報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年3月9日 10:00
    株式会社ビジコム

    オールインワン決済端末「stera terminal」だけで免税販売! 新制度にも対応で免税対応はこれ1台で完結!

    株式会社ビジコム(所在地:東京都文京区、代表取締役:中馬 浩)は、三井住友カード株式会社が提供するオールインワン決済端末「stera terminal」(ステラターミナル)で使えるクラウドPOSアプリ「リアレジ」と免税電子化アプリ「eあっと免税」が連動しました。Visit Japan Webサービスに対応し、この1台でPOSレジ販売から免税電子化とキャッシュレス決済が使え、2023年3月8日(水)よりサービス提供開始いたしました。


    stera terminal 1台で免税販売に対応! ~Visit Japan Webサービス対応~

    https://www.busicom.co.jp/product/rearegi/terminal-app/stera.html



    ■2023年4月開始の免税制度改正&Visit Japan Webサービスに対応!

    オールインワン決済端末「stera terminal」は、クラウドPOSアプリ「リアレジ」の免税販売機能と免税電子化アプリ「eあっと免税」が決済端末1台で、免税販売と免税電子化に対応できるようになりました。stera terminalのカメラを使ってVisit Japan Webサービスの二次元コードに対応。2023年4月から免税販売時にも活用されるVisit Japan Webサービスの免税用二次元コードを読み取ることで、パスポート情報や在留資格などの必要情報が登録されます。日本国籍を有する非居住者で免税対象となる際に必要な、在留資格選択時に証明書類の入力にも対応しています。免税対象者の判別がしやすくなることで、免税手続きがスムーズに行えます。外付けのパスポートリーダーを接続することもでき、販売用のバーコードとパスポート、二次元コードの読み取りに併用できます。

    ビジコムは、国から承認送信事業者の認定を受けているので、ビジコム経由でのデータ送信・保存ができて安心・安全です。


    スマートなPOSレジ「リアレジ for stera」


    ■クラウドPOSレジアプリ「リアレジ」について

    小売店・飲食店などの店舗運営に必要な機能が搭載されたインボイス制度に対応したPOSレジアプリです。免税販売機能では免税対象額を自動で判別し集計することができます。POSと決済が連動し、会計ミスを防ぎ、クレジット、電子マネー、QR・バーコード決済が行えます。さらに自動釣銭機と連動できるので、セミセルフレジとしても使え、自動釣銭機で釣銭ミスのない金銭授受となり、違算が起きにくくレジ締め時間が大幅に短縮できます。「リアレジ for stera」では、コンパクトなPOSレジとしてのご利用ができます。



    ■免税電子化アプリ「eあっと免税」について

    免税電子化アプリ「eあっと免税」で、販売商品情報を手入力する方法と、POS連動の免税電子化が行えます。パスポート情報など免税データを作成・国税庁でデータ送信することができます。


    「eあっと免税」は、iPad・iPhoneでもご利用いただけます。無料でお試し運用ができるのでダウンロードしてアプリの機能をご確認いただけます。

    App Store「eあっと免税」

    https://apps.apple.com/jp/app/e%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%85%8D%E7%A8%8E/id1577116167?uo=2



    ■stera marketから、アプリダウンロードでご利用開始できます!

    「リアレジ」と「eあっと免税」は三井住友カードが運営するアプリマーケットstera marketから登録できます。すでにご利用中の方は自動で最新バージョンが配信されてご利用いただけます。

    「stera terminal」で「リアレジ」と「eあっと免税」を連動してお使いいただくと、免税販売がよりスムーズで、効率的な手続きができます。


    【利用料金】

    ・リアレジ for stera  月額3,800円(税別)/台 レジ、免税販売

    ・eあっと免税 for stera 月額1,480円(税別)/台 免税電子化



    ■リアレジアプリページ(stera market)

    リアレジ|加盟店向けアプリならstera market(ステラマーケット)

    https://tms02.mdmsv.panasonic.com/aps1p/t1/appp04050/jp.co.busicom.rearegi.stera/JT-C60WJ0000



    ■eあっと免税アプリページ(stera market)

    eあっと免税|加盟店向けアプリならstera market(ステラマーケット)

    https://tms02.mdmsv.panasonic.com/aps1p/t1/appp04050/jp.co.busicom.eattomenzei.stera/JT-C60WJ0000


    ビジコムは国税庁から認可を受けた承認送信事業者です

    (承認送信事業者識別符号:3-0100-0100-6604-0140-0001)

    当社サーバー経由で国税庁サーバーに免税販売データを送信、クラウド保存しております。



    ■Visit Japan Webサービスについて

    Visit Japan Webサービスは、海外からの入国者(海外から帰国する日本人も含む)が、入国時に「検疫」・「入国審査」・「税関申告」の入国手続きを行うことができるウェブサービスです。2021年12月からスタートしており、2023年4月からは免税用の二次元コードの利用が開始されます。

    https://vjw-lp.digital.go.jp/ja/



    ◆株式会社ビジコムについて

    株式会社ビジコムは、POSレジ・POSシステムの開発販売をはじめ、POS周辺機器の販売など店舗運営に必要なソリューションを提供しています。


    ・代表者: 代表取締役 中馬 浩

    ・資本金: 7,000万円

    ・創業 : 1986年3月

    ・所在地: 〒112-0014 東京都文京区関口1-20-10 住友不動産江戸川橋駅前ビル

    ・URL  : https://www.busicom.co.jp/


    <事業内容>

    *流通関連システムの開発と販売

    ・POSレジソフト「BCPOS」

    https://www.busicom.co.jp/product/bcpos/

    ・クラウドPOSレジ「リアレジ」

    https://www.busicom.co.jp/product/rearegi/

    ・無料店舗集客アプリ「みせめぐ」 

    https://www.busicom.co.jp/product/misemeg/

    ・免税システム「eあっと免税」

    https://www.busicom.co.jp/product/taxfree/

    *流通向けクラウドシステム

    ・クラウド型店舗本部管理システム「TenpoVisor」

    https://www.busicom.co.jp/product/tenpovisor/

    *流通関連機器企画・販売

    ・オリジナルブランド「BUSICOMハードウェア」

    https://www.busicom.co.jp/h/

    ・POS用周辺機器/消耗品通販サイト「POSセンター」

    https://www.poscenter.jp/


    本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。本文中ではTM、(R)マーク等は明記していません。