報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年1月24日 10:00
    ダーワ・悠洛 京都

    【ダーワ・悠洛 京都】 グリル料理をメインに気軽に楽しむ グリル ランチ ブレイク販売

    世界有数の独立系ホスピタリティグループ バンヤンツリー・グループの、日本初進出となるホテルブランド「ダーワ・悠洛 京都」(所在地:京都市東山区、総支配人:宮崎 敦)は2023年1月25日 (水)から2月28日(火)までの期間限定で、地下1階ダイニングのGRILL54THにて「グリル ランチ ブレイク」を販売いたします。

    三条大橋のすぐ近くに位置するダーワ・悠洛 京都は観光やビジネスに便利なロケーションです。
    気軽に、ホテルでのランチをお楽しみいただける「グリル ランチ ブレイク」は、シェフの絶妙な火入れで仕上げられるチキン・サーモン・ポークのグリルをメインに、アミューズ、パン、デザート、ドリンクがついたカジュアルランチをご提供します。
    気軽に召し上がっていただけるランチは、みなさまの観光やビジネスの自由な時間を存分にお使いいただけるクイックさが魅力で、ホテルの上質な空間で癒しのひとときも与えます。
    竹林ガーデンを眺める京都の風情とアンティーク調の内装デザインに包まれたGRILL54THでの優雅な時間をお過ごしください。

    ◆ グリル ランチ ブレイク概要
    ■ 期間 :2023年1月25日 (水)から2023年2月28日 (火)
    ■ 料金 :2,500円
    ■ グリル ランチ ブレイク内容

    ・本日のアミューズ
    ポークリエットや海老のベニエ、キッシュなどその日のおすすめ2品をご提供

    ・メイン ※下記からお好きな料理を1つお選びください
    ① 鶏腿肉のプロヴァンス風トマト煮込み
    トマトと白ワイン、乾燥タイム、カイエンヌペッパーで仕上げたソース。オリーブやアーティーチョークを加えて独特な酸味が引き立ちます。
    ② 豚バラ肉のグリルと季節野菜 黒胡椒ソース
    フォンドヴォーをベースにして、仕上げに黒胡椒を砕いたものを加えた黒胡椒ソース、脂身のコクのある肉料理と相性が良いです
    ③ ベイクドサーモンと季節野菜 グリビッシュソース
    マヨネーズベースにコルニッション、ケッパー、エシャロットなどを細かく刻み主に魚料理と相性が良い万能ソース。

    ・シェフセレクションデザート
     ペストリーシェフのジェニー・チュウがお届けするその日のデザートをお楽しみください。

    ・コーヒーまたは紅茶

    鶏腿肉のプロヴァンス風トマト煮込み
    鶏腿肉のプロヴァンス風トマト煮込み
    豚バラ肉のグリルと季節野菜 黒胡椒ソース
    豚バラ肉のグリルと季節野菜 黒胡椒ソース
    ベイクドサーモンと季節野菜 グリビッシュソース
    ベイクドサーモンと季節野菜 グリビッシュソース

    ※写真はすべてイメージです。メニュー・内容は予告なく変更となる場合がございます。
    ※表示価格は税金・サービス料込の価格です。
    <ご予約・お問い合わせ>
    ダーワ・悠洛 京都「GRILL 54TH」 TEL.075-366-5807
    オンライン予約 http://bit.ly/3XNbZlH

    ◆メインダイニング「GRILL 54TH」
    “Feel so Grill !”がコンセプトのグリルレストラン。
    テーマは、「Delightful ( 嬉しい喜び)「Dynamic(豪快さ)」「Delectable(おいしさ)」の3つの「D」。
    スタイリッシュなオープンキッチンでは、シェフの躍動感が溢れます。また絶妙な火入れにより希少な和牛やシーフード、地元産の新鮮な野菜など素材の旨みを最大限に引き出したお料理を提供いたします。
    竹林ガーデンが目の前に広がる、広々とした店内でのお食事をお楽しみください。

    ■店舗名  ダーワ・悠洛 京都 B1F 「GRILL 54TH」
    ■営業時間 ※状況により営業時間を変更する場合あり
    ランチ  11:30~14:30
    ディナー 17:30~20:30(20:00 ラストオーダー)

    ◆ダーワ・悠洛 京都 概要
    ◎所在地 : 京都府京都市東山区大橋町84
    ◎アクセス: 京阪本線「三条」駅徒歩3分/
    地下鉄東西線「三条京阪」駅徒歩2分
    ◎客室 : 138室
    ◎客室タイプ: クラシックダブル(22㎡~) 
    スーペリア キング・ツイン(24㎡)
    プレミア キング・ツイン(26㎡)
    デラックス キング・ツイン(31㎡)
    悠洛スイート キング・ツイン(54㎡)
    ◎館内施設:
    GRILL 54TH (レストラン)
    Lounge & Bar 1867(バー)、フィットネス
    8LEMENT SPA(エレメンツ・スパ)
    ホームページ https://www.dhawa.com/hotels/dhawa-yura-kyoto
     Instagram https://www.instagram.com/dhawa_yura_kyoto/
     Facebook https://www.facebook.com/dhawayurakyoto/

    ◆バンヤンツリー・グループについて
    バンヤンツリー・グループ (以後「バンヤンツリー・ホールディングス・リミテッド」または「グループ」)は、スチュワードシップとウェルビーイングを主軸としつつ、今とこれからの世界を旅する人々に格別な体験をご提供する、マルチブランド・ホスピタリティ・グループとして世界を牽引している独立したグループです。グループの多様なポートフォリオは、ホテル、リゾート、スパ、ギャラリー、ゴルフやレジデンスなど、次の10のグローバルブランドに渡り展開しています。数々の受賞歴を誇る「Banyan Tree」を始め「Angsana」「Cassia」「Dhawa」「Laguna」に続き、新たに加わるブランド「Homm」 「Garrya」「Folio」、そしてバンヤンツリーブランドから派生した「Banyan Tree Escape」と「Banyan Tree Veya」を予定しています。
    2008年に設立されたバンヤンツリー・マネジメント・アカデミー(BTMA)は、23か国に 8,000名の人員を擁し、人材開発やマネジメント・エクセレンス(卓越した経営)を推進し、誠実かつ深く学ぶことでグループの目標達成をサポートしています。バンヤンツリー・グローバル・ファウンデーション(BTGF)を通じて行われる環境保護と地域開発への取り組みは、国連の「持続可能な開発目標」に沿った活動であり、非常に評価されています。17か国に58軒のホテルを運営しているほか、47軒のホテルとリゾートが設計段階または建設中となっています。
    www.banyantree.com www.angsana.com www.cassia.com www.dhawa.com www.lagunaphuket.com
    www.escape.banyantree.com www.veya.banyantree.com www.garrya.com www.hommhotels.com