報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年12月9日 09:00
    株式会社ソフトギア

    ソフトギア、オンラインゲーム・メタバース開発用 サーバーソリューション「Strix Cloud」の 韓国向けサービスを12月9日(金)に開始

    オンラインゲーム用の通信ライブラリとサーバー開発事業を展開する株式会社ソフトギア(本社・東京都新宿区、代表取締役:青木 健悟)は、オンラインゲーム・メタバース開発用サーバーソリューション「Strix Cloud」の韓国向けサービスを2022年12月9日(金)に開始します。


    2022.12.9 Strix Cloud韓国向けサービス開始


    ■背景

    韓国のデジタルゲームの世界市場規模は、2022年の113億4,000万米ドルから2031年には166億米ドルに達すると予測されています。世界でも有数の5G可用性を実現するなど、通信の超高速化・多数接続化を支援する安定且つ高速なサーバー技術の需要が拡大しています。弊社は、世界屈指のオンラインコンテンツ輩出国である韓国のサーバー開発効率化に協力することで、韓国のデジタルゲーム市場の更なる発展に寄与します。

    通信・サーバー技術に対する15年以上の研究開発と、オンラインゲーム開発実績のバックボーンを有するソフトギアは、誰でも手軽にオンライン技術を利用できるサービスを目指し、サーバーソリューションのクラウド提供に取り組んできました。この度提供する「Strix Cloud」は、SaaS形式で提供するサーバーソリューションです。2019年の日本でのリリース以来、オンラインゲームをはじめ、プログラミング教育、インディーゲーム開発など、世界中のお客様に様々な用途でご利用いただいております。

    今回のリリースでは、「Strix Cloud」に韓国リージョンを新たに設置し、韓国語に対応した製品サイトを公開しました。2023年1月には技術ドキュメントの韓国語対応も予定し、サポート体制の充実化に順次取り組みます。



    ■Strix Cloudの特徴

    「Strix Cloud」は、多人数が同時に接続する大規模コンテンツ開発を実現すると同時に、イニシャルコストからランニングコストまでを大幅に削減し、コンテンツ開発を低コストで実現するサーバーソリューションです。

    開発難易度の高いリアルタイムサーバーをワンクリックで実現し、サーバーインストール、プログラミング、運用から解放します。システムのバックエンドにはソフトギアの特許技術が組み込まれていることから、大量メッセージの高速処理と大規模な同時接続を可能とします。


    ◎ボタンクリックの簡単操作でゲームサーバーのセットアップを実現

    サーバープログラミングを不要とし、Web上でボタンをクリックするだけのシンプルな操作でゲームサーバーのセットアップが完了します。サーバー台数を増やす際も同様の動作で簡単にスケールアウトが可能です。


    ◎大量の同時接続数と大量メッセージの高速処理を実現

    パフォーマンスの高いサーバーソリューションとして、大量の同時接続数と大量メッセージの高速処理を実現します。通信量の多いオンラインゲームでは安定且つ高速に大量のメッセージを処理し、通信量の少ないゲームでは大規模な同時接続をさばくことが可能です。そのため、リアルタイム性の高いオンラインゲームからソーシャルゲームまで、あらゆるゲーム開発に適しています。


    ◎オンラインゲーム開発に必要な多機能搭載 ~Strix CloudがWebGLへ対応~

    Strix Cloudは、マッチング機能をはじめ、スケーラブルなノード管理、Webhookなどオンラインゲーム開発に必要な機能を提供します。Unity、Unreal Engine向けのSDKをプラグイン提供し、レプリカ(オブジェクト同期)、プロパティ同期やRPC機能を使ってゲーム固有の通信処理を簡単に実現します。

    また、2022年12月20日にはWebGL対応を予定しており、Webブラウザでマルチプレイゲームを実現する“WebGLオンラインゲームソリューション”としてご活用いただけます。



    <仕様情報>

    ・バージョン     :Strix Cloud 1.2.1

    ・対応リージョン   :東京、韓国、シンガポール、オーストラリア、

                米国東部、米国西部

    ・対応プラットフォーム:Windows、Linux、Mac、iOS、Android、

                Nintendo Switch、PlayStation 5、

                Xbox One、Xbox Series X/S

    ・対応プロトコル   :TCP、Websocket

    ・主要機能      :マッチング機能、メッセージリレー(ルーム機能)、

                レプリカ(オブジェクト同期)、Webhook(外部サーバー連携)、

                Unity/Unreal Engine SDK(プラグイン提供)、

                アプリケーション管理、ユーザー管理、

                インスタンス管理 等



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社ソフトギア

    代表者名: 代表取締役 青木 健悟

    設立月日: 2008年2月6日

    従業員数: 150名

    本社  : 東京都新宿区新宿1-28-11

    事業内容: オンラインゲーム受託開発事業

          ライブラリ開発事業

          QA事業

    URL   : https://www.soft-gear.co.jp/