報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年12月28日 18:00
    株式会社ディー・エル・イー

    「秘密結社 鷹の爪」のDLEが無料ゲームアプリを公開!! 「貝がらブラッコ」の『貝をやく!!2』

    株式会社ディー・エル・イー(本社:東京都千代田区、代表取締役:椎木 隆太)は、広島ホームテレビおよび愛媛朝日テレビ、秋田放送で好評放送中の大人気アニメーション「貝がらブラッコ」の無料ゲームアプリ『貝をやく!!2』をスマートフォン(iOS、Android端末)向けに配信開始いたしました。

    『TOPページ』


    【「貝がらブラッコ」の『貝をやく!!2』とは?】

    ◎動画総再生数200万回超え!「貝がらブラッコ」とは。
    DLEと広島ホームテレビ・愛媛朝日テレビ・秋田放送によるユニキャラプロジェクトが生み出した、天気予報の後ろで踊る貝ブラ姿のラッコのキャラクター「貝がらブラッコ」。
    耳に残る音楽に合わせて踊るラッコたちのかわいさとシュールさがうけ、動画共有サイトでの総再生数が200万回を超えています。
    「天気予報が目に入らない」など、話題が話題を呼び、数多のMAD動画が制作されるほど。
    人気声優、日笠陽子の美声を間の手だけに使うなど、本気のばかばかしさを追求し、そのインパクトの強さとかわいさに、オンエア地域を越えてファンが拡大中です。

    ◎満を持して「貝がらブラッコ」の無料ゲームアプリが登場!
     タイトルは『貝をやく!!2』!
    『貝をやく!!2』は、その名の通り、貝を焼くゲームです。焼けた貝の中から出てくる様々な“レア”アイテムをゲットし、図鑑を埋めるよくあるゲームですが、他とは異なる“レア”なおもしろさを兼ね備えた世界初の貝焼きゲームです!

    ◎タップ連打がクセになる!
    七輪で焼かれる貝を上手にタップすることで、得点を獲得できます。さらに貝の中からこぼれ落ちる宝石をゲットし、高得点を目指します。得点によって出てくる“レア”アイテムが異なります。貝の高速連打を実現し、超絶“レア”アイテムの獲得を目指します!

    ◎あの「初音ミク」のイラストレーター、KEI氏描き下ろしキャラクターも登場!
    「貝がらブラッコ」擬人化キャラクター「貝がらラコ」がゲーム内に登場します。イラストは、あの「初音ミク」のイラストレーター、KEI氏描き下ろしのオリジナルです。「初音ミク」ファンはもちろんのこと、そうでない方も必見です!


    【『貝をやく!!2』の遊び方】

    ◎貝を焼いて、“レア”アイテムをゲット!
    ゲームの目的は、貝を焼き、貝の中に潜む“レア”アイテムをゲットし、図鑑を埋めること。
    貝の焼きすぎで火傷したり、貝からこぼれ落ちる宝石を拾ったり、貝やアミ、炭などのアイテムを交換したり、「貝焼き道」は意外と奥が深いものです。まずはチャレンジしてみましょう!

    ■やめられない、とまらない。『貝をやく!!2』
    まずは、アプリを起動!
    「START」ボタンをタップすると、ゲームスタート。
    あなたのチャレンジを、ブラッコが見守っています!

    ■タップ連打でSSSランクを目指そう!
    七輪で焼かれる貝をタップすると得点になります。
    タップすると貝が転がるので、追いかけてタップ!
    制限時間内に数多くタップできるほどランクアップしていきます!
    SS RANKを目指しましょう!
    さらに、貝の中からこぼれ落ちる宝石を集め、高得点を目指し、超絶“レア”アイテムをゲットしましょう。
    あなたのがんばりを、ブラッコが応援しています!

    ■貝やきには危険も!
    貝を焼きすぎると、真っ赤になってしまいます。
    その時は、七輪をタップして、ひっくり返しましょう。
    うっかり真っ赤に焼けた貝をタップすると、火傷するから気をつけてください。
    激痛のあまり、ブラッコも劇画調になってしまいます。

    ■貝が開いて、“レア”アイテムが!
    開始から20秒後にゲーム終了。
    焼いた貝が開き、中身の“レア”アイテムを獲得できます!

