報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年3月8日 11:00
    RSS株式会社

    業界屈指の老舗エントラントガレージ「RSS」が新体制にて レーシングカーの技術伝承、四輪の選手育成を中心に活動開始

    レーシング事業を中心に、40年間にわたりエントラントガレージを運営しているRSS株式会社(所在地:静岡市駿河区、代表取締役:田村 佳則)は、技術責任者として「芹沢 良一」、レーシング運営の責任者として「高木 虎之介」を取締役に着任し新生RSSが誕生したことをお知らせいたします。

    レーシングカーの技術伝承、四輪の選手育成を中心に活動いたします。


    2023年シーズンは、GR 86/BRZ Cupプロフェッショナルシリーズ・KYOJO CUP・MEC120などにエントリー予定。

    ドライバーは2022年KYOJO CUPシリーズチャンピオンの「翁長 実希」が所属ドライバーとして参戦いたします。


    ホームページ

    URL: https://www.rss-racing.com/


    RSS株式会社ロゴ


    ■KYOJO CUPについて

    自動車社会が大きな変換の時を迎えようとしている中、それでも変わらぬモータースポーツの魅力は、車の性能を引き出すための卓越した運転技術と身体能力、判断力や闘争心といった要素を兼ね備えたレーシングドライバーの存在です。スポーツの主役はアスリートである「人」。レーシングドライバーを「ドライビングアスリート」と称し、その戦いの舞台であるインタープロトシリーズとKYOJO CUPを開催しています。



    ■翁長 実希について

    沖縄県出身の女性ドライバー。

    2022年KYOJO CUP シリーズチャンピオン。

    2021年スーパー耐久シリーズ参戦し年間4勝。



    ■高木 虎之介について

    静岡市出身。

    1998年24歳でF1デビュー。

    Takagi Planningカートショップ及びカートチームでドライバー育成。

    SUPER GT参戦チームの監督も務める。



    ■会社概要

    会社名 : RSS株式会社

    所在地 : 〒422-8046 静岡県静岡市駿河区中島902

    代表者 : 代表取締役 田村 佳則

    設立  : 2022年11月

    資本金 : 500万円

    URL   : https://www.rss-racing.com/

    事業内容: レーシングチーム運営