報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年7月27日 10:00
    BREMENS

    旅人の理想を詰め込んだ『究極の多機能スマホポーチ』  Makuakeでのプロジェクト開始から1週間で目標の4,000%を達成!

    2年間世界中を旅した男が作った、 防犯性と機能性に優れたキャッシュレス時代の新定番

    旅と暮らしのライフスタイルブランド「BREMENS( https://www.bremens.jp/ )」が開発した、今まで見たことのない機能性とタフさを兼ね備えたスマホポーチ「THE TRAVERSE」は、Makuakeでの販売開始から1週間で目標金額の4,000%を達成いたしました。


    THE TRAVERSE


    プロジェクトページ: https://www.makuake.com/project/the_traverse/



    【世界中を旅した当社代表が“旅人ならでは”の目線で開発】

    開発者であるBREMENSの代表「川村 達哉」は、2年間世界中を放浪した経験を持つ生粋のバックパッカー。世界の危険な場所をたくさん旅した彼が、海外旅行の色んなシーンを想定して「隠しポケット」や「緊急ホイッスル」「充電用ケーブルホール」など旅人の理想を形に落とし込みました。旅人ならではの目線で開発したので、今までにない唯一無二の商品を完成させました。



    【商品名の由来】

    商品名の「TRAVERSE」は、英語で「山を越える」「大陸を横断する」という意味があります。このポーチと一緒に各々の旅を楽しんでほしい。そんな思いを込めて名付けられました。



    【アウトドアだけではなく日常でも活躍するデザイン】

    旅や登山、キャンプなどのアウトドアはもちろん、日常生活のあらゆるシーンも想定して設計しています。大きさの違う9つのポケットは、普段持ち歩くスマホ、カード、小銭、AirPodsなど、それぞれの形にフィットした大きさで細かく設計されています( https://www.instagram.com/bremens.jp/ )。1年間、実際に使いながら15個の試作品を経て、やっと完成しました。


    ベースとなる生地は、今、アウトドア業界で注目されているアメリカのセイルクロス(ヨットの帆)でシェア世界一を誇るDIMENSION-POLYANT社が開発した特殊素材「X-Pac(TM)」を採用。

    3層構造がコストも手頃で一般的ですが、今回は4層構造の上位生地「XV21」を使用しています。


    本体の重さはわずか約95g。スマホショルダーだと少し物足りないけど、カバンは持ちたくない「手ぶら派」の方にぴったりで、気楽に気軽に街歩きを楽しんでもらえるようにと考えられています。


    今、若者を中心に、ミニマリストや手ぶら派が増えてきています。そんな時代の波に乗って、Makuakeプロジェクトではたくさんの人の共感を得て、開始1週間で400万円を獲得。初期在庫は全て完売しました。(今は在庫を追加しています)


    今、大注目のスマホポーチ「THE TRAVERSE」。

    2022年8月30日までMakuakeのプロジェクトページで公開中です。

    https://www.makuake.com/project/the_traverse/



    【商品名と仕様】

    THE TRAVERSE(X-PAC TRAVEL & WALKING POUCH)

    サイズ   :約W140mm/H205mm/H365mm(OPEN時)/D20mm(未収納)

    重量    :本体 約95g/ストラップ 約55g

    生地    :X-Pac VX21(DIMENSION-POLYANT社)

    背面    :クリアシート

    カラー   :Black

    一般販売価格:13,200円(税込)



    旅と暮らしのライフスタイルブランド

    BREMENS -Lifestyle & Journey

    https://lit.link/bremens