報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年2月2日 12:00
    第12回エコチル調査シンポジウム事務局(一般社団法人環境情報科学センター内)

    [2/19(日)14時~]ゲストに村山 輝星ちゃんと魔裟斗さん! 環境省「第12回子どもの健康と環境に関する全国調査 (エコチル調査)シンポジウム」をオンライン開催

    「エコチル調査」は、環境中の化学物質が、子どもの健康にどのように影響するのかを明らかにし、子どもたちが安心して健やかに育つ環境をつくるために、2011年に環境省が始めた調査です。現在、全国で約10万組の親子が参加しており、今年で13年目を迎えました。

    エコチル調査の取組や調査で得られた成果等を分かりやすくお伝えし、エコチル調査について多くの方々に理解を深めていただくことを目的として、毎年シンポジウムを開催しています。

    今年は、2月19日(日)にオンラインで開催します(YouTubeライブ配信)。

    「いっしょにつくろう!私たちの未来、健康、支える環境」と題して、ゲストには“きらりちゃん”の愛称で親しまれているタレントの村山 輝星ちゃんと、3児の父である元K-1世界王者でタレントの魔裟斗さんを迎え、エコチル調査の専門家とのコミュニケーションを通じて、お子さまも大人も楽しんでいただける身の回りの化学物質の話や、アレルギーやビタミンDに関する研究成果をご紹介する予定です。


    第12回エコチル調査シンポジウムチラシ


    ■開催目的

    本シンポジウムは、「エコチル調査」の取組や調査で得られた成果等を分かりやすくお伝えし、エコチル調査について多くの方々に理解を深めていただくことを目的として開催します。



    ■開催日時

    令和5年2月19日(日)14:00~16:00 (予定)



    ■開催形式

    下記URLの動画チャンネルでライブ配信を行います。(参加無料・事前申込不要)

    https://youtu.be/3hQWr8wn7BU


    なお、後日、環境省ウェブサイトにダイジェスト版等の動画を掲載します。

    https://www.env.go.jp/chemi/ceh/about/promotion/movie.html



    ■主催・後援

    主催 環境省、国立研究開発法人国立環境研究所

    後援 国立研究開発法人国立成育医療研究センター



    ■内容(予定)

    司会:武田 真梨子(サイエンスコミュニケーター)


    ○講演1「おしえて!身の回りの化学物質とエコチル調査」

    <ゲスト>

    村山 輝星さん(タレント)

    <講演者>

    中山 祥嗣さん(国立環境研究所エコチル調査コアセンター次長)


    ○講演2「調査で分かってきたこと」

    アレルギーやビタミンDに関する研究成果を紹介!

    <ゲスト>

    魔裟斗さん(元K-1世界王者、タレント)

    <講演者(五十音順)>

    倉岡 将平さん(エコチル調査熊本大学サブユニットセンター)

    小島 令嗣さん(エコチル調査甲信ユニットセンター)


    ○パネルディスカッション「これからのエコチル調査~未来の健康と環境のために~」

    <コーディネーター>

    山縣 然太朗さん(エコチル調査戦略広報委員会委員長)

    <パネリスト(五十音順)>

    [ゲスト]

    魔裟斗さん

    村山 輝星さん


    [エコチル調査研究者]

    大矢 幸弘さん(エコチル調査メディカルサポートセンター長)

    上島 通浩さん(エコチル調査運営委員会委員長)



    ■視聴後アンケートの御案内

    今後の参考にさせていただきますのでアンケート(無記名)に御協力ください。

    アンケートURL: https://enquete.cc/q/ecochil-sympo

    (シンポジウム開催日に公開予定)



    ■問合せ先

    ○第12回エコチル調査シンポジウム事務局(一般社団法人環境情報科学センター内)

    〒102-0074 東京都千代田区九段南3-2-7 いちご九段三丁目ビル 2階

    E-mail: ecochil-sympo@ceis.or.jp

    TEL  : 03-3265-8810(平日9:30~17:30)



    ■関連WEBページ

    エコチル調査HP(環境省): https://www.env.go.jp/chemi/ceh/


    エコチル調査バナー