    ◎“レア”アイテムを図鑑でチェック!
    獲得した“レア”アイテムは、図鑑で確認できます。
    いつの間にか大人になって失ってしまった、かつて大切だったものが“レア”アイテムとして並んでいるはずです。

    ■“レア”アイテムは全部で50種類!
    “レア”アイテムの一部をご紹介します。
    ・甘酸っぱい恋の思い出「好きな子のリコーダー」
    ・最近見かけなくなった「ルーズソックス」
    ・どこに行ったのか「風船おじさん」
    ・そろそろ食べたくなった?「レバ刺し」などなど
    超“レア”なアイテムを揃えよう!

    ◎アイテムも充実!『貝をやく!!2』の奥深い世界
    タップで獲得したポイントを使用すると、アイテムを購入できます。
    アイテムを上手に使って、ゲームを有利に進めてください。
    ショップ店員はKEI氏描き下ろしキャラクター、「貝がらラコ」です。

    ■貝を買ってみましょう
    ポイントがたまったら、貝を買ってみましょう。
    選んだ貝によって、出てくる“レア”アイテムが異なります!

    ■アミを買ってみましょう
    次はアミを交換してみることをオススメします。
    貝を焼き続けると、アミに焦げ目が付いてくるので、まめに交換するのがポイントです。
    焦げたまま使い続けると、火傷しやすくなります。

    ■炭を買ってみましょう
    炭を変えると、火傷の原因にもなる、貝の焼きすぎが減らせます。
    ゲーム時間を延ばすこともできるので、「貝やき」を極めたい時にもオススメです。

    ■スペシャルアイテムについて
    ゲームが有利に進められるスペシャルアイテムもあります。
    スペシャルアイテムを使うことで何が起こるかは、実際に遊んで確認してください。

    ■アイテムをセット
    一度購入した貝や炭は、何度でも使用することができます。
    ポイントで購入したアイテムを選んでセット。
    オリジナルの設定で高得点を目指してください。


    【『貝をやく!!2』アプリ概要】

    タイトル :貝をやく!!2
    価格   :無料
    販売元  :D.L.E, INC
    カテゴリ :ゲーム
    バージョン:1.1
    サイズ  :12MB
    言語   :日本語


    ■入手方法
    【iPhone】
    App Storeにて『貝をやく!!2』を検索。
    または下記URLよりダウンロードをしてください。
    https://itunes.apple.com/us/app/beiwoyaku2/id585542737?ls=1&mt=8

    【Android】
    Google Playにて『貝をやく!!2』を検索。
    または下記URLよりダウンロードをしてください。
    http://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.dle.buracco.kaiyaki2


    ■「秘密結社 鷹の爪」とは
    世界征服を目論む「ベンチャー秘密結社 鷹の爪」。何をやっても失敗ばかりの鷹の爪団のドタバタした日常を描いたFlashアニメーション作品。
    世界初の全編Flashアニメによる映画化や、キャラクターが宣伝担当者として商品をプレゼンするなど、エンタテインメント業界の常識を覆す数々の試みに挑戦。
    現在も様々な企業や自治体など多種多様なタイアッププロモーションに起用されている人気コンテンツ。


    ■「貝がらブラッコ」とは
    「ユニキャラプロジェクト」から生まれた、貝ブラ姿のラッコのキャラクター。
    耳に残る音楽に合わせて踊るラッコたちのかわいさとシュールさがうけ、動画共有サイトで一躍話題に。
    人気声優、日笠 陽子の美声を間の手だけに使うなど、本気のばかばかしさを追求し、そのインパクトの強さに「一度見たら忘れられない」と、オンエア地域外でも絶賛人気拡大中。
    http://www.home-tv.co.jp/unicharap/burakko/


    ■株式会社ディー・エル・イーとは
    アニメーションをメインとした映像の企画制作、映像やキャラクターを用いたソリューション事業、海外事業を手がける。
    株式会社DLE・代表取締役社長である椎木 隆太が2001年に立ち上げ、2005年にはFlashアニメスタジオを設立。
    その後急成長を遂げ、現在では「蛙男商会」などのトップクリエーター陣を抱える。