報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年4月27日 09:00
    加賀市教育委員会

    【石川県加賀市】『広報かが』で教育特集連載中!市民一体となって「一人ひとりを伸ばす教育」を。

    「自由進度学習」等、子どもが主役になる新たな授業スタイルへの理解を促進

    加賀市学校教育ビジョン イメージ
    加賀市学校教育ビジョン イメージ

    加賀市教育委員会は、スローガンとして“Be the Player”を掲げた学校教育ビジョンを2023年1月に発表し、「自分で考え 動く 生み出す そして社会を変える」子どもたちの育成に向けて、2023年4月から本格的に動き出しています。

    ▼加賀市学校教育ビジョン
    https://www.city.kaga.ishikawa.jp/material/files/group/20/kyouikuvision2023-20252.pdf
    ▼加賀市学校教育ビジョン(概要版)
    https://www.city.kaga.ishikawa.jp/material/files/group/20/visiongaiyou113.pdf
    ▼新体制についてのニュースリリース
    https://newscast.jp/news/0782825

    ビジョンで打ち出した、「そろえる教育から一人ひとりを伸ばす教育」のために必要な「個別最適な学びと協働的な学び」にいち早く取り組み始めた学校もあります。

    ▼【石川県加賀市】「学校が楽しい」と答える児童が増加! 加賀市立分校小学校の「自由進度学習」の取り組み
    https://newscast.jp/news/4622425

    「教える」というイメージが強いこれまでの授業を変え、新しい教育方法に全力で取り組む先生方の姿は、国が理想として掲げる「学び続ける教員像」そのものです。
    一方で、新しい教育方法は一般的にはまだまだ馴染みがないため、教育委員会は広報誌『広報かが』にて教育特集を通年で連載し、市民の皆様の理解を促進することで、教育改革の市全体での推進を図っています。

    ▼広報かが2023年4月号
    https://www.city.kaga.ishikawa.jp/material/files/group/14/2023-04.pdf
    vol.1「なぜ、今、教育改革を行うのか」(8ページ目)
    ▼広報かが2023年5月号
    https://www.city.kaga.ishikawa.jp/material/files/group/14/2023-05.pdf
    vol.2「子どもが主役、自分で学ぶ、学び合う」(8ページ目)

    令和5年度の『広報かが』は今後下記サイトに掲載されます。加賀市の教育改革にご関心がある方はぜひこれからもご覧ください。
    https://www.city.kaga.ishikawa.jp/shisei_gikai/koho_kocho/kohokaga/10644.html

    「人への投資」を第一に掲げ、夢と希望に満ち溢れた未来を描く加賀市の教育の取り組みに、今後ともご注目ください!


    お問い合わせ先

    加賀市教育委員会事務局 教育庶務課
    TEL:0761-72-7970
    E-mail:下記のメールフォームからお願いいたします。
    https://www.city.kaga.ishikawa.jp/cgi-bin/inquiry.php/79?page_no=8147