報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年12月21日 09:30
    株式会社グラペイン

    グラペイン、今年も『東日本大震災復興支援カレンダー』の無料配布を開始

    ~被災地の悲劇と復興を忘れないために~ 昨年より続く「復興支援ポスター配布プロジェクト」の一環

    長年、プロモーションツールの企画・デザインを幅広く手がけてきた株式会社グラペイン(所在地:東京都大田区、代表取締役:原田 義實、以下 グラペイン)は、2011年3月より開始した東日本大震災復興支援ポスター配布プロジェクトの一環として、今年も『復興支援カレンダー』の無料配布を開始しました。

    卓上カレンダータ画像

    復興支援ポスター配布プロジェクト
    http://www.graphein.co.jp/earthquake/


    【復興支援ポスター配布プロジェクトについて】
    東日本大震災の被災地復興に向けて「デザイン会社としてできることを」をしていくために、グラペインでは「One for All, All for Japan. ひとりはみんなのために、みんなは日本のために。」を合言葉に、震災直後の2011年3月より「復興支援ポスタープロジェクト」を展開。ポスターだけでなく、ステッカー、ポストカード、PDFデータ、iPhone/iPad壁紙などの無料配布を行ってまいりました。

    個人・法人・団体等に関わらず配布しておりますので、個人の方には車や名刺、その他身の回りの持ち物にステッカーを貼っていただいたり、店舗やイベントではポスター、ポストカードを掲示用、配布用などとしてご活用いただいてます。
    プロジェクトは多くの人々に支えられて継続し、10万枚を超える配布枚数を現在も更新しつづけています。

    また、ポスターのデザイン及びPDFデータは、パブリックドメイン(共有財産)として公開。商用・非商用を問わず、震災復興支援活動の範囲内であれば、ポスターのデザインをアレンジしてさまざまなプロジェクトにご活用いただけます。

    企業・団体による活用例の一部
    http://www.graphein.co.jp/earthquake/cases.html


    【2013年度版復興支援カレンダーについて】
    今回無料配布するカレンダーは、これまで配布してきたA2判ポスターを2013年度カレンダーにアレンジした「縦型A2判ポスタータイプ」と、本プロジェクトに賛同してくださった方々から寄せられた写真をちりばめた「卓上カレンダータイプ」の2種類。年が変わっても気持ちを新たに、1年を通じて被災地復興への想いを大切に温めつづけようという願いが込められています。

    被災地復興への想いが日本人ひとりひとりの心に長く継承されていくことをめざす「復興支援ポスター配布プロジェクト」にご賛同いただけましたなら、「東日本大震災復興支援カレンダー」をぜひご活用ください。

    ■媒体概要
    名称  :東日本大震災復興支援カレンダー
    仕様  :ポスタータイプ(A2判/フルカラー)
         卓上カレンダータイプ(リング綴じ/フルカラー)
    価格  :無料 ※ポスターカレンダーは送料のみご負担ください。
         (ヤマト便・着払い)
    配布期限:2013年3月11日まで
         ※期限内でも在庫が無くなり次第終了となります。
    申込方法:復興支援ポスター配布プロジェクトのウェブサイトから
         送信フォームにてお申込みください。
         http://www.graphein.co.jp/earthquake/


    【運営会社】
    会社名 : 株式会社グラペイン
    所在地 : 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-32-2
    代表者 : 代表取締役 原田 義實
    設立  : 1981年1月
    資本金 : 1,000万円
    URL   : http://www.graphein.co.jp/
    TEL   : 03-3736-1511(代)
    事業内容: ・各種印刷物等の企画・デザイン
          ・ノベルティグッズの企画・制作
          ・WEBサイトの企画・制作・運営・開発