報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年11月22日 10:30
    株式会社リップスカンパニー

    ホテルハウスキーピングの<超高品質ルームメイクへの挑戦> ~マネジメントシステム(LQMSの構築)を推進~

    ホテルハウスキーピング専門の株式会社リップスカンパニー(代表取締役:林 幸海、HP: https://www.lipscompany.co.jp/ )は、超高品質な部屋づくりへ更なる品質向上の仕組み「リップス・クオリティー・マネジメント・システム(LQMS)」を構築し、2022年12月より随時導入いたします。


    ベッドメイク指導


    日本では、ホテルハウスキーピング専門会社といわれる分野は少なく、ビルメンテナンス会社内の一分野としての位置づけが大半で、産業としても清掃業として一括りとなっていますが、リップスは違います!!

    ホスピタリティーを最重要視し、ホテルスタッフの一員として、超高品質な部屋づくりを目指し、ホテル様がお客様に「リップスのルームメイク」ですと自信をもって言っていただけることを最終目標としております。


    清掃を終えた綺麗なホテル客室


    LQMSとは、明確化、文書化された品質規定(マニュアル)の下マネジメントルールや標準化された作業手順に則り運用され、日々の業務で得られる記録を分析し、改善していくことで、さらに効率的かつ効果的なものとする「成長システム」になっています。(下図参照)


    LQMS概要


    LQMSを導入することで、主に次の課題の解決を目指します。

    1.社内のバラバラな手順書や個人所有の資料を1つに標準化すること。

    2.生産性の向上のため、手順から無駄、ムラ、無理を取り除くこと。

    3.深刻化する労働力不足に対応するため、外国人雇用環境を整備すること。

    4.ルーティンワークによるマンネリ化が起こす弊害を防止すること。


    システム導入の上でテストランとして検討しているのが資格認定基準制度です。

    この制度は、採用時から経験を重ねるごとに上がる資格であるトレーニー、チェッカー、リーダー、トレーナー、スーパーバイザー(SPV)の認定基準を厳密に設定し、独自の研修プログラムで資格取得の支援を行います。

    資格認定者には、意欲を刺激し、モチベーションを維持し向上させていく仕掛けも創って参ります。

    意欲が高まれば技術が上がり、品質が良くなる、それはお客様の満足度向上につながる、好循環を生み出します。


    研修風景


    ウィズコロナで大きく変わるホテル産業に大きく貢献できる会社へ、リップスカンパニーはLQMS(リップス・クオリティー・マネジメント・システム)を実行しホテル様と共に成長し続けてまいります。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社リップスカンパニー

    代表者 : 代表取締役 林 幸海(はやし ゆきみ)

    所在地 : 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町8丁目8-24

    設立  : 2000年8月

    事業内容: ホテルサービス(ハウスキーピング・運営など)

          ビルメンテナンス(管理・日常清掃・定期清掃業務受託)

          マンション清掃管理(日常清掃・定期清掃業務受託)

          消毒・除菌サービス

          エステティックサロン運営

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://www.lipscompany.co.jp/




    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社リップスカンパニー

    TEL         : 06-6423-4127

    E-mail       : mail@lipscompany.co.jp

    お問い合わせフォーム: https://www.lipscompany.co.jp/contact/