報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年12月26日 12:00
    ASIA INNOVATIONS JAPAN株式会社

    ユーザー数3億人以上の配信アプリ「Uplive」のWebCMに、 アイドルグループ&YouTuberのおこさまぷれ~と。初挑戦! = CM初挑戦&オフイベント参加への感想を聞いてみました=

    Asia Innovations Groupが運営するユーザー数3億人以上の配信アプリ「Uplive」は、11月16日(水)~11月20日(日)に、チャンネル登録者数210万人越えのYouTuberなどをゲストに招きオフライン&生配信イベントを開催しました。開催目的は「日々悩みを抱える社会人・学生の『癒し』『ストレス解消』となる」だったことから、来場者の今抱える悩みにゲストが回答する形式でした。「Uplive」は、世界中の人々が前向きになれるようなコミュニティで在り続け、その空間へより多くの人に参加していただくべく、成長を続けていきます。


    おこさまぷれ~と。

    おこさまぷれ~と。


    初日出演のおこさまぷれ~と。はCM撮影にも参加、躍動感のあるCMで人々を魅了しました。今回CM初挑戦、及びイベント参加への感想を聞いてみました。


    CM

    CM

    CM

    CM


    ■インタビュー内容

    ●WebCMの撮影が初めてとのことでしたが、撮影してみた感想は?


    かすみん:おこさまぷれ~と。のメンバーでCMに出られたことがすごく嬉しいことですし、一つのものをグループで出来たことがすごく嬉しかったなと思います。普段YouTubeとかで活動しているので、外でのお仕事が結構レアなので、グループで出来たのが嬉しかったです。


    ちゃき:出演者の皆さんがすごく優しく教えてくれて、ダンスのシーンがあったのですが、練習する時間がなくその場でやるという演出だったのですが、ダンス苦手ですが、ダンスの先生がすごく優しく教えてくださって、Upliveのライバーさんも優しい方だったので、笑顔が絶えない撮影現場だったなって思いました。


    のぴ:こんなにもしっかりとしたCMの撮影が初めてだったので、とにかくめちゃくちゃ緊張しました。あとメンバーの中で私だけちょっと演技的な感じのCMのシーンだったので、新しい体験が出来てすごく楽しかったです。


    りあら:初めてのCM撮影で緊張したんですけど、「こうした方がいいよ」とか優しくアドバイスをしてくれたり、一緒に踊る出演者のや、共演のUpliveのライバーさんの方々も優しくてしゃべりやすい方だったので、本当に良かったです。楽しくCM撮影が出来ました!こんな楽しいCMだから、アプリもきっと楽しいだろうなって思いました。



    ●普段スマホの画面を通してファンと触れ合うことが多いと思いますが、実際ファンの顔を近距離で見ながらの生配信をした感想は?


    かすみん:公開収録みたいな感じだったので、間近でファンの方がいて、収録するというのが普段あんまりないので、リアルタイムでみんなが笑ってたり、楽しんでくれてるところを見ながら、生配信出来たので、すごく楽しかったです。


    ちゃき:こういう機会はあんまりなかったのですごく新鮮ですけど、自分たちの発言に対して、反応を見られたりとか、顔の表情が見られたりしたので、すごくやりやすかったというか、やってて楽しかったです。合間にファンの方と目が合ったので、すごく楽しかったです。


    のぴ:私自身が初めて司会というポジションを任されて、すごく緊張していたということもあって、ファンの方が保護者みたいな感じで温かい目で見てくれてたので、すごく安心しながら、やることが出来ました。こういうイベントを開催してくれたUpliveさんにも感謝ですね。


    りあら:いつもの生配信と違う感じで、ファンのみんなが前にいて、緊張というか、変な感じがしたんですけど、楽しく生配信が出来ました。あとみんなも笑ってくれたりとか、表情を見られたので良かったです。また公開生配信やりたいなと思います。



    ●実際に会場にいるファンの悩みを聞いて回答した感想は?


    かすみん:お悩み相談は普段あんまりしたことがなく、募った質問をその場で一緒に解決することが出来て、良かったと思います。


    ちゃき:まともな質問が多すぎて、もっとファンのみんなもふざけるのかなって思ってたので、やはりみんな悩み事がたくさんあって、Upliveさんの生配信で、すこしでもファンの方の力になればと思います。


    のぴ:実際にいろんな人の意見を聞いて、うまく言えないですけど、みんな人間だなという感じがしまして、それぞれ悩みがあっても頑張っている姿を見て、自分も頑張らなきゃというのを改めて思いました。


    りあら:みんないろんな悩みがあるんだなって思ったし、ふざけた回答しちゃったりしたけど、みんなの解決になっていたら嬉しいです。こういう場を作ってくれたUpliveさんも優しいですね。



    ●今後有名になりたいUpliverへアドバイスをお願いします!


