報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年1月18日 16:30
    株式会社ニュートンプレス、株式会社ニュートン

    全世界に向けて、iPadとiPhoneで楽しむ『Newton』の英語版を刊行

    創刊号は『無料』で、日本国内からも購読できます

     株式会社ニュートンプレスおよび株式会社ニュートンは、全世界に向けて、科学雑誌『Newton』の英語版をiPadとiPhone向けに創刊いたしました。世界各国のiTunes App StoreのNewsstandから、今すぐダウンロードできます。もちろん日本国内からもダウンロードできます。

    英語版無料創刊号の表紙

    https://itunes.apple.com/app/science-magazine-newton/id580763004?mt=8

     英語版Newtonは、超ひも理論の第一人者であるブライアン・グリーン博士をはじめとする世界の科学者に取材して、ホットな科学の話題をわかりやすい文章と美しいグラフィクスとともにお届けします。

     iPadとiPhoneがもつインタラクティブな機能を、これほどまでに駆使したデジタル雑誌は世界に例がありません。すべてのテキストには音声で読み上げる機能がついているので、画面の小さいiPad miniやiPhoneでもお楽しみいただけます。

     創刊記念サービスとして、創刊号は無料でダウンロードできます。通常号は1号4.99US$(450円)。定期購読なら、1か月更新で月額2.99US$(250円)、1年更新で年額29.99US$(2,600円)とお得です。ビューアーアプリのダウンロードは無料です。


    ■ 創刊号の特集は「太陽の誕生」です。
    ・Newton Special - 太陽の誕生
     46億年前に太陽や地球が生まれた様子が、迫力ある動画であなたの目の前でダイナミックに展開されます。

    ・Upfront - ブライアン・グリーン / ナタリー・バタルハ
     超ひも理論の第一人者と、NASAの系外惑星ミッションKeplerをリードする科学者が登場します。

    ・Eye on Nature - イエローストーン国立公園
     世界最初の国立公園の地下に広がるマグマの分布と活動を、高精細のムービーで目の当たりにできます。

    ・Newton Lab - 振り子の等時性
     自分で好きなように振り子を動かすバーチャルな実験室です。難解な物理法則も、自分で実験してみれば一目瞭然です。

     この他にも、インタラクティブな記事が数多く収録されます。さらにAFP Science Newsから配信される最新の写真付き科学ニュース(英語)が、毎日5本程度リアルタイムで配信されます。

    *iPad(R)とiPhone(R)はAppleの米国およびその他の国における登録商標または商標です。


    ■ 会社概要
    ・株式会社ニュートンプレス
    代表者 : 代表取締役 高森 圭介
    所在地 : 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
    資本金 : 4億9,000万円
    事業内容: 雑誌、書籍の編集・制作・販売
          インターネットを媒介とした出版物の販売・情報提供
    URL   : http://www.newtonpress.co.jp/

    ・株式会社ニュートン
    代表者 : 代表取締役 高森 圭介
    所在地 : 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
    資本金 : 1,000万円
    事業内容: コンピュータ機器およびコンピュータソフトウェアの開発販売、
          設計、ならびにレンタル業務
          出版物の企画、製作ならびに刊行、販売等
    URL   : http://www.newton-jp.com/