報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年10月13日 15:00
    一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー

    いわきの食と匠が大集合! 「いわき大物産展」2022年10月15日(土)・16日(日)

    般社団法人いわき観光まちづくりビューロー(本社:福島県いわき市、代表:井上 直美)は、2022年10月15日(土)・16日(日)に本市の優れた・いわき素材を活かした産品や民工芸品を広く市民や訪れた観光客に向けて紹介・販売することを目的とした、「いわき大物産展」を開催いたします。

    いわき大物産展について

     本市の産品や民工芸品等が一堂に会するイベントとして恒例の開催となっておりましたが、昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大により、2年連連続で中止となり、今年3年ぶりの開催となりました。

    イベント内容

     いわきの海の幸「常磐もの」を使用した逸品がお楽しみいただける「常磐ものブース」をはじめとした市内飲食・物販・工芸体験ブースの他、いわき市と友好都市関係のある地域からの出店等、計42店舗が集結します。
     「常磐ものブース」では、いわき産水産物の風評払拭を目的とし、「会場内にある魚の名前を探し出せ!もじ集めラリー」や、常磐ものブース3店舗で商品購入の方に「トートバッグプレゼント」などの催しも行われます。
     また、現在注目を集めている「(株)マルト×地元高校生」とのコラボ商品販売会での、新商品のお披露目や高校生による販売実習、フラや和太鼓等のステージイベントも行われますので、是非とも足をお運びください。

    ■出店事業者
    計42店舗 
    ※詳細はURLをご覧ください。

    ■ステージイベント
    計11団体
    ※市内の高校生やプロダンサーによるフラや和太鼓演奏、チアリーディングなど盛り沢山のイベントです。(詳細は下記チラシを参照ください)

    開催詳細

     開催日:令和4年10月15日(土)、16日(日)
     開催時間:10:00~16:00
     開催場所:福島県いわき市小名浜辰巳町地内 小名浜アクアマリンパーク内特設会場
     駐車場:あり(駐車無料)
     ※入場無料
     URL:https://kankou-iwaki.or.jp/event/50790

    いわきと言えば「常磐もの」。他にも市内の美味しいものや銘酒・銘菓等物販ブースも充実。
    いわきと言えば「常磐もの」。他にも市内の美味しいものや銘酒・銘菓等物販ブースも充実。
    本場ハワイアンズのフラショーやプロ歌手によるライブ等、多彩なイベント盛り沢山!
    本場ハワイアンズのフラショーやプロ歌手によるライブ等、多彩なイベント盛り沢山!
    アクアマリンパーク

    一般社団法人いわき観光まちづくりビューローについて

     一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー(地域DMO)は、いわき市の観光まちづくりの中核機関として、戦略的かつ総合的に地域の魅力を高めることにより、地域資源を活用した観光及び物産の進行並びに交流人口の増加を図り、もって地域経済及び地域社会の活性化に寄与することを目的とし各事業を展開する団体です。

    【会社概要】
    社名:一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー
    本社所在地:福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
    代表者:会長 井上 直美
    設立: 平成5年4月1日
    HP:https://kankou-iwaki.or.jp


    お問い合わせ先

    一般社団法人いわき観光まちづくりビューロー 担当:佐藤、小野田
    電話番号:0246-44-6545 (平日9:00~17:00、土日祝休み)
    E-mail:jigyousuishin@iwaki-kankou.or.jp

    【いわきの魚】「お魚いっぱい常磐もの、美味しさいっぱい常磐もの」動画