報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年2月14日 09:30
    「結婚の方程式」出版委員会

    婚活本の決定版「結婚の方程式」PHP研究所より発売!

    ~抜群の成婚率を誇る愛媛県の結婚支援、その成功の秘訣を教えます~

    愛媛県少子化対策事業「えひめ結婚支援センター」のコーディネーター・藤岡 佳代子が、初の著書となる「結婚の方程式」(PHP研究所)を全国書店にて2月14日に発売いたします。

    著者写真

    かねてより愛媛県では少子化対策の一環として婚活事業に力を注いでおり、全国の「婚活」をしている方々の力になりたいという想いからこの一冊が誕生しました。
    結婚したい人、結婚を応援したい人、迷ったり悩んだりしながら頑張っている皆様等、婚活中の男女はもちろんの事、独身の子供を持つ親御様、各方面で結婚支援に携わる皆様に参考にして頂ければと思っております。


    【本書の内容】
    第一章 婚活ブームの光と影
    第二章 結婚できない男・できる男
    第三章 結婚できない女・できる女
    第四章 「えひめ結婚支援センター」のノウハウ
    第五章 結婚の方程式


    【書籍概要】
    タイトル: 結婚の方程式
    著者  : 藤岡 佳代子
    出版  : PHP研究所
    発行日 : 2013年2月14日
    価格  : 1,500円(税別)
    URL   : http://www.kekkonnohoteishiki.com/


    【藤岡 佳代子 プロフィール】
    愛媛県松山市生まれ。松山大学人文学部英語英米文学科卒業。
    大学在学中よりタレント、モデルとして活動。卒業後、地元放送局にキャスターとして入社。その後、フリーアナウンサーとして活躍する。
    2008年、愛媛県の少子化対策事業「えひめ結婚支援センター」コーディネーターに就任。ウェディングアドバイザー、各種講師等の経験を活かし結婚支援に取り組む。後発ながら愛媛県の結婚支援を日本トップレベルに導いた設立メンバーのひとり。

    2011年度は、南海放送ラジオ番組「愛conハートランド」のパーソナリティーを半年間務め、結婚に向けた意識啓発を行うとともに、婚活イベントの企画、独身者へのセミナーなど精力的にこなす。また、その活動は県内にとどまらず、全国の自治体・団体等から婚活イベントについてのアドバイスや、講演などのオファーを受けている。

    ■著者ホームページ http://cocokayo.com


    【えひめ結婚支援センターとは】
    愛媛県の少子化対策事業の一環として、結婚を希望する独身男女に出会いの場を提供する公的機関。2008年11月の設立後、月間20~30回の婚活イベント、日本初のiPadを使用したお見合いシステム、200名以上のボランティアによるサポートなどその活動が全国の関係者から注目を集め、多くの視察や取材を受ける。特筆すべきは9,000名以上のメルマガ登録者を獲得するテクニックやカップリング率40%を誇るイベントノウハウである。