報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年2月19日 10:30
    ネットフォース株式会社

    iPad / iPhone対応クラウドサービス『digboard(ディグボード)』  複数のデバイスで表示同期の可能な「セッション機能」を追加 ~カタログ、プレゼン、サイネージからペーパーレス会議までを安価に実現~

    ソフトウェアの開発及び販売を行うネットフォース株式会社(所在地:名古屋市中村区、代表取締役:稲垣 清和)は、この度、iPad / iPhoneに対応したカタログ・プレゼンテーションクラウドサービス『digboard(ディグボード)』に、「セッション機能」を追加したことをお知らせいたします。

    セッション機能活用イメージ

    URL: http://digboard.sky-nf.com/


    本機能を使用すると、プレゼンターが複数のデバイス上の『digboard(ディグボード)』アプリを同時に操作できるようになり、従来iPadのみでは困難だった多人数に向けたプレゼンテーションが、プロジェクター等がない環境でも可能になります。

    また、デバイス間の通信にBluetoothを採用することで、各種操作(ページめくり、拡大 / 縮小、写真や動画の表示、コンテンツの切り替え等)のタイムラグが少なくなり、かつ、Wi-Fiネットワークや専用サーバなどの設備がない環境での使用を実現しました。

    場所を選ばないペーパーレス会議や、iPadをお客様のお手元にお渡ししてiPhoneをリモコンにしたプレゼンテーションなど、iPad / iPhoneの用途がさらに広がる機能です。

    なお、本機能を追加しリニューアルした『digboard(ディグボード)』は、今後も価格据え置きで提供いたします。


    ■「セッション機能」概要
    提供開始日        :2013年1月16日
    アプリケーションバージョン:Ver.1.60以降
    通信手段         :BluetoothまたはWi-Fi
    検証済み最大同時接続数  :7台(Bluetooth通信時) / 10台(Wi-Fi通信時)


    ■『digboard(ディグボード)』の特徴
    <<スマートデバイスならではのプレゼンテーションが可能です>>
    企業のオリジナルアプリのように、カタログやプレゼンテーションから画像、動画、音声、Webページ、関連資料をシームレスに見せられます。

    <<専用ソフトウェアで簡単にオーサリングができます>>
    コンテンツは専用オーサリングソフトウェア「digboard creator」で作成します(Windows対応)。お持ちのPowerPointやPDFのページへ、リンクさせたい素材を貼付けるだけの簡単操作でコンテンツが完成します。また、『digboard(ディグボード)』ならPowerPointファイルをiPadで表示しても、レイアウトが崩れることはありません。

    <<クラウドで共有できます>>
    作成したコンテンツはクラウドを介してiPadに配信。複数台の端末からの共有も可能です。


    ■『digboard(ディグボード)』概要
    URL       : http://digboard.sky-nf.com/
    サービス利用料金: 8,500円 / 年(1ユーザアカウントあたり / 初期費用なし)
              850円 / 月(1ユーザアカウントあたり / 初期費用なし)

    コンテンツ表示アプリケーション「digboard」
    ダウンロード:アップル社 App Storeよりダウンロード可能(無料)
    対応機種  :iPad / iPhone(iOS 5.0以降)

    コンテンツ作成ソフト「digboard creator」
    ダウンロード:『digboard(ディグボード)』ホームページよりダウンロード可能(無料)
    対応OS   :Windows XP SP3以降 / Vista / 7


    【ネットフォース株式会社 会社概要】
    本社住所: 愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル9F
    代表者 : 代表取締役 稲垣 清和(いながき きよかず)
    URL   : http://www.netforce.co.jp/