報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年8月30日 15:45
    株式会社RUFFREE

    ヒトの肩甲骨をはがしたら、次はウシの肩甲骨だ! 肩甲骨はがし×ミスジの異色コラボ企画がスタート

    RUFFREE 西宮北口院にて9月1日~30日限定で開催

    コンビニより数が多い激戦の整骨院・整体院・鍼灸院業界で「肩甲骨はがし」に特化した整体院として事業を拡大している株式会社RUFFREE(兵庫県西宮市、代表取締役 総院長:溝下 直輝、読み:ラフリー)は、西宮の老舗洋食店「土筆苑」とコラボし、肩甲骨はがしと「和牛ミスジの極上ローストビーフ」(2,000円相当)をセットにした「肩甲洋食」をRUFFREE西宮北口院にて、9月1日から30日までの1カ月間限定で実施いたします。異業種のコラボにより、酷暑に疲れた体を休めるだけでなく、大人に自分の時間を取り戻していただく機会をご提供します。

    土筆苑で提供する「和牛ミスジの極上ローストビーフ」


    ■夏のパパママお疲れサマー!夏に疲れた大人に自分時間をプレゼント

    待機児童数が全国自治体でワースト1位(2021年4月1日時点)になるほど子育て世帯が多い西宮市ですが、RUFFREE西宮北口院を利用されるお客さまの中心もお母さん方です。家事・レジャー・子どもの相手と日々目まぐるしい夏休み中、「自分の時間が持てない!大人にも夏休みがほしい!」という親御さんの切実な声をたびたび耳にしました。8月は新型コロナウイルス第7波とも重なり、外出するにも気が抜けない日々が続きました。


    また、今夏の暑さは特に厳しく、熱中症の救急搬送人員が昨年を上回るほどでしたので、体へのダメージは相当蓄積しています。夏の体調不良は「暑さ」「寒暖差」「紫外線」によって自律神経が疲弊することで生じます。残暑が続く9月は、体に変調をきたしやすい時期でもあります。


    そこで、夏休み明けの9月、酷暑に疲れた体を癒し、大人が自分の時間を取り戻すきっかけにしてもらおうと、肩甲骨はがしと有名洋食店「土筆苑」のディナーでいただく和牛の肩甲骨周りの肉・ミスジをセットにした「肩甲洋食」を実施することにしました。開院2周年を迎える西宮北口院の周年記念を兼ねて、同院限定で実施します。



    ■「肩甲洋食」について

    「肩甲洋食」は、肩甲骨をはがす+肩甲骨を食べる の2本柱の構成です。

    RUFFREE西宮北口院は、マンション1室にベッド2台のゆったりとした癒しの空間です。当院では、人の手では届かない肩内部の深層にある菱形筋(りょうけいきん)と肩甲挙筋(けんこうきょきん)までエレクトロを使ってほぐし、ラフリー式整体で筋肉を緩め、体全体をリラックスさせます。施術時間の約60分間、気兼ねのないくつろぎの時間をご提供します。


    施術後は、牛の肩甲骨周りの肉である希少部位、「ミスジ」の極上ローストビーフ(2,000円相当)をご堪能ください。

    阪急・西宮北口駅から徒歩5分、大型施設「阪急西宮ガーデンズ」の真正面にたたずむ洋食店「土筆苑」は、1973(昭和48)年に「ビストロ土筆苑」として誕生した老舗の洋食店です。多くの有名人も訪れるほか、「西宮の人気洋食ランキング TOP20」でも1位を獲得した、西宮を代表する人気洋食店です。店内は昭和レトロを感じさせる調度品、インテリアに囲まれ、心休まる楽しいひと時を過ごすことができます。



    ■「和牛ミスジの極上ローストビーフ」について

    牛1頭からわずか数百グラムしか取れないといわれる牛の肩甲骨についている希少部位「ミスジ」。ミスジは赤身ながら細やかなサシが入っているのが特徴で、旨味も強く、焼き肉用やステーキ用として人気があります。「和牛ミスジの極上ローストビーフ」は、このミスジにオリーブオイルを馴染ませて真空調理し、52℃の湯で3時間にわたって湯せんした後、AMGHバーナー(遠赤外線炭火バーナー)で表面を香ばしく焼き上げて仕上げています。土筆苑特製のオニオンソースでお召し上がりいただきます。


    真空調理法、低温調理法、遠赤外線調理法と、最新のテクノロジーを駆使して、極限まで柔らかくしたミスジの最高の一皿をご提供します。



    ■「肩甲洋食」概要

    実施期間:2022年9月1日(木)~9月30日(金)

    料金  :税込 9,900円

    提供内容:(1)機器での筋膜リリース+RUFFREE式整体

           (肩甲骨はがし・姿勢矯正・小顔矯正など)施術時間60分

         (2)「和牛ミスジの極上ローストビーフ」のご提供

    提供店舗:RUFFREE西宮北口院(兵庫県西宮市高松町20-11 第3西宮マンション102)

         洋食とワインのお店 土筆苑(兵庫県西宮市高松町11-2-102)

    申込方法:申し込みは電話(RUFFREE西宮北口院 TEL.070-8948-2737)のみ。

         前日までに要予約。

    利用方法:RUFFREE西宮北口院での施術後に

         土筆苑で利用できるお食事券を発行します。

         土筆苑へのご来店前に予約が必要です。

         ご予約の際に、RUFFREEの施術を受けたとお伝えください。

         お食事券は2022年12月28日まで有効です。



    ■会社概要

    社名     : 株式会社RUFFREE

    代表者    : 代表取締役 総院長 溝下 直輝

    所在地    : 兵庫県芦屋市大桝町3-5-301

    創業     : 2019年1月

    資本金    : 1,000,000円

    社員数    : 15名(業務委託含)

    運営店舗   : 鍼灸整体院RUFFREE(西宮北口院 芦屋院 東梅田院)

    事業内容   : 鍼灸/整体/エステ/ピラティス

    公式サイトURL: https://ruffree.com

    Instagram  : https://instagram.com/ruffree_shinkyu?utm_medium=copy_link


    ※翼を授ける肩甲骨はがしは、株式会社RUFFREEの登録商標です。