報道関係者各位
    プレスリリース
    2023年1月12日 11:00
    太陽の村

    バリ島のような非日常感!親子でリフレッシュ&食育を学べる 1日1組限定・完全プライベートキャンプ場「太陽の村」  オープンに向けたクラウドファンディングを1月31日まで実施

    ~孤独な子どもたちの支援、栃木のまちづくり・地域活性化を目指す~

    子どもたちと一緒に食育が学べ、ママ・パパはリフレッシュもできる、一日一組限定の完全プライベート無農薬キャンプ場「太陽の村」(所在地:栃木県さくら市、代表:田村 徳宏)は、オープンに向けたクラウドファンディングプロジェクトを、「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて2022年12月22日(木)~2023年1月31日(火)の期間、実施しております。バリ島をイメージした、まるで外国にいるような非日常を体験できる、子どもたちとママ・パパのためのリフレッシュスポットです。


    ▼無農薬キャンプ場「太陽の村」クラウドファンディングプロジェクトページ

    (クラウドファンディング「CAMPFIRE」)

    https://camp-fire.jp/projects/view/612298


    バリのイメージ



    ■5つのコンセプトで設計された社会問題の解決策を目指すキャンプ場

    「太陽の村」は、以下の5つのコンセプトを基に設計されています。


    1. 子どもたちが自分の手で野菜(栽培期間中は農薬不使用)を収穫し、その場で美味しく食べられる

    2. 日本三大美肌の湯である「喜連川(きつれがわ)温泉」の魅力を伝え、栃木県のまちづくりを活性化させる

    3. 大人は子どもから手が離れ、非日常のリラックス空間を楽しめる

    4. 仕事や家事、育児などで疲れ切っている現代女性がリフレッシュできる

    5. 孤独を抱える子どもたちに第2の家族を提供する


    これからの未来を担う子どもたちの食育や、孤独な子どもたちの支援、現代社会に疲れ切った大人たちのリフレッシュ、まちづくり・地域活性化といった社会問題の解決策を、キャンプ場の運営を通じて提供いたします。


    キャンプ場完成イメージ


    ■子どもも大人もリフレッシュできる一日一組限定の完全プライベートキャンプ場

    「太陽の村」は、バリ島をイメージした、一日一組限定の完全プライベートキャンプ場です。外からの目隠しのためキャンプ場の周りには木を植え、キャンプ場に行きたいけど周りの人が気になってしまう方、子どもが騒いでしまい迷惑をかけてしまってゆっくりできないという方でも気兼ねなく楽しむことができます。


    キャンプ場の中には以下のエリアを備える予定です。


    ・みんなの農園

    新鮮な野菜を収穫し、その場で食べられます。本当の野菜の美味しさ、収穫する楽しさを肌で感じることができます。


    野菜の収穫


    ・テントサウナ

    本格フィンランド式サウナで「ととのう」事ができます。

    また、開放的なサウナで窓がついているため、ママ・パパはくつろぎながら遊ぶ子どもの姿を確認することができ、安心してリフレッシュできます。


    テントサウナ


    ・キャンプサイト

    手ぶらでキャンプすることができます。テントの組み立てなどができない方へのサポートも行いますので、初めての方でも気軽にキャンプができます。


    ・ヘッドスパ&バリニーズマッサージ

    本場バリ仕込みのマッサージでリフレッシュすることができます。


    女性のリフレッシュ


    ・走り回れるフィールド

    ママ・パパのリフレッシュ中に、子どもたちが楽しむことができるエリアです。



    ■自然栽培野菜の収穫体験を通じた食育を提供するためオープン

    「太陽の村」の代表である田村 徳宏は、約6年間、自然栽培で育てたこだわりの野菜を収穫・販売し生活してきました。野菜に手間暇をかける一方で、妻や子どもに費やす時間は減り、家庭に向き合う時間を多くとることはできませんでした。そんな中で知人がキャンプ場をやっているという話を聞き、これは自然からのメッセージだと感じました。


    自然栽培の野菜は体に良く、それを体験することは、これからの未来を担う子どもたちにとって必要な食育になると考えています。このことを子どもたちに伝えるためにはママ・パパの協力が不可欠です。それならばキャンプ場を作ることで、訪れた家族が日々の疲れを忘れて全力で楽しみながら、一緒に野菜を収穫してその場で食べるという体験型の食育の機会を作ることができると考え、「太陽の村」の立ち上げにいたりました。


    「太陽の村」の運営を通じて、家族の支援や地域活性化を図り、現代日本が抱える社会問題の解決に貢献したいと考えています。



    ■無農薬キャンプ場「太陽の村」クラウドファンディングプロジェクト概要

    プロジェクト名: 子供達の野菜嫌いをなくしたい!

             自然農法の野菜を採ってその場で食べる食育キャンプ場

    実施期間   : 2022年12月22日(木)~2023年1月31日(火)

    目標金額   : 600万円

             *目標金額にかかわらず資金の全額が

              ファンディングされるAll-In方式

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/612298



    ■太陽の村について

    所在地 :〒329-1311 栃木県さくら市氏家3999-2

    代表者 :田村 徳宏

    オープン:2023年5月1日(月)*予定

    TEL   :070-4405-0356



    【一般の方向けのお問い合わせ先】

    企業名 : 太陽の村

    担当者名: 田村 徳宏

    TEL   : 070-4405-0356

    Email  : sunvillageproject@gmail.com