報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年5月12日 19:15
    阪急阪神不動産株式会社

    大阪梅田・茶屋町でスロウな時間を過ごす 1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ2023 6月2日(金)開催

    本イベントでは、大阪梅田・茶屋町エリアの企業、地域団体、学校及び行政が集い、街の連携と賑わい創出を図ることで“歩いて楽しいまちづくり”を推進し、茶屋町の新たな魅力を発信することを目指しています。

    今年は、「偶然、素晴らしいものに巡りあったり、発見する」という意味を持つ“Serendipity”をテーマに、街一帯にキャンドルアート作品を展開します。また、昨年に引続きキャンドルと音楽に包まれる「スロウライブ」、梅田芸術劇場前広場での「キャンドルマーケット」の開催に加え、新たな取組みとして、阪急うめだ本店・阪神梅田本店周辺でもキャンドルを灯し、阪急サン広場ではキャンドルの販売やアートセッション等を実施します。

    夏の夜、一年に一度、キャンドルの灯りがやさしくつつむ街中をゆっくりと散策し、スロウな時間をお過ごしください。


    開催概要


    ■日時:

    2023年6月2日(金)18時~22時

    ※荒天の場合は6/3(土)に順延、6/3(土)も荒天の場合、6/4(日)に再順延。

    ※順延開催の場合、一部プログラム内容を変更する場合がございます。

    ■会場:

    大阪梅田・茶屋町エリア(阪急大阪梅田駅 茶屋町口改札口出てすぐ)、ほか

    ■内容:

    キャンドルアート作品の展示、音楽ライブ、施設照明の消灯、ほか

    ※詳細は別紙「プログラム概要」をご覧ください。

    ■主催:

    1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ実行委員会

    [構成メンバー]

    梅田東連合振興町会、梅田ロフト、大阪工業大学(学校法人常翔学園)、大阪市、

    大阪ベルェベルビューティ&ブライダル専門学校、関西大学、北梅田地区まちづくり協議会、宝塚大学、

    NU茶屋町・NU茶屋町プラス、阪急電鉄株式会社、株式会社毎日放送 ※50音順(事務局)株式会社カクタス

    ■共催:

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    ■協賛:

    株式会社阪急阪神百貨店、カメヤマローソク、タリーズコーヒージャパン株式会社、東芝エレベータ株式会社、UNIQLO OSAKA

    ■協力:

    一般社団法人日本キャンドル協会、阪急うめだ本店、ファサカマーケット実行委員会



    参考資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/355519/att_355519_1.pdf



    阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/d06c389d9a8828abe3e7d2e54a569053667db69d.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1