プレスリリース
ついに今週末11月8日(土)、9日(日)開催!! 総勢76ブースが出展する謎解きグッズの祭典 『ナゾトキマーケット』
人気謎解き団体が東京ドームシティ プリズムホールに集結! 特設サイトでは新商品を含む150以上の謎解きグッズを掲載 チケット好評販売中!
全世界で累計1,490万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)および株式会社東京ドーム(本社:東京都文京区、代表取締役社長 COO:長岡 勤)は、東京ドームシティ プリズムホールで、今週末の2025年11月8日(土)、9日(日)に謎解きグッズの祭典『ナゾトキマーケット』を開催いたします。
★イベント特設サイト:https://www.scrapmagazine.com/s/nazomarket/

さまざまな謎解きグッズを、見て、知って、楽しめる。謎解きグッズの祭典が初開催!
『ナゾトキマーケット』とは、総勢76ブースが出展し、それぞれのブースが新商品や趣向を凝らした謎解きグッズを販売する、謎解きグッズの即売会としては最大規模のイベントです。
SCRAPをはじめ、RIDDLER、トキキル、タンブルウィード、よだかのレコード、街ハック!など人気の謎解き団体の出展が決定。それらのブースの謎解きグッズを実際に見て知って、その場で購入できる、またとないイベントです。
販売される謎解きグッズには、『ナゾトキマーケット』より販売開始の新商品や、テレビで紹介された話題の商品、30万円のプレミア謎など、多種多様な謎解きグッズが集まります。特設サイトには当日会場にて販売予定の謎解きグッズが150以上紹介されています。
当日のマップも公開中!
会場マップが公開中です。日によって出展ブースの一部が異なりますので、マップを参考にぜひ当日のプランを立ててください。

