報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年5月23日 10:00
    双申株式会社

    経営ゲームを就活に! 企業目線で成長する就活支援事業『キャリアのトビラ』開始  ~人材コンサルティング事業のピーバイエスと事業提携~

    双申株式会社(ソウシン、本社:福井県南越前町、代表取締役:嶋崎 喜一)とピーバイエス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:梶川 聖ニ)は、就活支援事業において業務提携し、合同事業を2013年5月23日より実施します。

    『キャリトビ』ロゴ
    『キャリトビ』: http://www.soshin.cc/ct/


    この事業は『成長型就活プロジェクト:キャリアのトビラ』(以下『キャリトビ』)という名称で、合同の基礎研究が2013年1月7日より始まり、東京、大阪、名古屋の試験実施を経て、今回正式な事業を開始します。
    経営ゲームを使った企業の人材育成ノウハウをコンテンツとして提供する双申株式会社と、人材コンサルティング事業を新たに手掛けるピーバイエス株式会社の事業提携となります。
    今後はピーバイエス株式会社 大阪営業所で、関西を中心に『キャリトビ』という名称で事業を展開します。


    ■『キャリトビ』とは?
    主に「勉強会」と「マッチング会」という2つのセミナーから構成され、会社の中で働くための基礎を体験で知ることと、企業目線を意識することを目的としています。

    「勉強会」では、経営ゲームで会社経営を疑似体験し、社長や企業の視点を体験してもらい、参加者同士でディスカッションするワーク、自分の特徴を仕事目線で確認するキャリア特性ワークなどを実施します。

    「マッチング会」では、企業の採用担当者や社長に参加してもらい、経営ゲームを通じてどのように考え、実践し、何に気づいたかということを意見交換します。

    学生にとっては、実際に働く方から生の意見やアドバイスをもらえることや、率直な自分をPRできるメリットが、企業側にとっては、自社に合う人材を行動の中で判断でき、スカウトできるメリットがあります。

    『成長型就活プロジェクト:キャリアのトビラ』ホームページ
    http://www.soshin.cc/ct/


    ■『キャリトビ』のコンセプト
    学生が企業で働くためのコアとなるスキルを、発掘・育成・マッチングすることをコンセプトとしています。そのために、事前に対策することができない経営ゲームという素材を与え、どのように解釈し、自分の行動を変化させ、何に気づいたかをワークの主体とします。
    そこで試される一連のプロセスは、企業の中で働く際の行動に通じ、より深い部分で企業と学生のマッチングを図ることができます。


    ■『キャリトビ』の特長
    【学生側】
    ・経営ゲームを使うことで、楽しく、実感を持って仕事のフレームワークを学べます。
    ・就職で必要なことを、企業側、採用側の目線でアドバイスがもらえます。
    ・ありのままの自分をPRでき、企業からのスカウトも期待できます。

    【企業側】
    ・面接では見ることの難しい、学生の状況対応力、目の付け所、物事の考え方を見ることができます。
    ・学生にとって経営ゲームに対する事前対策が難しいため、素の行動を見ることができます。
    ・自社にフィットする人物像がいれば、直接スカウトすることができます。


    ■会社概要
    商号  : 双申株式会社
    所在地 : 福井県南条郡南越前町嶋12-10
    代表者 : 代表取締役 嶋崎 喜一
    設立  : 1990年11月
    事業内容: 経営ゲーム開発、運用
    資本金 : 1,000万円
    URL   : http://www.soshin.cc/

    商号  : ピーバイエス株式会社
    所在地 : 東京都港区芝5-9-8 吉橋芝ビル5階
          大阪営業所 大阪府大阪市中央区淡路町2-5-8 船場ビルディング3階
    代表者 : 代表取締役 梶川 聖二
    設立  : 2010年7月
    事業内容: WEB、人材コンサルティング
    資本金 : 800万円
    URL   : http://www.pxs.jp


    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
    双申株式会社
    Tel:0778-47-3301