報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年2月21日 10:00
    株式会社フォトロン

    IP構築の基礎・意義・現状・未来を、事例を交えて徹底解説  3月8日(水)開催 「EVS IP構築の基礎セミナー ~その意義・現状とこれから~」

    放送/映像関連機器等の開発・製造・販売・輸出入を手掛ける、株式会社フォトロン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:瀧水 隆、以下 フォトロン)は、2023年3月8日(水)、IP構築の基礎を実際の事例を交えてご紹介する「EVS IP構築の基礎セミナー ~その意義・現状とこれから~」をフォトロン本社にて開催します。


    本セミナーでは、IP構築の基礎として、「IP構築の“現状の課題”と“これから”」「インターオペラビリティ(相互互換)等を含めた意義」について、実際の事例を交えながら徹底解説します。また、IP化への第一歩としてご活用いただける、SDI/IPゲートウェイ「Neuron」や、ブロードキャストコントローラー「Cerebrum」を今後のロードマップと共にご紹介します。


    EVS IP構築の基礎セミナー ~その意義・現状とこれから~



    【登壇者のご紹介】※日本語通訳あり


    Peter Shut氏


    EVS

    Media Infrastructure

    SVP

    Peter Shut 氏


    Adrian Richmond氏


    EVS

    Media Infrastructure

    Grobal Sales Manager

    Adrian Richmond 氏



    【開催概要】

    ●日時   : 2023年3月8日(水)14:30-17:00(受付開始:14:00)

    ●定員   : 30名様

    ●会場   : 株式会社フォトロン 本社

            東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21階

            アクセス https://www.photron-digix.jp/accessmap/

    ●参加費  : 無料(要事前申込)

    ●申込   : https://www.photron-digix.jp/info/2023/102281.html

    ●アジェンダ: > IP構築の基礎

              ◇ IP構築の良い点と現状の課題

              ◇ インターオペラビリティー(相互互換)

            > IP構築 事例のご紹介

            > SDI/IPゲートウェイ「Neuron」のご紹介

              ◇ IPセットアップ構築時のNeuronご活用案とロードマップ

            > ブロードキャストコントローラー「Cerebrum」のご紹介

              ◇ IPセットアップ構築時Cerebrumの必要性とロードマップ



    【株式会社フォトロンについて】

    本社  : 〒101-0051

          東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21階

    代表者 : 代表取締役社長 瀧水 隆

    創業  : 1968年7月10日

    資本金 : 1億円

    事業内容: イマジカグループ企業、放送用映像機器、民生用および

          産業用電子応用システム(CAD関連ソフトウェア、

          ハイスピードカメラ・画像処理システム、その他)の

          開発、製造、販売、輸出入

    URL   : https://www.photron-digix.jp/



    【お問い合わせ窓口】

    株式会社フォトロン 映像システム事業本部

    TEL  : 03-3518-6273

    FAX  : 03-3518-6279

    E-Mail: sales@photron.co.jp



    本リリース掲載の会社、商品、システム等の名称は、各社の商標または登録商標です。