報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年8月9日 15:00
    株式会社サイカ

    サイカ、「第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)」と 「PyCon JP 2022」に協賛

    データサイエンスにもとづくマーケティングソリューションを提供する株式会社サイカ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:平尾 喜昭、以下 サイカ)は、2022年9月13日(火)~15日(木)に開催される情報科学技術の学術イベント「第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)」、また、2022年10月14日(金)~16日(日)に開催される日本最大級のPythonイベント「PyCon JP 2022」に協賛することをお知らせします。


    サイカ、第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)とPyCon JP 2022に協賛


    サイカは、「データ分析を民主化し、マーケティングの適正評価を民主化する」をミッションに、データサイエンスの技術を用いて広告主企業の中長期的な事業成長を支援するマーケティングソリューションを提供しています。

    今回協賛する「第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)」は、多くの研究発表や多彩な企画を通じて、参加者が情報科学技術分野にわたる最新情報を一度に収集することのできる日本最大級の情報科学技術関連の学術イベントです。

    また、「PyCon JP 2022」は、プログラミング言語Pythonを利用してソフトウエアを開発するエンジニアが、最新の情報を共有し知見を深めることができる、Pythonに関する国際カンファレンスです。Pythonは、機械学習を含む幅広い分野の研究開発とアプリケーション開発において世界中で利用されているプログラミング言語であり、当社のサービス開発においても、必要不可欠な言語の1つとして利用しております。

    サイカは、参加者に知見の交流機会と新たな気づきを与えるこれらのイベントへの支援を通じて技術発展に貢献することを目的に、このたび協賛することといたしました。



    <「第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)」実施概要>

    ・日程  : 2022年9月13日(火)~15日(木)

    ・会場  : 慶應義塾大学 矢上キャンパス

           (神奈川県横浜市港北区日吉3丁目14-1)ハイブリッド開催

    ・主催  : 一般社団法人電子情報通信学会、

           情報・システムソサイエティ(ISS)、

           ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)、

           一般社団法人情報処理学会(FIT2022幹事学会)

    ・共催  : 慶應義塾大学

    ・特別協力: 公益財団法人横浜観光コンベンション・ビューロー

    ・URL   : https://www.ipsj.or.jp/event/fit/fit2022/index.html


    第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022)ロゴ


    <「PyCon JP 2022」開催概要>

    ・日程: 2022年10月14日(金)~16日(日)

    ・会場: TOC有明コンベンションホール

    ・主催: 一般社団法人 PyCon JP Association

    ・URL : https://2022.pycon.jp/


    PyCon JP 2022ロゴ


    ●サイカについて https://xica.net/

    「華やかに現れでた才能」を意味する「才華(さいか)」を社名の由来とするサイカは、データの力で人々の創造力を最大の成果へとつなげ、才能開花を実現するデータサイエンスカンパニーです。

    データサイエンスを駆使したマーケティングソリューションの提供を通じて、企業の中長期的な事業成長を支援しています。


    代表者 : 代表取締役CEO 平尾 喜昭

    所在地 : 東京都千代田区西神田2丁目5番2号 TASビル 2F・3F・6F

    設立  : 2012年



    ※サイカおよびXICAの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社サイカの登録商標または商標です。

    ※その他、記載されている会社名・商品名についても、各社の商標または登録商標です。