報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年3月30日 10:00
    ベーステクノロジー株式会社

    【オンプレミスシステムをインターネットから安全に利用するための 事例紹介セミナーを開催】

    『オンプレミスシステムで 多要素認証とシングルサインオンを実現するソリューションのご紹介』

    ベーステクノロジー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:今城忠浩、以下ベーステクノロジー)は、 オンプレミスシステムをインターネットから安全に利用するための事例紹介セミナーを、2023年4月21日に開催します。

    ■セミナー概要
    現在、多くの企業がクラウドサービスで業務を行っています。
     代表的なクラウドサービスの例としては、
     ・Microsoft365やGoogleWorkspaceといったメールやストレージ共有などの
    機能を持ったグループウェア
     ・SalesforceやZOHO、eセールスマネージャーといったCRM/SFA
    などがあげられます。
     その一方で、基幹業務であるオンプレミスシステムは、
     ・クラウドサービスで同等の機能がなく、カスタマイズができない
      ・クラウド移行にともなう運用方法の見直しが必要
      ・基幹業務に関連する社内設備が複雑
    など様々な課題により、クラウド化から取り残されている状況です。

    テレワークが多くの企業で採用される中、オンプレミスシステムのクラウド対応は業務の効率化を進めるうえで大きな課題となっています。

    今回のセミナーでは、オンプレミスシステムをSAML対応することで、クラウドサービスとのシングルサインオンを実現する『QuiX-Adapter』と、クラウドサービスを多要素認証化する『QuiX認証サービス』を使った、ソリューションをご紹介します。
    これらのサービスを組み合わせることで、オンプレミスシステムをインターネットから安全に利用することができます。
     オンプレミスシステムをテレワークで安全に利用したい企業様はもちろん、テレワークの効率化をお考えの企業様にも参考となる内容です。

    ■セミナープログラム
     開催日時:2023年4月21日(金) 14:00~15:00
     開催方法:オンライン開催(Teamsライブイベント)
     アジェンダ
    14:00~14:20 「20分で速習!中小企業向けDX導入のポイントと課題」
    株式会社エンフォニックス 代表 丸山 英人様
    14:20~15:00 「オンプレミスシステムをインターネットから
    安全に利用するためのソリューションご紹介」
           ベーステクノロジー株式会社 郷野 将輝
     お申込みはこちら
    https://www.quix.jp/v4form/form.html
    「お問合せの種類」でその他を選択し、「その他記入」欄に
    4月21日セミナー参加希望の旨ご記入ください。

    ■『QuiX認証サービス』紹介サイト:https://www.quix.jp/quixlp/quixsf.html

    ■『QuiX認証サービス』お問合せ先:https://www.quix.jp/v4form/form.html
     ベーステクノロジー株式会社
     ビジネスソリューション部 担当:郷野
     TEL:03-5275-7581
     メール:mkt@base.jp
     Webサイト:https://www.base.co.jp

    ■ベーステクノロジー株式会社について
    社名:ベーステクノロジー株式会社(BaseTechnology,Inc.)
    代表取締役:今城 忠浩
    設立:1993年3月25日
    資本金:9,800万円
    所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町4-4-3 ピネックス麹町3階
    認証:ISMS/ISO27001
    事業内容:自社開発ソフトウェア製品の開発・販売
         ソフトウェア受託開発/顧客密着型のシステム開発
         システム保守・運用
    自社製品:QuiX端末認証、QuiX認証サービス、Dooup(知財管理クラウド)
      QuiX-Adapter(オンプレミスシステムをSAML化する製品)
    ※本リリースに記載の社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。