるケースが増えています。


    新商品「モトヤワルツ」は、ゲームやコミックといったポップカルチャーでの使用を想定して開発された書体です。「モトヤワルツ」が持つレトロな雰囲気と独特のバランスが、使用媒体により個性的で動きのある表現を可能とします。


    今後も、当社は可読性と美しさを追求する文字フォントの開発と普及を通じて、全ての産業を発展させることを目指しています。



    ■製品概要

    製品名: モトヤEXワルツ5(外字付きTrueTypeフォント)

         OTF(M)モトヤワルツ5 Std(OpenTypeフォント/Mac用)

         OTF(W)モトヤワルツ5 Std(OpenTypeフォント/Windows用)

    発売日: 2023年7月7日(金)

    価格 : 13,200円(税込)/外字付きTrueTypeフォント

         19,800円(税込)/OpenTypeフォント

    詳細 : https://www.motoyafont.jp/special/waltz/


    【フォーマットおよび対応OS】

    外字付きTrueTypeフォント(9,278文字)・Windows7以降 日本語版

    OpenType Std版(9,354文字)・Windows7以降 日本語版

                 ・Mac OS10以降 日本語版



    ■「モトヤワルツ」のコンセプト

    「モトヤワルツ」は、ゲームやコミックといったポップカルチャーでの使用を想定して開発されました。月の満ち欠けをモチーフにした特徴的なアクセントと、全体的に少しいびつなバランスが、レトロな雰囲気と共に独特のリズム感をかもし出し、そのキャッチーな表情の中にダークな印象をも感じさせる、不思議な味わいの書体です。

    「モトヤワルツ」の特徴的な表情は、ファンタジーな世界観やミステリアスな雰囲気にマッチし、より個性的で動きのある表現が可能です。そのため、ゲームやコミックのタイトルやパッケージ・ロゴ制作などにも最適です。


    モトヤワルツ_コンセプト


    モトヤワルツ_使用例

    ■会社概要

    商号  : 株式会社モトヤ

    代表者 : 古門 慶造

    役職名 : 代表取締役社長

    所在地 : 〒530-0038 大阪府大阪市北区紅梅町2-8

    創業  : 1922年2月

    事業内容: デジタルフォント及び組込みフォントの制作・販売・

          印刷関連機器・材料の販売・人材派遣事業・

          人材紹介事業・DTP関連教育事業

    資本金 : 1億円

    URL   : https://www.motoya.co.jp/



    ■当ニュースリリースに関するお問い合わせ先

    株式会社モトヤ

    大阪本社 技術部

    電話 : (06)6358-9128

    FAX  : (06)6358-9129

    E-mail: f-info@motoya.co.jp

    URL  : https://www.motoya.co.jp/