報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年12月21日 09:30
    NTTプライム・スクウェア株式会社

    「Fan+(ファンプラス)」に「Short Film World」オープン! 札幌国際短編映画祭(SAPPOROショートフェスト)上映作品を中心に 世界中のショートフィルムから厳選して上質な作品をお届け!

    NTTプライム・スクウェア株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:井上 淳也)が運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」において、株式会社ビジュアル・ファーム(所在地:札幌市中央区、代表取締役社長:山岸 正美)は、SAPPOROショートフェスト実行委員会が主催する札幌国際短編映画祭(SAPPOROショートフェスト)で上映された短編映画・映像作品を中心に紹介する「Short Film World」(ショートフィルムワールド)を2012年12月20日(木)にオープンいたしました。

    「Short Film World」イメージ

    配信コンテンツは、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなどのマルチデバイスでお楽しみいただけます。

    「Short Film World」(ショートフィルムワールド)
    http://fanplus.jp/_sfw_/


    ■札幌国際短編映画祭の紹介
    2006年から開催している札幌国際短編映画祭(SAPPOROショートフェスト)は、世界から注目される国際映画祭として、以下の目的で始められました。
    1) 新しい才能の発掘/育成
    2) 国際交流
    3) 地域活性化
    4) 産業創出
    5) 映像教育

    SAPPOROショートフェストでは、国内でショートフィルムを売買できるマーケット(見本市)を開催しています。作品のカタログを管理するデータベースを活用し、映画祭期間中のマーケット会場での作品やフィルムメーカー、プロデューサーのプロモーションの機会を設けています。会期中6日間で1万人を超える観客を動員する国内最大級の国際映画祭で、毎年世界各国から約2,500本以上の作品が応募されています。2012年は世界93の国と地域から2,723本の応募がありました。

    ■「Short Film World」の紹介
    「その場所に、ストーリーがある」
    人やその場所から生まれるものがあります。
    ショートフィルムを通じて、世界中の場所や人の魅力そしてストーリーをお届けします。
    日本を代表するショートフィルムの国際映画祭、札幌国際短編映画祭(SAPPOROショートフェスト)と協力し、同映画祭の上映作品などを中心に紹介していきます。
    短いからこそ伝えられる映像の世界「Short Film World」。
    「Short Film World」イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/32380/A_1.jpg

    ■第1弾配信コンテンツの紹介
    第1弾配信コンテンツは、札幌で制作された島田英二監督の3作品、「サラダパン」、「ピクニック1号」、「しんしんと」をお届けします。

    ・サラダパン
    島田英二監督作品 2009年 19分20秒
    価格:105円(税込)
    祥子の家は創業58年の老舗パン屋を経営しており、父と母は、毎日朝早くから夜が更けるまで、一日中働く勤勉な両親だった。ある日彼女は両親に、海外へ行ってボランティアとして働きたいと思いを告げるが、強く反対される。家族の理解を得られずに悩む祥子。出発の前夜、眠れずにいた祥子は階下へと下りる。そこにはいつもより早く仕込みをしている父と母の姿があった。家族をつなぐ思い出の味「サラダパン」を通して、葛藤する母娘の心が再び重なり合う。
    <ストーリーの場所>
    ベーカリー銀座屋(札幌市中央区南1条西17丁目)
    「サラダパン」イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/32380/B_2.jpg

    ・ピクニック1号
    島田英二監督作品 2007年 15分10秒
    価格:105円(税込)
    狸小路4丁目に店を構える老舗の「中川ライター店」。ある日、店主の昌造はお店を閉めると言いだすが、孫娘の凛(りん)は猛反対。「息子が継いでくれれば」という言葉を聞いた凛は、パパに脅迫電話をかけるのだが…。
    <ストーリーの場所>
    札幌市中央区 狸小路4丁目「中川ライター店」
    「ピクニック1号」イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/32380/C_3.jpg

    ・しんしんと
    島田英二監督作品 2007年 07分40秒
    価格:105円(税込)
    北半球が太陽から23.4度遠くに傾いた季節、上空5,500メートルの空気がマイナス30度になり、空から白く薄い固体が降る。その季節、とある北国の街では37万個の電飾が輝き、光りの下で若い男女が体を寄せ合い心拍数を上げる。だが、この電飾の光りを一緒に見てしまった二人は、その後別々の道を歩むに至るという言い伝えが、いつの頃からかまことしやかに流れている。そしてまた一組、この電飾の下で男と女が…。
    <ストーリーの場所>
    札幌市中央区 大通公園
    「しんしんと」イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/32380/D_4.jpg


    【「大好き」が、ここにある。Fan+(ファンプラス)とは】
    ファンプラスは、あなたの趣味ライフを充実させるサービス。
    カルチャー系(落語、鉄道、料理、ライフスタイルなど)、エンタメ系(映画、ゲーム、宝塚、グラビアなど)、スポーツ系(テニス、サッカー、格闘技、カラダ改善など)などのこだわりジャンルで、ファンプラスオリジナルの動画マガジンを配信しています。
    それは、動画・画像満載の、電子書籍の一歩先を行くデジタルマガジン。
    購入したコンテンツはクラウド(MyBox)にコレクションして、PC、Androidスマートフォン・タブレット、iPhone、iPadなど、マルチデバイスでいつでもどこでも楽しめます。
    また、各ジャンルのファン同士で盛り上がれる“ジャンル別・少人数制”のアバターコミュニティ「ふぁんぷらぷら」もPC向けに提供中。
    ファンプラスは、ファンの皆様が歓ぶことを、とことん追求していきます。

    [ファンプラス]  http://fanplus.jp/
    [ふぁんぷらぷら]  http://purapura.fanplus.jp/

    ※iPhone、iPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
    ※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。
    ※掲載されている会社名、製品・サービス名、コンテンツ名等固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


    【一般のお客様のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    ファンプラス・カスタマーセンター
    http://fanplus.jp/inquiry/

    【コンテンツプロバイダー各位のお問い合わせ先】
    NTTプライム・スクウェア株式会社
    コンテンツグループ 田村
    TEL:03-6435-1269
    http://fanplus.jp/inquiry/