報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年11月9日 14:00
    光と食のアンサンブル実行委員会

    光の演出で提灯が京都国立博物館を彩る! クリエイティブカンパニー ネイキッド×京提灯 小嶋庵が初コラボ  「光と食のアンサンブル」(12月10日~25日)にて

    イベント前売チケット11月10日に全国コンビニで販売開始

    民間事業者の有志組織である光と食のアンサンブル実行委員会(代表主幹:株式会社日商社)は、2022年12月10日~25日の16日間、京都国立博物館の庭園を会場に、光と食のコラボレーションイベント「光と食のアンサンブル」を開催します。


    京都国立博物館 明治古都館プロジェクションマッピングイメージ


    「光と食のアンサンブル」公式サイト: https://ensemblekyoto.com/



    本イベントでは、明治30年の開館当初の姿をとどめる明治古都館の壁面にクリエイティブカンパニー『ネイキッド(NAKED, INC.)』が手がける「花」をモチーフにした新作プロジェクションマッピングを上映(15分ごとの入替制)し、明治古都館が見つめてきた京都の歴史を上映します。


    この度、新たな企画としてクリエイティブカンパニー NAKED, INC.(ネイキッド)と京提灯 小嶋庵の初めてのコラボレーション企画が決定し、会期中の会場を彩ります。


    会場では京都ゆかりの店のスイーツ出展が実現、周辺ではスイーツを楽しんでいただける店舗が多数タイアップ参加します。


    昼は京都市内でスイーツ巡りやヌン活を楽しんでいただき、夜は京都国立博物館で幻想的な光の空間を楽しんでいただけます。


    前売チケットは、11月10日(木)に全国コンビニにて販売開始となります。



    【ネイキッドと小嶋庵のコラボレーション企画について】

    今回、ネイキッドとコラボレーションするのは、小嶋庵。江戸寛政年間(1789~1801年)創業の小嶋商店の10代目となる小嶋俊さんが2021年に京丹後市網野町に移住し、2021年10月に新たな工房「小嶋庵」を立ち上げました。

    その小嶋庵の小嶋俊さんが手掛ける大小さまざまな提灯が、ネイキッドとコラボレーションしたフォトスポットとして京都国立博物館の会場を彩ります。



    ■小嶋庵

    海辺のちょうちん屋さん小嶋庵は、京丹後の海辺のちょうちん工房です。

    海と山の自然豊かなこの地で提灯の新しい在り方を模索しております。

    「暮らす」ということに向き合い、生活の中に暖かな明かりを灯し、みんなの笑顔を作る。

    そんな提灯作りを目指しています。

    URL: https://kojima-an.jp/


    小嶋庵

    小嶋庵 小嶋俊さん

    ■NAKED, INC.

    1997年に設立されたクリエイティブカンパニー。映画制作をルーツに持った強い物語性・世界観に、その時代ならではのテクノロジーや手法を組み合わせ、新たな体験を生み出している。日本のみならず、パリ、上海、シンガポールなどの国際都市でも活動、作品を発表。代表作に、東京駅プロジェクションマッピング「TOKYO HIKARI VISION」、体験型アート展『NAKED FLOWERS』など。

    URL   : https://naked.co.jp/

    Instagram: @naked_inc


    光と食のアンサンブル メインビジュアル


    【会期中の“食”の企画展開について】

    12月10日からの「光と食のアンサンブル」開催期間中、会場内だけでなく、京都市内の協力店でスイーツを味わえる企画を展開します。

    クリスマスの時期に特別な空間や時間を京都のスイーツなどで味わっていただき、会場内の幻想的な光の空間で京都を満喫していただきます。


    ■会場出店店舗

    京都を中心とした洋菓子や和菓子などのスイーツ店やカフェが期間中、会場内に出店いたします。

    出店日や追加店舗情報については、公式HPで順次紹介していきます。


    ・京菓匠 笹屋伊織(創業306年の老舗和菓子店が手掛ける「京抹茶ケイキ」)

    ・パンダの散歩(可愛いパンダの焼きたて団子「ぱんだんご」)

    ・Faina(ふわふわモチモチのウクライナの家庭料理「ブリンチキ」)

    ・runmon cafe(厳選した豆乳を使ったクレープ、チュロス、ワッフルサンド)


    ■会場周辺のタイアップ店

    会場周辺では協力店とのチケット割引などのタイアップ企画を展開していきます。

    ザ・サウザンド京都と京都センチュリーホテル、茶寮和香菜、ROOM CAMPING enen、Crafthouse Kyotoでタイアップ企画が決定しました。今後決定次第ホームページで公開していきます。


    ●ザ・サウザンド京都

    ・SCALAE…ランチ・ディナーのコースを10%OFF

    ・KIZAHASHI…ランチ・ディナーのコースを10%OFF

    ・TEA AND BAR…ご飲食代金から10%OFF(アフタヌーンティー・パフェを除く)

    ●京都センチュリーホテル

    ・All Day Dining La Jyho…ランチビュッフェ・ディナービュッフェを10%OFF

    ・Main Bar Essex…ご飲食代金から10%OFF(キープボトルやフェアドリンク等、一部対象外がございます)

    ●茶寮和香菜…チケット掲示で5%オフ

    ●ROOM CAMPING enen…コース注文の方にチケット掲示でドリンク1杯無料

    ●Crafthouse Kyoto…フード注文の方にチケット提示でクラフトビールSサイズ1杯無料


    <おススメ店>

    Noncaron、然花抄院室町本店、DAVADA COFFEE AND RECORDS、てっぱんはうす とんとん、錦一葉&まめものとたい焼き、cafe 奏、京都焼肉enen、GION COFFEE NANAFUKU、レンタル着物和香菜、Hyde&Away、Loose Kyoto、ななころびやおき、舞妓飯、murmur coffee kyoto



    【「光と食のアンサンブル」開催概要】

    日時   : 2022年12月10日(土)~25日(日) 18:00~21:30(最終入場21:00)

           光と食のアンサンブル~花宵の宴 Directed by NAKED~

    場所   : 京都国立博物館(京都市東山区茶屋町527)

           京阪電車七条駅下車徒歩7分

    入場   : 当日券 大人 1,500円/小中学生 1,000円(未就学児無料)

           日付指定前売券 大人 1,000円/小中学生 800円(未就学児無料)

           ※11月10日(木)全国のコンビニで発売

    主催   : 光と食のアンサンブル実行委員会(代表主幹:株式会社日商社)

    公式サイト: https://ensemblekyoto.com/