報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年4月22日 16:00
    リンツ&シュプルングリージャパン株式会社

    プレミアムチョコレート「リンツ」母の日ギフトコレクションを発表  ~リンツ ショコラ カフェ全店、オンラインショップにて販売~

    1845年創業、世界100カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランドLindt(リンツ)の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社(代表:アンドレ・ツィメルマン、本社:東京都中央区銀座)は、リンツ ショコラ カフェ全店舗、およびオンラインショップで展開するリンツ・チョコレートの母の日ギフトコレクションをご案内申し上げます。

    リンドール ミニハート缶

    <リンツ・チョコレートの母の日ギフトコレクション>
    いつも忙しく、自分のための時間などあまり持てないお母様をはじめ、すべての女性のために、リンツは「Lindor Me-Time リンドールチョコレートとともに過ごす私のための時間」をご提案しています。
    お口の中で甘く優しくなめらかにとろけるリンドールは、多くの女性に癒しのひとときをプレゼントします。

    ▼「Lindor Me-Time」のご提案
    http://blog.lindt.jp/wisdom/2130/

    リンツのチョコレートはオンラインショップでもお求めいただけます。遠く離れたお母様にも、クール便で安心、お届け日の指定も可能です。今回はオンラインショップ限定のギフトボックスもあります。

    ▼リンツ・チョコレート オンラインショップ
    http://lindt.jp


    【リンドール ミニハート缶】
    リンドールは、リンツのチョコレートの中でも世界中で最も親しまれている製品。お口の中で甘くとろけるなめらかなフィリングで、世界中の人々を虜にしています。母の日には、人気のリンドールのミルク3個とホワイト2個を真っ赤なハート缶に詰めてお届けします。

    <商品概要>
    商品内容:リンドールミルク3個、ホワイト2個入り ミニハート缶
    価格  :700円(税込)
    取扱店舗:リンツ ショコラ カフェ全店
         リンツ・チョコレート オンラインショップ


    【デイジーギフトラップ】
    ミルク、ホワイト、ダーク、エキストラダーク、ヘーゼルナッツの5種類のフレーバーのリンドールが20個入ったケースを、女性らしい柔らかなオーガンジーで包み、春の可憐な花デイジーを飾った母の日のプレゼント。

    <商品概要>
    商品内容:リンドールミルク、ホワイト、ダーク、エキストラダーク、
         ヘーゼルナッツ各4個入り
    価格  :2,300円(税込)
    取扱店舗:リンツ ショコラ カフェ全店


    【プランタンギフトボックス】
    厳選された材料を使用して風味豊かに仕上げられたリンツの焼き菓子とリンドールチョコレートの詰合せ。春らしいリボンをかけました。

    <商品概要>
    商品内容:リンドールミルク2個、ホワイト2個、ダーク1個、
         エキストラダーク1個、ヘーゼルナッツ1個、クロッカン1箱、
         マドレーヌショコラ1個、フィナンシエナチュール1個、
         モメンテ オレンジチョコチップ1個
    価格  :3,000円(税込)
    取扱店舗:リンツ ショコラ カフェ全店


    【リンツ・リンドールミルク缶 ギフトセット】
    スイスの国旗をあしらった真っ赤なミルク缶にはリンドールミルクが入っています。詰め替え用のリンドールは5種類のフレーバーをそろえました。

    <商品概要>
    商品内容:リンドールミルク缶 リンドールミルク250g、
         透明円筒ケースリンドールミルク、ホワイト、ダーク、
         エキストラダーク、ヘーゼルナッツ各4個入り
    価格  :5,000円(税込)
    取扱店舗:リンツ・チョコレート オンラインショップ限定品


    【リンツチョコレートコレクション】
    リンツの人気者のチョコレートが勢ぞろいした大人気のギフトボックス。新たにセンターには初登場のハートの形のリンドールが加わりました。同じく初登場のリンドールオレンジも加わり、ますます楽しいアソートボックスとなりました。

    <商品概要>
    商品内容:リンドールミルクハート3個、リンドールミルク、ホワイト、
         ダーク、エキストラダーク、ヘーゼルナッツ、オレンジ各1個、
         ナポリタンチョコレート6種各2個
    価格  :2,000円(税込)
    取扱店舗:リンツ・チョコレート オンラインショップ限定品


    <リンツ ショコラ カフェ店舗一覧>

    ●銀座店
    住所  :東京都中央区銀座7-6-12
    TEL   :03-5537-3777
    座席  :全38席
    営業時間:平日11時~21時 土日祝11時~20時

    ●表参道店
    住所  :東京都港区北青山3-5-22
    TEL   :03-3423-2200
    座席  :全19席
    営業時間:平日8時~21時 土10時~21時 日祝10時~20時

    ●自由が丘店
    住所  :東京都目黒区自由が丘2-9-2
    TEL   :03-5726-8921
    座席  :全65席
    営業時間:9時~20時

    ●吉祥寺店
    住所  :東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14
    TEL   :0422-27-1906
    座席  :全54席
    営業時間:9時~22時

    ●渋谷店
    住所  :東京都渋谷区渋谷1-25-6
    TEL   :03-6427-2793
    座席  :全42席
    営業時間:平日8時~23時 土日祝9時~23時

    ●ルミネ北千住店
    住所  :東京都足立区千住旭町42-2
    TEL   :03-6806-2776
    座席  :全8席
    営業時間:10時~20時30分

    ●名古屋ラシック店
    住所  :愛知県名古屋市中区栄3-6-1
    TEL   :052-265-6481
    座席  :全14席
    営業時間:11時~21時

    ●リンツ・チョコレート オンラインショップ
    http://lindt.jp


    <Lindtとは…>
    Lindt(リンツ)は、スイスで1845年に創業、現在では世界100カ国以上で愛されているプレミアムチョコレートブランドです。ブランド名となっているリンツは、今ではあたりまえとなっているチョコレートのなめらかな口どけを初めて可能にした「コンチング・マシン」を発明、スイスをチョコレート立国たらしめた、ロドルフ・リンツ氏の名に由来します。
    リンツ&シュプルングリー社の創設者、ダーフィート・シュプルングリー氏はチューリッヒの小さなパティスリーのパティシエを経て、1836年にその店のオーナーとなり、1845年に自家製チョコレートの製造を開始しました。
    1899年にリンツとシュプルングリーは合併することになり、チョコレートの製造においてすでに高い評価を得ていたシュプルングリーと、「コンチング・マシン」を発明、チョコレート界に革新をもたらしたリンツが手を携えて、その卓越した技術で最高の品質のチョコレートが生み出されるようになりました。
    以来、160年以上の時を経て、そのチョコレート作りへの情熱は、リンツのメートルショコラティエ(チョコレート職人)たちによって受け継がれ、カカオ豆の仕入れから最終製品までの工程をすべて自社で一貫して生産することにより、常に高品質で、香り高く、口どけの良いチョコレートで、今も世界中のチョコレートファンを楽しませ続けています。

    ▼リンツ ジャパン ホームページ&オンラインショップ
    http://www.lindt.jp/
    ▼公式ブログ
    http://blog.lindt.jp/
    ▼公式Twitterアカウント
    http://www.twitter.com/LindtJapan
    ▼公式Facebookページ
    http://www.facebook.com/LindtJapan
    ▼リンツ グローバルサイト
    http://www.lindt.com/int/