報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年1月8日 17:30
    印刷機材団体協議会

    国際総合印刷機材展「JGAS2013」出展募集締切迫る!! 受付期限:2013年2月8日(金)

     印刷機材団体協議会(会長:宮腰 巖)は、来る2013年10月2日(水)から10月5日(土)までの4日間、東京ビッグサイトの東館ホールにて「JGAS2013」(ジェイガズ2013 / 国際展総合印刷機材展)を開催、出展申込みの受付期限が、2013年2月8日(金)までと迫っています。

    +Session 特別講演、パネルディスカッション、セミナー イメージ図
     「JGAS2013」は印刷関連業界の総合的な一大イベントとして、最新鋭の機材・技術・サ―ビスを提案し、活発なビジネス交流の場を提供いたします。

    URL: http://www.jgas.jp/


    http://www.atpress.ne.jp/releases/32599/1_1.jpg
    <+Session 特別講演、パネルディスカッション、セミナー イメージ図>


     印刷関連機材を提供するメーカー・ベンダーの3団体で構成される当協議会は、IGASおよびJGASを2年毎に交互開催しており、主として国内およびアジアを対象とした国際展示会「JGAS2013」は、前回(2009年)に引き続き第4回目の開催となります。
     今回のテーマ「Print+α プリントメディアの新たな挑戦!」のもと、「JGAS2013」では来場者数の拡大と出展企業の効果的なPRのために様々な+αの企画を行います。
     イベントでは、来場者にとって興味のある、またビジネスに直結するテーマに絞り、特別講演、パネルディスカッション、セミナー等を開催。経営者を含む購買決定者の来場を促すと共に、出展者展示ブースへ誘導、活発な商談を行うことができます。
     また、出展者が効果的なマーケティングを実践できるよう、多彩なテーマゾーンを設置。来場者は目的にあったブースを見つけやすく、出展者もターゲットを絞りPRが行えます。テーマゾーン内にはセミナーエリアを設置し、製品・サービス等の紹介を十分に行っていただきます。
     その他、見学ツアー、ライブスタジオ等の様々なプロモーションミックスを企画し、来場者に対し効果的なPRが可能となります。


    <出展申込要領>
    ●出展申込締切
    2013年2月8日(金)まで

    ●出展申込方法
    (1) 出展の申込みを行う場合、まず「JGAS2013」ウェブサイト内の出展者ページにログインし、所定の入力フォームに必要事項を入力し、確認後、申込書をプリントアウトしてください。
    (2) プリントアウトした申込書に押印し、所定の申込み先へ発送もしくは持参してください。
    (3) 申込書提出と同時に、申込証拠金(共同出展の場合は共同出展料を加算)を所定の振込先のいずれかへ振り込んでください。
    *その他の詳細は「JGAS2013出展規程」をご確認ください。

    ●出展料金
    (1) 1小間当たりの出展料金は次の通り。
    【主催団体の会員 / 海外直接出展者】
    基本単位     :1小間 (2.97m×2.97m = 8.82m2)
    出展料金(消費税込):210,000円

    【主催団体の団体会員】
    基本単位     :1小間 (2.97m×2.97m = 8.82m2)
    出展料金(消費税込):220,500円

    【国内一般出展者】
    基本単位     :1小間 (2.97m×2.97m = 8.82m2)
    出展料金(消費税込):262,500円

    (2)パッケージブース
    「JGAS2013」事務局までお問い合わせください。


    <イベント概要>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32599/A_5.pdf


    <開催概要>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32599/B_6.pdf


    ≪本件に関するお問合わせ先≫
    印刷機材団体協議会 JGAS事務局
    〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館401-2号室
    一般社団法人 日本印刷産業機械工業会 内
    TEL:03-3434-2656
    FAX:03-3434-0301
    *ホームページ( http://www.jgas.jp )からのお問合わせも可能です。