    かすみん:配信は、いろんなところで見てくれてる方がいるので、たくさん配信したりとか、自分を多くの方にアピール出来る場所なので、たくさん配信して、顔を売りながら、やったらいいと思います。CM撮影の時に共演のUpliveライバーさんも、かわいくて優しいから、頑張ってほしいですね。


    ちゃき:私たちおこさまぷれ~と。は5年ほど前から活動しておりまして、毎日動画を8時に上げるということで、コツコツと続けることをしてきたので、皆さんもUpliveの配信だったりを毎日、ちょっとでもいいので、コツコツと、続けることが大事かなと思います。


    のぴ:今の時代はどこで有名になったりとか全く分からない時代ですし、有名になりやすい時代だと思うので、皆さんにはたくさんチャレンジしてほしいなと思います。


    りあら:毎日配信しているといろんな方と出会えると思うし、その配信が誰かの生きる希望や毎日頑張るきっかけや楽しみになると思います。頑張ってください!



    ■CM紹介

    ユーザー数3億人以上の配信アプリ「Uplive」は、11月16日(水)~11月20日(日)に、チャンネル登録者数210万人越えのYouTuberなどをゲストに招きオフライン&生配信イベントを開催しました。イベント開催にあわせて「Uplive Web CM」を制作し、人組女性アイドルグループでYouTuberのおこさまぷれ~と。の皆さんにご出演いただきました。


    「Uplive Web CM|おこさまぷれ~と。篇」(15秒)

    https://www.youtube.com/watch?v=pS9mfJ35i60


    「Uplive Web CM オフショット|おこさまぷれ~と。」

    https://youtu.be/vgqEiDxMNd8



    ■ゆったり、ほっこり、にっこりできるUplive


    公式ライバー

    公式ライバー

    公式ライバー

    公式ライバー



    Upliveではかわいいライバーはもちろんセクシーなライバーも配信中。

    24時間たくさんのライバーがあなたを待っています。

    アプリをダウンロードして好みのライバーをみつけて癒されてみませんか?


    今回の渋谷オフラインイベントではストレス社会の現代・現実とは別空間を作り上げ、ストレスの解消を目指すイベントでした。

    Upliveの世界観が詰まったイベントとなり、会場内に集まった観客も生配信を見ていたユーザーもその時間はきっと笑顔になっていたでしょう。


    ゆったり、ほっこり、にっこりできるUplive。

    ASIGは、今後も「ESG」を意識してユーザー同士のコミュニティを繋げていきます。


    日々時間に追われる社会人や人間関係に悩む方、コロナ禍で笑顔が減ってきた方こそぜひUpliveを通して「ゆったり、ほっこり、にっこり」してほしいと考えています。



    ■現在開催中のアプリ内イベント


    イベントバナー


    イベントギフトのポイント上位獲得者は、渋谷の大型ビジョンへ出演できるチャンス!

    さらにフットフォーマーや湯たんぽなど、ほっこりあったまるグッズをプレゼント。



    ■Upliveとは


    Upliveバナー


    2013年に設立、世界各国18か所に現地運営チームを設け、世界的にアプリ市場で成長を続けているAsia Innovations Groupが展開するグローバル配信アプリ「Uplive」。2016年にリリースされ、現在では150ヶ国に3億人のユーザーリソースを持っています。


    “革新的で楽しく、意義のあるLive Social製品を通じ、世界中の人々の暮らしを豊かにすること”をミッションに掲げるUpliveは、世界中で最も成長しているグローバルライブ配信プラットフォームです。

    配信は、顔出し配信のみではなく、ゲーム配信・音声配信など様々なジャンルで楽しむことが出来ます。

    また、Upliveでは、韓国、中国、米国、ヨーロッパ等、150ヶ国のライバーやタレントを視聴したり、チャットをすることで世界中に友達を作ることが可能です。公式ライバーになることでUpliveの翻訳機能を無料で使うことが出来るため海外の言葉を一切話せなくてもコミュニケーションを取ることが簡単に出来ます。

    Upliveは、「ライブ配信を見る」だけではなく、ゲームやPK、ショートムービーなど様々なコンテンツが存在するため仕事後や放課後のリラックスタイムに開くアプリとして最適です。


    24時間いつでも誰かと話せるUplive。

    ゆったり、ほっこり、にっこり出来るUplive。

    癒されたい時や寂しい時、1日の出来事をシェアしたい時は推しライバーさんを見つけてお話ししましょう。

    UpliveアプリはGoogle Playやアプリストアから無料でダウンロード可能です。

    今すぐ推しライバーさんを見つけて仲良くなっちゃいましょう!


    ダウンロードはこちら:

    https://app.adjust.com/ygur4sw_vhxq4h3?campaign=666



    ■Upliveの各リンク

    企業サイト   : https://www.uplivejp.com

    アプリ公式サイト: https://www.up.live

    公式Twitter   : https://twitter.com/uplivejp

    公式Instagram  : https://www.instagram.com/uplivejpofficial/

    公式YouTube   : https://www.youtube.com/c/UpliveJapanOfficial

    公式TikTok   : https://www.tiktok.com/@uplivejp?_t=8YKgCWTA0xu&_r=1