報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年5月1日 09:30
    コギコギ株式会社

    シェアサイクルCOGICOGI体験+PHOTOコンテスト  ~タウンアプリTOKYO COOLを見ながら、 シェアサイクルCOGICOGIで写真を撮りに出かけよう!~

     コギコギ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、ユナイテッドシステム株式会社(本社:東京都千代田区)と共同で、ゴールデンウィークから夏休みまでの期間、上野~東京スカイツリー周辺地域において、シェアサイクルの体験とPHOTOコンテストを兼ねたイベントを実施いたします。

    「TOKYO COOL」ホーム

    詳細: http://tokyocool.jp/2013%E5%B9%B44%E6%9C%88_TokyoCOOL.htm


    ● 企画概要
    期間     : 2013年4月27日~2013年8月31日
    撮影対象エリア: 東京スカイツリーを中心としたTOKYO COOLがカバーするエリア
             (業平、押上、浅草、浅草橋、両国、錦糸町、曳舟、東向島、八広)
    写真のテーマ : 撮影エリア内の「クール」な風景、景色、料理、商品、等々
             (TOKYO COOLに掲載されている写真を参照のこと)
    参加方法   : 1. コギコギのシェアサイクルを借りる
             http://cogicogi.jp/
             2. 撮影エリアを自転車で回りながら、写真を撮る
             3. 参加特典を提供している店舗に寄ってプレゼントをもらう
             4. PHOTOコンテスト告知ページにアップロードする
    参加費用   : 1,575円(シェアサイクル1日会員登録費用)
    参加資格   : 1. クレジットカードを持っていること
             (COGICOGIの1日レンタル時に必要となります)
             2. Facebookのアカウントを持っていること
             (写真のアップロード時に必要となります)

    <参加特典1>
    5月までのサービス提供店(6月以降毎月店舗が変わります)
    A. スウィーツ / すみだパークギャラリー ささや
    B. コーヒーまたはソフトドリンク / Cafe SWITCH
    C. 緑茶和菓子セット、ホットコーヒー、おしるこ、甘酒のどれか / 両国 縁処
    D. すみだモダン認定のレアチーズケーキ / 東向島珈琲店
    E. コーヒー、混雑時はお土産 / すみだ珈琲
    F. コーヒーまたはソフトドリンク / 和カフェ 無庵
    G. ソフトドリンクまたはソフトクリーム(14時以降) / 本所かえる本舗

    ※COGICOGIのレンタル登録時、A~Gの希望する特典を画面より選択してください。レンタル登録後、入力したメールアドレス宛に登録完了メールが届きます。各店舗で会計の際、登録完了メールを提示することで特典を受けられます。
    ※どの商品も数に限りがあります。品切れの場合は、他の同等の商品に変わる場合があります。

    <参加特典2>
    秀逸な作品はTOKYO COOLへの採用を予定
    ※掲載店様の了承が必要なので、必ず採用されるわけではありません
    入賞特典  :特賞 / 柳橋から東京スカイツリーへの2時間クルージング ペア5組をご招待
           金賞 / 商品券 10,000円分(5名)
           銀賞 / iTunes Card 5,000円分(10名)
    入賞者の発表:TOKYO COOLのFacebookページで発表
           レンタル登録時の住所宛に入賞特典を送付
    審査方法  :「いいね!」と「リーチ数」が多かった投稿の中から選考


    ● シェアサイクル「COGICOGI」(提供:コギコギ株式会社)
     東京スカイツリー周辺のほか、渋谷、青山、六本木など、新しい日本を発信する街に会員制の自転車レンタルサービスを展開。電動アシスト機能を装備しており、坂道でも楽々と走行可能です。シェアサイクルなのでどのポートにも貸出・返却できるほか、保険にも加入済のため安全・安心して乗って頂けます。東京スカイツリー周辺には、4月現在18箇所のポートがあり、現在も増え続けています。
    http://cogicogi.jp/


    ● タウンガイドアプリ「TOKYO COOL」(提供:ユナイテッドシステム株式会社)
     東京スカイツリー周辺の「クール!」なお店や商品、風景、街並み等を紹介するiPhone向けタウンガイドアプリ。企画から開発、取材まで全て自社にて独自で行っており、アプリは常に進化しています。コンテンツは、雑誌・ウェブ等に紹介のないコンテンツを多数掲載しています。また、既にメディアで紹介されているコンテンツでも新鮮な印象を受け、改めてコンテンツの良さを再発見することができます。4月現在、250点以上のコンテンツが掲載されています。月1回程度のバージョンアップを繰り返しながら、操作性や機能の向上を図り、上野、秋葉原などのコンテンツも取り込み、掲載エリアの拡大を図っていく予定です。
    http://tokyocool.jp/

    <アプリの特徴>
    ・地元の人しか知らない、どこにも掲載のないオリジナルなコンテンツ(端末内蔵なのでオフラインで表示可能)
    ・世界中の人々に楽しんでもらえるよう4ヶ国語表示に対応(日本語、英語、韓国語、中国語)
    ・Facebookと連動した「いいね!」やコメントの投稿による双方向での情報共有
    ・GPSや地図と連動した迷うことのない目的のコンテンツへの誘導