報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年6月19日 11:00
    一般社団法人十日町市観光協会

    新潟県十日町市にて自然観察指導員のガイド付き 「小松原湿原トレッキングツアー」を7月9日に開催

    一般社団法人十日町市観光協会(所在地:新潟県十日町市、代表理事:柳 一成)では、2023年7月9日(日)に開催する、尾瀬にも勝るとも劣らぬ風情がある小松原湿原(標高1,350m~1,600m)へのガイド付きの「小松原湿原トレッキングツアー」の募集を開始しました。


    詳細: https://www.tokamachishikankou.jp/event/komatsubarashitsugentrekking/


    無数の「池塘(ちとう)」が点在


    本トレッキングツアーはブナの原生林が楽しめる往復6時間30分の健脚コースです。自然観察指導員が同行、ガイド付きでお楽しみいただけます。



    【「小松原湿原」って?】

    小松原湿原は、苗場山の北側斜面に位置する、苗場山の火山活動に伴ってできた溶岩台地の上に形成された高層湿原で、新潟県自然環境保全地域(約300ha)に指定されています。

    その標高は約1,350~1,600mで、低い方から、下の代(しものしろ)、中の代、上の代と呼ばれ、無数の「池塘(ちとう)」が点在しています。

    雪解け後の短い夏には湿原一面に「ワタスゲ」が咲き、池塘に映り込む幻想的な景色を見ることが出来ます。

    ※池塘とは…湿原内に点在している小さな池のことをいいます。深さや大きさは様々で、湿原全体で約180個ほど確認されています。


    風に揺れる姿ワタスゲ


    池塘は湿原全体で約180個ほど確認されています


    【開催概要】

    開催日程  : 2023年7月9日(日) 午前6時30分~午後5時(予定)

    旅行代金  : 8,000円(送迎バス、ガイド料、保険料、中里共通入浴券込み)

    スケジュール: 6時30分 十日町市役所中里支所集合・開会式

            8時   登山開始

            12時   避難小屋着(昼食・休憩)

            13時   下山開始

            16時   登山道入口着

            17時   十日町市役所中里支所着・解散

    申込締切  : 2023年7月3日(月)まで

    定員    : 21人(最小催行人員 10人)

    詳細    : https://www.tokamachishikankou.jp/event/komatsubarashitsugentrekking/



    【協会概要】

    名称 :一般社団法人十日町市観光協会

    代表者:代表理事 柳 一成

    所在地:新潟県十日町市旭町251番地17