報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年4月1日 14:00
    ジーニアスファクトリージャパン株式会社

    投資家と企業家のためのミャンマー最新事情セミナー ミャンマービジネス・不動産投資・株式投資

    ミャンマー進出支援・ミャンマー事業支援などを行うハイキャッスルコンサルティングでは、この度、東京・秋葉原にて、ミャンマーについてのビジネスセミナーを開催いたします。

    詳細URL: http://sform3.os7.biz/f/d304325b/


    【ハイキャッスルコンサルティングについて】
    ハイキャッスルコンサルティングは、ミャンマーに拠点を置き、ミャンマー進出支援・事業コンサルティングなどを行いながら、現地の若者の起業支援や、日本語教育、不動産投資、輸出入ビジネス事業を行っています。


    今回のセミナーは、ミャンマー在住、上条 詩郎氏の来日に合わせて開催いたします。市場開放されたばかりのミャンマーでのビジネスチャンス、外国人投資法が制定され、外国人も参入できるようになったミャンマー不動産投資、2015年証券取引所開設を目前に控えて、外国人が掴めるミャンマー株式投資のチャンスなど、インターネットやニュースではうかがい知れない、ミャンマーへの個人投資家の投資方法、小規模事業者のミャンマーでの新規事業立ち上げ方法についてなど、ミャンマーのビジネス・投資情報について講演いたします。

    現地に事務所を構え、現地の人たちとともにビジネスを行うからこそ知ることができる最新の情報を公開いたします。


    【セミナー概要】
    上条詩郎氏 来日記念
    投資家と起業家のためのミャンマー最新事情セミナー


    【日時】
    4月14日(日) 16:00~19:00(開場は15:15)
    *必ず、開始5分前までにご着席ください。
    *開始後の入場はお断りさせていただいております。

    【場所】
    ジーニアスセミナールーム 秋葉原
    東京都千代田区神田和泉町1-12-17 久保田ビル5階

    <アクセス>
    JR総武線・京浜東北線・山手線「JR秋葉原駅」より徒歩4分
    地図: http://www.business-creator.jp/ie5/gf_seminor_map.pdf
    *やや分かりにくいので、上記の地図PDFをプリントアウトしてお持ちいただく事をおすすめします。


    【講演者】
    上条詩郎 isamiホールディングス代表兼チーフアナリスト
    廣瀬 一京 ジーニアスファクトリージャパン株式会社執行役員COO

    【参加費】
    5,000円(1社3名様まで5,000円で参加可)

    【定員】
    65名


    <タイムスケジュール>
    第一部:16:00~17:00
    ミャンマー不動産投資 最新事情
    講師:上条 詩郎

    第二部:17:00~18:00
    ミャンマーの株式投資 最新事情
    講師:上条 詩郎

    第三部:18:00~19:00
    ミャンマーのビジネス 最新事情
    講師:廣瀬 一京

    *講演スケジュールは余儀なく変更になることもあります。


    <第一部:ミャンマー不動産投資 最新事情>
    ●ミャンマーに住んでいるから分かる、最新のミャンマー不動産事情とは?

    ●制定されたばかりの外国人投資法
     外国人でも参入出来る、ミャンマー不動産投資の2つの方法とは?

    ●「ティラワ地区っていいの?」
     TVニュースでも話題のティラワ地区の不動産投資実態

    ●ニュースでの報道と、実際との違い。
     計画通りにいかない、ミャンマー都市計画の実態。

    ●コンドミニアムの購入方法。

    ●予定されているヤンゴン空港の移転。
     ベトナムからミャンマーを結ぶ東西経済回廊。
     それをどう読む?ミャンマーの未来予想。

    ●新興国の不動産事情に精通した上条氏が語る
     ヤンゴン市のこれからの発展の方向性と
     不動産投資のチャンスとは?


    <第二部:ミャンマー株式投資 最新事情>
    ●日本で唯一のミャンマー株アナリスト・上条氏が、
     ミャンマーの財閥MAXグループ社長から直接聴き出した○○○話。

    ●ミャンマーとベトナム、カンボジア、ラオスを徹底比較。
     他の国と何が違う?ミャンマー証券取引所開設前後の動き。

    ●ミャンマー人も一部しか知らない、ミャンマー株式投資の実態。
     そのとんでもない可能性とは?

    ●有名投資家ジム・ロジャースも買っているミャンマー株。
     その銘柄とは??

    ●ここ数ヶ月で8倍!シンガポールに上場している
     日本にいながらにして買える、ミャンマー株の買い方とは?

    ●タイ、ベトナムで経験した上条氏が語る
     新興国証券市場の攻略法。

    ●初公開!南部地方の重要都市ダウェイ。
     そこで最重要かつ最大手の開発会社の最新動向とは?

    ●建設業界は途上国では堅い。
     ミャンマーで有望な建設業界の銘柄とは?

