報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年12月3日 11:00
    NTTコミュニケーションズ株式会社、トレンドマイクロ株式会社

    複数のID・パスワードをクラウド上で安全に一括管理できる 「マイパスワード」の提供開始について

     NTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:有馬 彰、以下:NTT Com)は、トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン、以下:トレンドマイクロ)との連携により、Webサイトのログイン時に必要な複数のID・パスワードをクラウド上で一括管理し、自動ログインが可能となるパスワード管理サービス「マイパスワード」を2012年12月3日より提供開始します。

    パソコン版画面

    1.背景
     インターネット上ではID・パスワードが必要なWebサイトが多くあり、お客さまのID・パスワードの管理が煩雑になっています。また、誕生日など推測しやすいパスワードを設定した結果、悪意のある第三者にパスワードが漏えいする被害に遭う可能性もあります。これらの状況を鑑み、煩雑なID・パスワードを簡単・安全に管理し、漏えいの被害を抑止するサービスとして「マイパスワード」を提供します。

    2.サービスの特長
    (1)マスターパスワード1つでまとめてID・パスワードを安心・簡単に管理
     Webサイトにログインする際に必要な複数のID・パスワードを暗号化してクラウド上に保存し、マスターパスワード1つで安全に管理できます。
     Webサイトへの初回ログイン時にID・パスワードをクラウド上に自動で保存し、二回目以降はID・パスワードを入力することなく自動でログインできます。これにより、「マイパスワード」を利用する際に必要なマスターパスワード1つ覚えておくだけで、その他のID・パスワードの管理や入力の手間が省け、またキー入力の際のパスワード漏えい対策にもなります。

    (2)マルチデバイス対応
     ID・パスワードをクラウド上に保存するため、一度登録したWebサイトであれば、パソコンやスマートフォン、タブレットなどデバイスを問わず利用することが可能です。

    (3)安全性の高いパスワードを自動作成
     文字数の指定や英数字や記号を組み合わせた安全性の高いパスワードを自動で作ることができ、新たなWebサイトを利用するたびにパスワードを考える手間を省きます。

    (4)電話とメールによるお客さまサポート
     インストール方法や利用方法などについて、電話*1やメールによるお客さまサポートを行うことで、PC設定などに不慣れなお客さまでもパスワードという大切な情報を安心して登録していただけます。

    3.サービス画面イメージ
    ・パソコン版画面
    http://www.atpress.ne.jp/releases/31954/1_1.png
     登録したサイトに遷移した際に、ポップアップが表示されIDとパスワードをWebに入力することなくログインする事ができます。また、設定によりポップアップを表示させず全て自動でのログインする事も出来ます。

    ・スマートフォン版画面
    http://www.atpress.ne.jp/releases/31954/2_2.png
     登録したサイトの一覧がブックマークのように表示されますので、ログインしたいサイトの項目をタップすると自動ログインが可能です。

    4.利用料金(税込)
    ・登録サイト数5つまで:無料
    ・登録サイト数無制限、および電話によるサポート:150円/月

    5.利用方法
     以下の「マイパスワード」ページより、ソフトウェアをダウンロードしインストールを行うことで利用可能です。
     URL: http://506506.ntt.com/internet/mypassword/

    <対応OS、ブラウザ>
    ・WindowsOSおよびWebブラウザ
    OS   :Windows XP SP2以上/Vista SP2以上/Windows 7 SP1以上/Windows 8*2
    ブラウザ:Microsoft Internet Explorer 7.0、8.0、9.0、10.0
         Mozilla Firefox 3.6~16.x、Google Chrome 6.x~22.x

    ・スマートフォンOSおよびWebブラウザ
     OS   :タブレット版アプリ(Android 3.0以上)、スマートフォン版アプリ(Android 2.1以上)
     ブラウザ:Android標準ブラウザ
     ※iOS対応アプリは2012年度第4四半期リリース予定

    6.提供開始日
     2012年12月3日(月)

    7.両社の役割
     NTT Comは、サービス運営、お客さまサポート、課金決済システムの提供などを行うとともに、今後のサービスの機能拡充を図ります。
     トレンドマイクロは、お客さまが登録するWebサイトのURL・ID・パスワードなどの情報を自社のクラウド上で安全に管理するとともに、本サービスのシステムの保守・改良を行います。

    *1 有料版のみ電話でのサポートを行います。
    *2 Windows 8のデスクトップモードでの動作を指します。
    ※ システム要件に記載されているOSの種類やハードディスク容量などは、OSのサポート終了、弊社製品の改良などの理由により、予告なく変更される場合があります。
    ※ AndroidはGoogle Inc.の商標です。記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。TRENDMICROは、トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。