報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年11月22日 09:00
    株式会社ベルウクリエイティブ

    ベルウクリエイティブ、無償の相談窓口 「医療機関向けサイバーセキュリティヘルプデスク」を開設

    医療機関が抱える情報セキュリティ上の問題・課題に対しての相談を受け付け

    株式会社ベルウクリエイティブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大和田 利郎、以下 ベルウクリエイティブ)は、病院・クリニック等の医療機関向けに無償の相談窓口「医療機関向けサイバーセキュリティヘルプデスク」を2022年11月22日より開設いたします。



    ◆サイバーセキュリティヘルプデスクとは

    情報セキュリティの専門家がいない、専門家の雇用が出来ないなどで、どこからサイバーセキュリティ対策をしてよいかわからない、サイバーセキュリティ対策の時間がないなどを抱えている医療機関向けにサイバーセキュリティの脅威として医療システムが抱える問題・課題に対しての相談を受け付けます。


    サイバーセキュリティの攻撃としてランサムウェアの感染により病院情報システムが使えなくなるという被害が多発しています。具体的には電子カルテデータ利用不能や医事会計システムの利用不能などの被害が発生しています。このような、サイバーセキュリティの脅威に対しての対策などの相談を受け付けます。



    ◆病院における情報セキュリティ上の重要な5要素

    病院における情報セキュリティ対策を考える上で、特に以下の5要素を考慮して対策を実施していく必要があります。

    ●事業継続性(Continuity)

    ランサムウェア等により医療システムが利用できなくなった場合でも、できるかぎり医療業務を継続できる、もしくは早急に業務を再開できること。

    ●機密性(Confidentiality)

    患者の個人情報等のデータを許可されていない外部の者に、閲覧されないようにすること。

    ●人命確保(Safety)

    ランサムウェア等により医療システムが利用できなくなった場合でも、患者の生命、安全を確保できること。

    ●相互運用性(Interoperability)

    医療システムを切り替える必要がある場合、現在保持しているデータを別のシステムでも利用できること。

    ●説明責任(Accountability)

    ランサムウェア等により被害が発生してしまった場合に、可能な限りのセキュリティ対策を実施していたと利害関係者に説明できること。



    ■サービス概要

    名称     :「医療機関向けサイバーセキュリティヘルプデスク」

    価格     :無償

    内容     :サイバーセキュリティに係る無料相談

    問い合わせ方法:メール(24時間365日対応いたします。)

    ※お申し込みのご担当者様に専用のメールアドレスを発行いたします。



    ■サービス開始までの手続き

    1. サービスのお申し込み

    2. お問い合わせ窓口の開設

    3. お客様からの相談受付

    ※最短2営業日でサービス提供開始



    ■有償サービス

    名称:「医療機関向けサイバーセキュリティリスクアセスメント」

    価格:個別見積り

    内容:サイバーセキュリティ対策についての状況確認と推奨対策の提示

       例)

       ・病院で利用しているサーバやクラウドの脆弱性診断

       ・病院向けセキュリティガイドラインに基づいた実施対策の評価


    ※サービス提供パートナー様も募集しております。



    ■株式会社ベルウクリエイティブについて

    株式会社ベルウクリエイティブは情報セキュリティのプロフェッショナル集団として、高度な技術をいかした情報セキュリティサービス(セキュリティ診断、ペネトレーションテスト、IoT診断、PCI DSSなど)、情報セキュリティソリューション、セキュアインフラ設計・構築・運用サービス、情報セキュリティコンサルティングをグローバルに提供する企業です。脆弱性診断においては顧客満足を真摯に追求し累積12,000システム以上を達成しました。

    顧客要望に合わせて、診断から運用まで一気通貫の支援ができることを強みとし、独自のセキュリティソリューションの研究、開発を行なっております。


    ●独自ソリューション

    ・脆弱性管理・診断:『SPM(セキュア・パッケージ・マネージメント)』

    ・顔認証     :『FAuth』



    ■お問い合わせ

    TEL/FAX: 03-6206-2066

    E-MAIL : sos@belue-c.jp

    担当  : 鈴木/肘井