報道関係者各位
    プレスリリース
    2002年3月12日 09:30

    米パナソニックがモンタビスタに投資

    平成14年3月12日
    <報道関係各位>

    米パナソニックがモンタビスタに投資

    米カリフォルニア州サニーベール発―2002年3月12日―MontaVista Software, Inc.
    (以下、モンタビスタ)は、松下電器産業株式会社(以下、松下電器)の子会社であ
    る、米パナソニック・デジタル・コンセプト・センタ (PDCC) より投資を受けたこと
    を発表しました。
    モンタビスタは、次世代のデジタルコンスーマ機器開発におけるニーズに対応するこ
    とに注力しています。モバイルスマートフォン、ワイヤレスPDA、セットトップボッ
    クスといったコンスーマ製品の開発では、フットプリントをより小さくし、高性能、
    低消費電力を追求し、フレキシブルでスケーラブルなアーキテクチャ、さらに堅牢で
    オープンであることが要求されます。独自のソリューションを使用すると、このよう
    な新しいコンスーマ機器がより複雑になるだけでなく、設計や開発のコストもより高
    くなります。モンタビスタは、Linuxベースの多様なソリューションを提供し、製品
    化に関わるコストやtime-to-marketの制約を最小限に抑えます。
    PDCCの投資部門、Managing Director、Charles C. Wu氏は次のように述べていま
    す。
    「組込みアプリケーションがよりネットワーク指向になってくることから、コンスー
    マエレクトロニクスの企業は、堅牢で費用効果の高い開発プラットフォームとしてLi
    nuxに期待している。パナソニック・デジタル・コンセプト・センタは、ますます重
    要となってくる組込みソフトウエアソリューションの分野において、モンタビスタが
    非常に大きな牽引力になってきたことを認識している。今後、コンスーマエレクトロ
    ニクスにおけるパナソニックの世界的なリーダシップとモンタビスタの強みが結びつ
    き、両社の戦略的なパートナ関係が築けることを期待している。」
    松下電器は、今年初めに発表された、モンタビスタの第3ラウンドの投資における、
    IBM、ソニー、US Venture Partners等を含む出資企業リストに加わります。
    (発表資料: http://www.montavista.co.jp/news/2002/02jan22a.html
    モンタビスタのCEOであり、組込み業界のパイオニア的存在でもある、Jim Readyは
    以下のように述べています。
    「コンスーマエレクトロニクスおよび通信インフラは、Linuxにとって最も多くのビ
    ジネスの可能性を持つ市場であると当社では考えている。大量生産で、価格競争の激
    しいコンスーマエレクトロニクス製品のメーカは、ロイヤリティやライセンス費によ
    る拘束がない、Linuxのオープンな性質を特に評価している。」

    MontaVista™ Linux®
    モンタビスタの主力製品、MontaVista Linuxは、最も広範囲な組込みCPUアーキテク
    チャに対して、比類のない開発サポートを提供します。22種類を超えるCPU、12以上
    のデスクトップホスト、60以上の市販のリファレンスボードプラットフォームをサポ
    ートし、215を超えるアプリケーションパッケージを備えています。この機能豊富な
    製品により、通信インフラ、ネットワーキング、コンスーマエレクトロニクス、計測
    および制御の分野の開発に対して標準プラットフォームを提供し、広範囲な組込みア
    プリケーションの開発および製品化が可能となります。


    パナソニック・デジタル・コンセプト・センタについて
    Panasonic Digital Concepts Centerは、松下電器産業の米法人、Matsushita El
    ectric Corporation of Americaの一事業部である、Panasonic Technologies Co.
    (本社: 米ニュージャージー)内のビジネスユニットです。同センタでは、Matsush
    ita Electricの投資を指揮し、次世代のネットワーク社会にとって価値のある技術
    やサービスを育成しています。Matsushita Electricの持つ豊富なコンスーマエレク
    トロニクスの財産とPanasonicのブランドを利用して、同センタは、消費者の感覚を
    シリコンバレーの技術革新に取り入れています。さらに、Matsushita Electricは、
    Panasonic Ventureファンドの第二フェーズを促進することで、同センタが出資した
    会社の成長をサポートすることを公言しています。Panasonic Digital Concepts 
    Centerはまた、Matsushita Electricの様々な事業部がシリコンバレーに所在する主
    要パートナとの提携を進める際の拠点にもなっています。詳細は、www.vc.panasonic
    ..comをご参照ください。

    MontaVistaソフトウエアについて
    MontaVista Software, Inc.(本社:米国カリフォルニア州サニーベール)は、組込
    みシステム用のオープンソースシステムソフトウエアのリーディングプロバイダです
    。リアルタイム オペレーティング システムの先駆者ジェームス・レディ(James Re
    ady)によって 1999 年に設立され、組込みシステムに特化したLinuxオペレーティン
    グシステムとクロス開発ツールを提供しています。MontaVistaのMontaVista™
    Linux® は、x86/IA-32、PowerPC、StrongARM/XScale、MIPS、SH、ARM等のマイク
    ロプロセッサアーキテクチャに最適化した、標準既製品としてのLinuxバイナリのデ
    ィストリビューションです。MontaVista Linuxは、通信インフラからシンクライアン
    トやエッジアプリケーションまでの幅広いアプリケーション分野を対象として、組込
    み開発のためのオープンソースソリューションを提供します。さらに、MontaVistaで
    は、顧客の特定のニーズに対応するため、Java開発環境、ハイアベイラビリティ技術
    、GUIツールキット等、豊富なアドオン・パッケージも提供しています。モンタビス
    タソフトウエアジャパン株式会社は、MontaVista Software Inc. の100%日本法人と
    して2000年7月に設立され、日本市場に対して組込みLinux、およびそれに関わるあら
    ゆるサービスを提供しています。

    Linux は Linus Torvalds の登録商標です。MontaVista は MontaVista Software, I
    nc. の商標です。その他のすべての名称は、各社の商標、登録商標、またはサービス
    マークです。

    【問い合わせ先】
    モンタビスタソフトウエアジャパン株式会社  
    マーケティング部:坪田
    TEL: 03-5469-8840
    Email: akemi_tsubota@montavista.co.jp