報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年1月31日 10:00
    株式会社ブログウォッチャー、株式会社Data Chemistry

    ブログウォッチャーの位置情報データを活用し、 株式会社Data ChemistryがテレビCM×交通広告の クロスメディア効果を測定する独自のサービス 『トレインクロス』(Train Xross)の提供開始

    株式会社ブログウォッチャー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:酒田 理人)は位置情報データプラットフォーム「プロファイルパスポート」にてユーザーから許諾を得た位置情報データを、株式会社Data Chemistry(データ・ケミストリー、本社:東京都港区、代表取締役社長:沼田 洋一)に連携。データ・ケミストリーはインターネットに接続された数百万台のテレビから得られるテレビ視聴ログデータや、ブログウォッチャーの連携する2,500万MAUの位置情報データなどを用い、交通広告(電車内広告)接触後の顧客来店、WEBサイトへの流入や、テレビCMと電車内広告の重複接触における広告効果を測定するサービスを開発し、『トレインクロス』(Train Xross)として新たに提供を開始しました。

    従来、OOH(交通・屋外広告)はアンケートなどを中心とした記憶に頼るケースが多く、計測が難しいとされていましたが、本サービスにより、生活者の移動を測定する位置情報データと、テレビCM接触ログを連携し、交通広告を含むクロスメディアによる「生活者の行動」への影響や効果を可視化できます。(テレビCM単体での効果も測定可能)



    ■トレインクロスとは

    データ・ケミストリーの開発した、クロスメディア横断広告効果検証ツール。OOHやTVCMと来店やWEBへの流入効果を定量的に計測できます。利用開始についてはデータ・ケミストリーにお問合せください。


    <対応媒体>

    ・テレビCM(地上波/BS/CS)

    ・電車内広告(電車内デジタルサイネージのCM動画や中づり広告など)

    ※今後順次拡大予定です※

    ・駅広告

    ・デジタル広告(TVerなど)


    <効果測定例>

    (1) 電車内広告に接触した人は実際に店舗や施設に来訪する確率が高いのか

    (2) テレビCMに接触した人は来訪確率が高いのか

    (3) (1)(2)両方に接触した場合、より来店・来訪するのか


    <実証実験事例>

    本サービスに関しては都内で実証実験を行っており下記のような結果が得られております。

    ・分析対象:都市型店舗業態 テレビCM・電車内広告・WEB広告の単体と組み合わせによる店舗来店、自社サイト訪問への効果

    ・結果より得られた知見:「来店率」はTV+電車+WEBの3つで接触した場合が最も高くなる。また、WEBとの相互連携が来店に寄与していることが読み取れる。一方「サイト訪問率」については「電車+WEB」の効果が最も高かった。


    来店率

    サイト訪問率


    ■ブログウォッチャーについて

    株式会社ブログウォッチャーは、位置情報データプラットフォーム「プロファイルパスポート」を提供し、位置情報データを活用した広告・分析・データ提供・サービス開発を行っています。位置情報データをベースに様々な分野で有効なデータ利活用の促進を目指しています。


    <プロファイルパスポートとは>

    ブログウォッチャーが提供する位置情報データサービスです。SDKの提供・広告・分析・データ連携など、位置情報データにまつわる様々なソリューションがあります。


    ・サービスラインナップ

    「プロファイルパスポートSDK」スマートフォンアプリ開発ツール

    「プロファイルパスポートDMP」大規模なデータを保有するプラットフォーム

    「プロファイルパスポートAD」位置情報データを活用した広告



    ■株式会社  Data Chemistry(データ・ケミストリー)について

    株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ、株式会社ジェイアール東日本企画、株式会社東急エージェンシー(50音順)3社の豊富な知見と専門スタッフを集約し2019年に設立。テレビ視聴ログやインターネット広告接触ログなどの膨大な行動データを格納・連携するパブリックDMP「DC Catalyzer」と、生活者の意識と商品の購買、メディア接触データを結びつけ消費者を深く洞察する「3Dデータベース」の二つによるデータの蓄積・分析を通じ、既存顧客の理解と潜在顧客を開拓するソリューションを提供することを業務とし、広告会社を通じ既に数百社の広告コミュニケーション、メディア出稿の最適化に貢献しています。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ブログウォッチャー

    代表者 : 代表取締役 酒田 理人

    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル4F

    設立  : 2007年4月

    事業内容: 「プロファイルパスポート」位置情報データプラットフォームによる

          位置情報関連サービス開発・提供

          「キーワードマッチ」検索ワードに応じてランディングページの

          自動生成ができるロングテールSEO対策サービスの提供

    URL   : https://www.blogwatcher.co.jp/