チケット好評販売中!! 前売り限定の「ナゾトキマーケット開催記念クリップボード」付きチケットも
『ナゾトキマーケット』のチケットは好評販売中。今回の『ナゾトキマーケット』に出展する全76のブース名が網羅された、ここだけの限定アイテム「ナゾトキマーケット開催記念クリップボード」が付属する特典付きチケットも販売中です。
『ナゾトキマーケット』開催を記念した 新作リアル脱出ゲームも開催
『ナゾトキマーケット』の開催を記念した新作リアル脱出ゲーム『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』を、11月13日(木)からの開催に先駆け、『ナゾトキマーケット』当日の2日間、先行体験を実施。東京ドームシティを巡りながら謎を解き明かすイベントです。『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』付きの『ナゾトキマーケット』のチケットは好評販売中です。購入特典としてここでしか手に入らないオリジナルクリアファイルもセットになっています。
『ナゾトキマーケット』と新作リアル脱出ゲーム『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』、ぜひあわせてお楽しみください。
あなたの知らない謎解きグッズを、見て、知って、楽しめる謎解きグッズの祭典『ナゾトキマーケット』。その熱狂をぜひ当日、会場にてご体験ください!!
『ナゾトキマーケット』 概要
◼︎イベント特設サイト
https://www.scrapmagazine.com/s/nazomarket/
◼︎開催会場
東京ドームシティ プリズムホール
◼︎日程
2025年11月8日(土)、9日(日)
■出展ブース
SCRAP、トキキル、よだかのレコード、タンブルウィード、街ハック!、RIDDLER、リアル脱出ゲーム甲子園、THE NAZO STORE|ナゾストア、XEOXY、グループSNE、ナゾグラ by ClaGla、YTE、フラップゼロアルファ、タカラッシュ、エフェックス / アットビ、NazoLock(QurioStore)、ハードナッツ、Calette、九大謎解き企画Quest、Xcape、チャンズファクトリー、SBGC、Tri Möbius(トライメビウス)、sukuranburu、関西ナゾトキ3年生、茶会の謎解き、ああああああああ、東京大学謎解き制作団体AnotherVision、新潟大学謎解きサークル[NULOCK]、F-enigma、ハテナボックス、iMY、シネマトリック、きまぐれボックス、つくるえぐぜ、五月のカワセミ、!無策師!、NAZO×NAZO劇団、MOVIE ROCK、夕立工房、0001(ゼロイチ)、NAZONE、JOKER PROJECT、すこしずるいパズル、NaZO LAB.、ミステリージャック、立川茜、ナゾのみかん箱&Toy×ボーズ、MICHI、かえりみち工房、NoEscape謎解き販売ショップ、NazoGram、FFBASのおみせ、ねずみの巣、Sheep Rhythm、空空-karakara-、謎文具キツツキ堂、髭とニチョ謎、あき03、EscaPLUGGED、4CE Dimension & TRIQLET、Primalade / プライマレード、慶通ヒラメキ商店、早稲田大学謎解き企画algo、広島大学ナゾサークル おにラビ、ENIG-ROID、TokiToki escapecafe、たぬき探偵ジェリー、ミステリーカフェ 謎屋珈琲店、ナゾトキアドベンチャー、ファーニャー(Far&Near)、CrazyLemon、KAGENAZO、TERRA NOVA、テクニコテクニカ、秋山直太朗のミステリーブース
◼︎チケット販売スケジュール
2025年7月25日(金)12時〜
◼︎チケット料金
〈前売〉
早期入場チケット(10:00〜12:00のお好きなタイミングで入場できるチケットです):3,000円
一般チケット(12:00~15:00の間で入場時間を指定できるチケットです):1,800円
夕方入場チケット(16:30以降お好きなタイミングで入場できるチケットです):1,000円
特典付きチケット:
上記チケット料金に1人あたり+2,500円
限定グッズである「ナゾトキマーケット開催記念クリップボード」が付属するチケットです。
『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』付きチケット:
上記チケット料金に1人あたり+2,300円
東京ドームシティにて開催の『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』が付属するチケットです。
※チケットの詳細は、特設サイトをご確認ください。
『閉ざされた東京ドームシティからの脱出』 概要
■イベント詳細ページ
https://scrapmagazine.com/s/nazomarket/tokyocity.html
◼︎イベント特設サイト
https://realdgame.jp/s/tokyogamecity/
◼︎開催会場
東京ドームシティ
◼︎日程
2025年11月13日(木)〜2026年5月31日(日)
『ナゾトキマーケット』で先行体験実施!

◼︎ストーリー
東京ドームシティに遊びに来たあなた。
落ちていた一冊の攻略本に導かれた先に現れたのは、ゲームだらけの不思議な世界だった。
いたるところで見え隠れする謎のモグラたち。
無数の侵略者が街を覆いつくし、リングの上では、伝説のファイターがあなたの挑戦を待ち構えている。
まるで、街全体がひとつのゲームセンターになったかのようだ。
その瞬間、空中に浮かび上がる謎のメッセージ。
「すべてのゲームをクリアして、この世界から脱出せよ」
ここは、現実と非現実が交差する『トウキョウゲームシティ』。
その攻略が、いま始まる。
◼︎主催
SCRAP/株式会社東京ドーム
© SCRAP
〈補足情報〉リアル脱出ゲームとは
2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、さまざまな場所で開催されています。07年に初開催して以降、現在までで1,490万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。
※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。
☆「リアル脱出ゲーム」オフィシャルサイト:http://realdgame.jp/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/scrap_official_insta/
☆「リアル脱出ゲーム」公式Xアカウント:https://x.com/realdgame

〈補足情報〉SCRAPとは
「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営しているのが、私たちSCRAPです。
SCRAPが提供するのは謎解きを通しての「物語体験」。自分がリアルな主人公になれる体験、まだ誰も知らない世界に入れる体験…そんな「物語体験」をつくっています。
テレビ局やレコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しい体験型エンターテインメントを提供しています。
☆「SCRAP」オフィシャルサイト:https://www.scrapmagazine.com/
☆「SCRAP」公式Xアカウント:https://x.com/scrapmagazine