    ●2013年現在、外国人は参入できないミャンマーの証券取引。
     外国人が、今のうちから出来る事と掴めるチャンスとは?

    ●ミャンマー・オリエンタル・バンク(MOB)では、もう
     外国人の銀行口座開設が出来なくなってしまった。
     外国人は、ミャンマーで銀行口座・証券口座を
     どのように扱っていったらいいのか?

    ●ミャンマー企業が日系企業と次々に業務提携を開始。
     そんな情報が、インドやシンガポールでは公開されているのに
     日本では皆無。
     ミャンマー在住の上条氏だけが、日本では唯一伝えられる
     ミャンマー企業のジョイントベンチャー最新情報。

    ●債券の扱い方。誰が?どうやって?どういう流れで扱っているのか?
     それを知る事で、中間マージンをすべてカットする方法。

    ●2015年、ミャンマーの証券取引所設立に伴って、
     知っておきたい3段階の値上がりのタイミングとは?

    ●世界の食料倉庫と期待されるミャンマー。
     日本人が食べてもおいしい○○○を販売する会社○○P○○とは?

    ●上場する会社と上場できない会社。
     知っていないだけで大損する、
     その違いを分ける、ミャンマーの【ある】特殊な事情とは?


    <第三部:ミャンマービジネス 最新事情>
    ●ミャンマーの最新自動車市場。

    ●ミャンマーでは、○○○を相手にビジネスをせよ!
     どんどん増える対○○○市場。

    ●ミャンマーとカンボジアの比較
     両方でのビジネス立ち上げに関わった廣瀬が語る
     根本的な相違点とは?

    ●ミャンマーの自動車ディーラーが待ち望む日本の自動車業者とは?

    ●小規模事業者が取り組むといい、ミャンマーでのビジネスの選び方とは?

    ●輸出と輸入にかかわるミャンマーの特殊な事情

    ●ミャンマーの進出を考える外国人ビジネスマンが
     知っておかなければいけない、リスクとは?

    ●ミャンマーでの法人設立において、
     外国人が出来ることと出来ないこと

    ●○○○には気をつけなければいけない。
     信頼関係を築くために知っておきたい
     ミャンマー人独特の気質とは?


    ミャンマーの現地で腰を据えてビジネスと投資を行っているからこそ見えるミャンマー最新事情を、お伝えいたします。

    *本セミナーは、投資を推奨するものではありません。
     弊社が集めた情報を提供するのみのセミナーとなります。

    *セミナーの末尾には、弊社が主催するミャンマービジネスツアーのご案内もさせていただきます。


    <講師紹介>
    【上条 詩郎(かみじょう しろう)】
    日本最大手の語学企業に入社後、企業人として、支社長代行、及び創業者の会長秘書として企業哲学を学ぶ。30歳で起業し三井物産株式会社系列の通信会社とパソコン教室を20校経営した後、セミリタイア。

    15年以上の投資経験を元に、現在は投資家として活動し、資産家のPOMとしても多くの戦略的なオルタナティヴ投資手法をクリエイトしている。

    また、投資家・投資教育家として、実体験に基づく勉強会や講演・セミナーなどの活動を開始した。現在、投資家・事業家として活動する傍ら、20年以上の投資経験を元に、資産家のPOM(プライベートオフィスマネージャー)として欧州でも活躍、スイス・フランス・モナコにも、拠点を有する。

    主な著書に『投資男』(ブレインキャスト)、『投資リッチの告白』(光文社)などがある。


    【廣瀬 一京(ひろせ いっけい)】
    ジーニアスファクトリージャパン株式会社執行役員COO

    筑波大学卒。世界を一周し、28カ国・81都市を旅したのち、ブライダルジュエリー事業を立ち上げた。
    その他、パソナグループ代表・南部 靖之氏を招いた講演会や、伝説のホテルで有名な女性経営者・鶴岡 秀子氏の講演会事業、起業家育成事業を行う。
    2011年末からは、カンボジアへの輸出事業、ミャンマー進出事業を手がけている。
    顧客の国籍を問わず、顧客目線に立った、売れる商品、人が集まる企画など、再現性のあるビジネスコンセプトづくりが得意。
    現在、ミャンマーでは、車・農機具の輸出事業、不動産転貸事業、ミャンマー進出サポートを進めている。


    【セミナー詳細ページ】
    http://sform3.os7.biz/f/d304325b/


    【主催企業 概要】
    企業名: ハイキャッスルコンサルティング(ミャンマー)
    代表者: ZAW


    【運営企業・日本窓口 概要】
    企業名 : ジーニアスファクトリージャパン株式会社
    代表者 : 坂本 憲彦
    所在地 : 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-12-17 久保田ビル5F
    事業内容: 新規事業開発コンサルティング
          海外ビジネスモデル開発コンサルティング
          起業家育成事業
    URL   : http://www.genius-factory.jp/