報道関係者各位
    プレスリリース
    2005年9月16日 09:30
    アール・プロメトリック株式会社

    「Autodesk(R) 3ds Max(R) エキスパート認定試験」の配信を開始

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2005年9月16日
                         アール・プロメトリック株式会社
    ===================================
      「Autodesk(R) 3ds Max(R) エキスパート認定試験」9月26日配信開始
      ~3ds Max のクリエーター育成を目指した試験制度がスタート~
                http://www.prometric.jp
    ===================================
    科学的な評価測定事業とコンピュータを利用したテスト(CBT:Computer
    Based Testing)事業のリーディングカンパニーであるアール・プロメトリック
    株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役 兼 最高経営責任者:松林 知史、
    以下アール・プロメトリック)は、3ds Maxのクリエーター育成を目指した試験
    制度「Autodesk(R) 3ds Max(R) エキスパート認定試験」の配信を、9月26日よ
    り開始いたします。

    複雑化を極めるコンテンツ制作業界において、制作業務の効率化は避けて通れ
    ません。優秀なCGクリエーターの枯渇感は本当に深刻な状況であり、実務を進
    めるベースであるソフトウェア操作スキルの評価基準が求められていました。

    そのような状況の中、新たに設立された認定資格制度が「Autodesk(R)
    3ds Max(R) エキスパート認定試験」です。

    本制度は、現在3ds Maxを扱うことが不可欠になっている各3次元CG業界の
    クリエーター、およびこれから3ds Maxを学ぼうとする多くの人々へ、スキル
    アップや就職に役立つ実務能力の評価基準を提供することを目的としています。
    また、急速に3次元CGへの要求が高まる業界のニーズに対応すべく、付加価値
    の高い3ds Maxのクリエーター育成も視野に入れた試験制度を実施することで、
    3次元CG分野における技術力向上に貢献することを目指しています。

    受付開始日や申込方法については以下のとおりです。

    -----------------------------------------------------------------
    ■受付開始:2005年9月20日(火)
    ■受験開始:2005年9月26日(月)
    ■プログラム名:Autodesk(R) 3ds Max(R) エキスパート認定プログラム
    ■試験名:Autodesk(R) 3ds Max(R) エキスパート認定試験
    ■対象ソフトウェア:「Autodesk(R) 3ds Max(R)」
    ■対象バージョン:Autodesk 3ds Max 7までの知識
    ■対象者:Autodesk 3ds Maxを利用し、主に映像業界、ゲーム業界、
      建築デザイン業界にて、制作を行っているクリエーターが対象。
      3ds Maxの機能について基本的な知識・技能を身につけている方
    ■受験料: 12,600円(税込)
    ■申し込み先:アール・プロメトリック試験受付
           電話 0120-387-737 (携帯からの場合:03-5541-4686)
    ■URL  : http://it.prometric-jp.com/
    -----------------------------------------------------------------

    Autodeskおよび3ds Maxは、米国およびその他の国におけるAutodesk ,Inc./
    Autodesk Canada, Co.の登録商標または商標です。その他の会社名および
    商品名は各社の商標または登録商標です。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    【Autodesk(R) 3ds Max(R)について】
    高性能ビジュアライゼーションツール 3ds Max なら、高度に複雑な機械構
    造を扱い、建築物の完成後の姿を見事に作成し、建築デザインの意図を素早
    くかつ効果的に伝達することを可能にします。アニメーション、テクスチャ、
    レンダリング作成のいずれにおいても、3ds Max の機能が、最高のビジュアラ
    イゼーション作成を実現します。

    【オートデスク株式会社 メディア&エンターテイメントについて】
    オートデスク株式会社のディビジョンであり、カナダ、ケベック州モントリ
    オール市に本社を置き、メディア制作のプロフェッショナルが頭に思い描く、
    魂を揺さぶる壮大なビジョンをビジュアル化し、生命を吹き込み現実化する
    パワーを提供します。オートデスク メディアアンドエンターテイメントは、
    ビジュアルエフェクト、エディティング、アニメーション、ゲーム開発、ウェ
    ブなどのインタラクティブデザイン、デザインビジュアリゼーションまで、幅
    広い分野に対応するデジタルメディアの作成、管理、配信を行うシステムおよ
    びソフトウェアを開発しており、これらの業界におけるリーダーです。

    【アール・プロメトリック株式会社について】
    アール・プロメトリック株式会社は、科学的な評価測定事業とコンピュータを
    利用したテスト(CBT:Computer Based Testing)事業分野において世界最大
    の市場シェアを誇る米国プロメトリックと、リクルートグループの出資による
    合弁企業です。
    現在提供している試験は、主要なIT(情報処理)系の認定資格試験の他、
    プロフェッショナル系のテストPMP、世界的な英語能力試験であるTOEFL、
    日本証券業協会の証券外務員資格試験など、500以上の試験があります。
    受験可能なテストセンターは全国に200カ所以上配置されており、日本国内の
    CBT市場においても、圧倒的な実績と信頼を勝ち得ています。
    詳細につきましては http://www.prometric.jp をご覧ください。

    【CBTについて】
    CBT(Computer Based Testing)とは、試験に関わるすべてのプロセスをコン
    ピュータ化するサービスです。このサービスにより受験者は、試験問題が用意
    されたコンピュータで、マウスやキーボードを使って解答し、試験終了と同時
    に試験結果を確認することができるようになります。CBTサービスのパイオニ
    アである米国プロメトリック社は、1990年代初頭からIT分野や職業ライセンス
    分野、アカデミック分野を中心とした各種認定資格試験・能力判定試験を提供
    しています。CBTの信頼性と利便性はすでに世界的に認知されており、試験の
    種類や提供する地域も急拡大しています。現在は世界134ヵ国、4,000カ所のテ
    ストセンターにおいて、26カ国語で試験を実施しています。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ≪本リリースに関するお問い合わせ≫

    ◆試験詳細に関するお問合せ
    Autodesk(R) 3ds Max(R) エキスパート認定試験事務局
    info@3dsmax-expert.jp

    ◆試験申込に関するお問合せ
    アール・プロメトリック試験受付
    電話 :0120-387-737 (携帯からの場合:03-5541-4686)

    ◆報道関係者の方はこちらまで
    アール・プロメトリック株式会社 広報担当:鹿倉(しかくら)
    E-mail: info@prometric-jp.com
    電話 : 03-5541-4770

    ※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――