報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年12月5日 09:00
    津南雪まつり実行委員会、SNOWWAVE実行委員会

    新潟県津南町「第47回つなん雪まつり」が 令和5年3月10日・11日に4年ぶりの通常開催!

    津南雪まつり実行委員会・SNOW WAVE実行委員会は、通常開催は4年ぶりとなる「第47回つなん雪まつり」をニュー・グリーンピア津南会場及び大割野特設会場において令和5年3月10日(前夜祭)・11日(本祭)に開催することとなりました。


    ニュー・グリーンピア津南会場 スカイランタン(1)


    ■つなん雪まつりとは

    新潟県最南端、長野県との県境に位置する津南町は、日本有数の豪雪地帯です。そんな豪雪地津南町で行われる冬のイベント『つなん雪まつり』は、厳しい寒さの中でもたくさんの雪を楽しむ遊びの創造と、雪本来の美しさをより一層際立たせる巧みな演出を展開し、心の芯まで温まるイベントを行っています。

    このつなん雪まつりは、国内最大規模を誇るスノーボードストレートジャンプ大会SNOW WAVEや、フィナーレを飾るランタンの打上げが行われるニュー・グリーンピア津南会場と、地域の人たちが企画し、身近に津南町を体験できる大割野特設会場で展開します。

    ほかにも、ゲストライブ、雪を使ったアトラクション、露店市など数多くのイベントが行われます。

    豪雪地ならではの津南町の雪のイベントをお楽しみください。



    ■つなん雪まつりの歴史

    津南駅前の活性化を目的に始まったつなん雪まつりは、その時代時代に合った取組みを試みながら、変化を続けてきたまつりです。

    津南駅前で始まったこの雪まつりは、マウンテンパーク津南スキー場、クアハウス津南、津南中等教育学校グラウンドなど、その時代のイベント内容や規模に合わせて会場を変えて開催してきました。

    時代とともに変化を続けたつなん雪まつりは、現在、津南町民だけではなく、町外県外のお客様も多く訪れるイベントに発展し、ランタンの打上げが行われるニュー・グリーンピア津南会場、町民と触れ合いながら参加のできる大割野特設会場で開催しています。



    イベントについては下記のとおりとなります。


    1. 開催日

    令和5年3月10日(前夜祭)、11日(本祭)

    ※10日(前夜祭)は、チケット購入者のみ参加可能なイベントとなります。

    観賞のみであってもチケットを購入いただく必要があります。

    公式ホームページ: https://snowfes.info/


    2. 会場

    ニュー・グリーンピア津南会場、大割野特設会場


    大割野会場

    3. 内容

    SNOW WAVE、スカイランタン、その他

    ※スカイランタン、SNOW WAVEはニュー・グリーンピア津南会場のみ。

    ※詳細については、決まり次第公式ホームページ等で公表予定です。


    SNOW WAVE

    4. チケット

    一般販売申込 令和4年11月25日(金)~12月8日(木)

    ※先着順ではありません。申込多数の場合は抽選となります。

    ※詳細は https://snowfes.info/ticket-method/


    5. その他

    チケットはスカイランタン引換券と駐車場利用券がセットになっており、お車で来場しない(駐車場を利用しない)場合であっても、打上げを希望される方はチケットをご購入いただく必要があります。

    駐車場は完全予約制となります。

    また、会場のニュー・グリーンピア津南では12月24日より毎日ランタンの打上げ体験をおこなっております。

    https://new-greenpia.com/skylantern/