報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年10月22日 15:00
    あさ出版

    【著者累計60万部! 公認心理士が教える 幸せな人生の手に入れ方】『心の品格 ~自分らしく人生を豊かに生きるためのレッスン~』2025年10月27日刊行

    株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)はリズ山﨑 著 『心の品格~自分らしく人生を豊かに生きるためのレッスン~』(https://www.asa21.com/book/b665718.html)を 10月27日(月)に刊行いたします。

    心の品格を磨くと、人生は驚くほどうまくいく

    SNSや職場、日常のささいな場面で、人間関係に疲れたり、言葉のすれ違いに戸惑ったり――。
    心がすり減る場面が多い今、「どう振る舞えばいいのか」に迷う人が増えています。
    そんな時代にこそ大切なのが、“目に見えない内面の輝き”、心の品格です。本書では、自己啓発・カウンセリングのスペシャリストである著者がたどり着いた、「心の品格」の磨き方を解説。
    小さな習慣をつみ重ねることで、まわりに安心感や信頼を与え、自分自身も心が満たされていく感覚を得られるようになります。自分らしく、人生を豊かに生きるヒントが見つかる一冊です。

    ※以下本書より一部抜粋

    「心の品格」とは何か?

    内面からにじみ出る美しさであり、人生の質そのものをつくっていく力

    心の品格は、特別な人だけが持つ才能やスキルではなく、誰もが日々の小さな選択の中で磨いていくことができるものです。
    家柄や育ちだけで決まるものではありません。
    日常の言葉づかいや態度に、その人の“心の品格”がにじみ出ます。

    心の品格チェックリスト

    ◆ 0~4点 「品格デビュー」
    まだ芽が出たばかりの段階。
    まずは「気づけたこと」自体を喜びましょう。

    ◆5~8点 「品格ビギナー」
    伸び盛りの段階。 体験こそが成長の糧。
    焦らず、少しずつ磨いていきましょう。

    ◆9~12点 「品格チャレンジャー」
    自分を大切にしつつ、人も尊重できる心のバランスが整っています。
    自分をねぎらいながら続けていきましょう。

    ◆13~16点 「品格レジェンド」
    すでに人を照らす存在です。
    ただし、慢心してしまうと成長は止まります。
    この結果に安住せず、 謙虚に学びをつづけましょう。

    今日からできる! デイリーレッスン

    毎日の暮らしのなかで、意識してつみ重ねていきたい習慣を、本書からいくつかご紹介します。

    ・口角を上げる
     「笑顔」は最強のツール。いつも微笑んだ表情を保つだけで、
     心がやわらかくなり、幸せが広がっていきます。
     
    ・愛情のある言葉を選ぶ
     いつも「言葉に愛があるか」注意して、愛情のある言葉を選ぶよう心がけましょう。
     
    ・挨拶、お礼、うなずき、あいづちを確認する
     焦ったり急いだり、心が整っていないとき、自分では気がつかないところで
     基本がおろそかになることがあります。意識することで穏やかな心を取り戻す効果も。
     
    ・日常の小さな場面でお礼のひとことを伝える
     コンビニでのお会計の際や、レストランで席へ案内してもらったときなどに、
     「どうもありがとう」と笑顔でお礼を添えましょう。

    人生が上昇しつづける人は 心の品格を磨きつづけている人

    日々の生活のなかで「もう一度、上を向こう」と意識を切り替え、磨きつづけていくこと。
    その繰り返しこそが、自分の人生を穏やかに、そして力強く上昇させていきます。

    書籍情報

    表紙
    表紙

    タイトル:心の品格 ~自分らしく人生を豊かに生きるためのレッスン~
    著者:リズ山﨑

    ページ数:176ページ
    価格:1,650円(10%税込) 
    発行日:2025年10月27日
    ISBN:978ー4-86667-782-8
    書籍紹介ページ:https://www.asa21.com/book/b665718.html
    amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866677821/asapublcoltd-22/
    楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/18353071/

    目次

    Lesson1 なぜ心の品格がある人は幸せを引き寄せるのか?
    Lesson2 日常のささいな振る舞いに、心の品格はにじみ出る
    Lesson3 人との衝突も調和も、心の品格を磨くためのステップ
    Lesson4 心の品格を磨き上げ、豊かさで自分を満たす

    著者プロフィール

    リズ山﨑(リズやまざき)

    リズ山﨑 氏
    リズ山﨑 氏

    1960年生まれ 横浜出身
    公認心理師(国家資格)/日本森田療法学会認定心理療法士
    全米ヨガアライアンス認定RYT500YOGA講師
    21歳のとき単身渡米。ロサンゼルスにてピアノの弾き語りとして14年間を過ごす。自己探求のすえチャネラー&心理セラピストに転身。36歳で大学に入り心理学を専攻。心の癒しと自己実現の方法論「サラージメソッド」を創始。40歳より海外出版を含め46冊、累計60万部の著書を刊行。現在、個人コンサルタント、講座、講演等を通じて、人々の心の問題解決・目的達成に貢献している。一人ひとりに寄り添う心のセラピーのみならず、行動法や言葉がけなど具体的な指導で、「誰もが最高の自分に変われる」と絶賛されている。主な著書に『願いは、ぜったい叶うもの!』『誰も教えてくれなかった! 成就の法則』(共に青春出版社)がある。
    YouTubeなどSNSも人気を博している。